愛されたいのなら
公開日:
:
エッセイ
本日は月曜日なので、高槻店は定休日。
岡町本店は日曜日だけのお店なので、日曜日以外は定休日。
ですが、岡町本店に来ましてコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎に来ております。
外では下水管の工事が始まり、この季節から暑さで更に大変だななんて思いながら、僕自身も暑いお店に閉じこもりながら、焙煎をしております。
合間を縫いながら、ブログを書いております。
さて月曜日はエッセイを。
お馴染み、毎朝ツィートの「よし、ゆこう」シリーズから今回はこちらをテーマにいろいろと僕の考えを書いてまいります。
愛されたい大事にされたいと思うなら、まず自分の事を好きになり愛し大事にすることからだね。
何でも自分からだと。自分を愛せない人が人から愛されることはなかなかないはず。自分を大切するからこそ伝わり、大切にしてくれると相手が感じるはず。まずは自分から。何でも自分から。よし、ゆこう。— 島珈琲 島 規之 (@shimacoffee) June 25, 2021

自分を大切にするからこそ
ナルシストになれ、ということじゃないんです。
何でもそうと思うんですけど、自分からが大事だと。
なぜ私は愛されないんだろう、と思うのはやっぱり愛を配ってないからだと。
愛を配るには、まず自分を愛すること。
自分への愛がわからないのに、人への愛もわからないと考えます。
自分を大事、自分を尊んで、でも謙虚に。
モノもそうだと思います。
モノを大切に出来ない人は、人も大切にできないと。
そうした自分を大事にし、モノも大事にしているオーラがあるから、その人に安心感を持つ。
愛されたいのならそこからスタートではないか、と考えます。
自分が出来ているのかというと、むむむですが、でも僕は自分の事が大好きです。
欠点も含めて自分を好きになる
特に秀でた能力もないし、人付き合いもうまい方じゃない、頑固だし。
でもそんな自分が大好きです。
若い頃は自分に足りないところがあると、人と比べ人を羨んだりしてましたが、自分は自分、我を思う故に我なり、の意味が少しわかってくるとこんな自分でもええやんか、なんて思うようになってきました。
親から愛をもらった、というのも大きいでしょう。
どんな時もあきらめずに僕を応援してくれた、親の愛は自分の人生に大きな影響を与えています。
それは恵まれているのかもしれません。
だからそんな考えできるのかもしれません、でも何でも自分から。
愛をもらいたいなら愛を配ることから。
愛と言えば大掛かりのように思うけども、会釈や挨拶だってささやかな相手への愛。
人間愛ですよね。
ふれあい、というのも、実の意味は愛にふれあう愛のふれ愛ではないのか、と思ったり。
まずは自分を大切にすることから。
欠点だって皆いろいろあるもんです。
自分の個性として欠点を受け入れることできれば、長所に変わるかもしれません。
まずは自分から、自分への自戒もこめて。
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 数値通りではない - 2022年7月4日
- 口に長く残る甘い余韻 - 2022年7月3日
- 続・情報収集 - 2022年7月2日
関連記事
-
-
転がれば角が取れて丸くなり、転がりやすくなる
本日は祝日ですが、月曜日は高槻店は定休日。 岡町本店は日曜日だけが営業日のお店なので、月曜日はお休み
-
-
売る前のお世辞より売った後の奉仕
本日は定休日。 高槻店、岡町本店共にお休みで、僕自身のお休みが月曜日です。 娘が春休み
-
-
対面お商売を更に磨く
ちょっと急展開して、高槻店が入る屋上に倉庫があったその倉庫の中の荷物を移動させないといけないことに。
-
-
弱い犬ほどよく吠えるって言うけど
本日は高槻店・岡町本店ともに定休日。 僕自身のお休みです。 今日はカミさんとバイクで二
-
-
ブログを書いていたからこそあった、いいこと
昨日は娘が学校から帰るまでに焙煎機メンテナンスを終わらせて、帰宅。 娘が学校から帰ってきてから、家族
-
-
何も書くことがないときは
いや、あの、書くことがないわけじゃないんです。 身体が疲れすぎて、頭が回らなくて、もうあとこの1日の
-
-
娘がコーヒー屋やるいうてききません
昨日はお休みでしたが15時くらいまでは高槻店で仕事をして、その後、コラボしているCafe Beへ行き
-
-
目指すのは、安心して任せられるお店
ニュースはYahoo!ニュースをよく見ている僕です。 ニュースだけではなく、その記事においてのコメン
-
-
基礎があって応用がある
あの!やみつきおやつが入荷しました。 今回もいつも通り、50個限定販売です。 宮崎県は
- PREV
- ビジネスに練習という心を
- NEXT
- コーヒーシロップ仕込み祭り!