ゴールデンウイーク期間中のコーヒー生豆ばっちり確保しました!
高槻店は日曜日・月曜日が定休日。
駅前(駅近?)にあるのに日曜日のお休みはもったいない、とは思ってますが、岡町本店は日曜日だけの営業にしてもう17年目。
高槻店を出店する時に随分と悩んだんです。
岡町本店の営業日をどうしようかと。
でもね、日曜日だけの営業で浸透しているし、高槻店を出店できたのも岡町本店のお客さんが支えてくれたからこそのもの。
岡町本店のお客さんを裏切ったり、ご迷惑をおかけすることはやはり考えられない、と言う結論にいたり、高槻店は日曜日・月曜日が定休日として、日曜日はそれまで通りに岡町本店に行って営業をすることとしました。
そうしてよかったと、今でも思っています。
ですので、高槻店は土曜日と祝日は結構お客さんが来てくださります。
平日に来れない方が、足をのばして。
感謝、感謝です。
本日も沢山のお客さんが来られ、追加焙煎をして、15時半にやっとブログに手を付けることができました。

昨日が締め切りでした
ゴールデンウイーク期間中はコーヒー生豆の出荷してくれる倉庫さんもお休みに。
昨日が商社さんへのゴールデンウイーク前の最後の注文日で、このあとの注文は5月6日まではコーヒー生豆は出荷はしてくれません。
ですので、約2週間は倉庫さんから出荷はしてくれないので、その期間のストックが必要となります。
しかもゴールデンウイーク。
そして大阪は緊急事態宣言で、先の見通しがよくわかりません。
しかし、豆をショート(品切れ)するわけにはいきません。
通販も店売りもこの期間中、島珈琲は通常営業となります。
緊急事態宣言の間も、特に島珈琲は要請の部分に当てはまるところがありませんので、感染対策を万全にして、気を付けながら通常営業いたします。
ゴールデンウイーク期間中も、定休日は変わらず、高槻店は日曜日・月曜日が定休日。
岡町本店は日曜日のみの営業となります。
数えたら30キロ麻袋が14袋のストックがありました!
袋を開けてないものが30キロ麻袋が14袋ありました、420キロのコーヒー生豆の予備隊が、島珈琲のバックヤードで待機しております。
ちょっと仕入しすぎたかな?と来月の支払いにかなりビビっていますが、でも品切れを起こしお客さんに悲しい思いをすることをこ思えば、なんだ坂こんな坂、ストックがあるほうが心にも余裕が生まれいい接客ができるというものです。
ということで、このあとの高槻店の土曜日、明日日曜日は岡町本店での営業、頑張ります!
それでは、どうぞ良い週末を。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 岡町本店では、マチカネポイントがご利用できます (5348) - 2025年7月13日
- ドリップコーヒーマシンの仕組み (5347) - 2025年7月12日
- 夏は控えめに (5346) - 2025年7月11日
関連記事
-
-
器で味わいもまた変わる
12月に入ってから、通販のオーダーが増えました。 12月はコーヒー豆屋の一番の繁忙期、コロナの影響が
-
-
アイスコーヒーを淹れる時のちょっとしたコツ パート2
プロローグ 最近、4歳になる娘がいろいろと言葉を覚え、唐突に、そんな言葉いつ覚えた?と思わせる言葉
-
-
岡町本店での焙煎 (5324)
昨日は雨にもかかわらず、土曜日の高槻店は沢山のお客さんで賑わいました。 感謝感謝です。
-
-
急冷にはキレがある (4988)
アイスコーヒーの本格的なシーズンインに。 アイスコーヒーの御質問が多くなってきておりま
-
-
僕のコーヒーの始まりは珈琲館でのアルバイトからでした
昨日、ブログをフェイスブックにリンクすると、高校の時から友達がコメントをいれてくれました。 目を通
-
-
ぼく うれしがりですねん
高槻氷室町にある 有名なパン屋さん ROUTE271さんがこなあいだ発売された サヴィ
-
-
島珈琲でブレンドの種類が多いのなぜ (5071)
昨日はお休みでしたので、いろいろと行ってきました。 そのうちの1つは、高槻天神さん上宮
-
-
高いクオリティは誰のため?
昨日はお休みでした。 母と一緒に先日、脳梗塞で倒れ入院した父の病院に行き、荷物を渡してきました。 コ
-
-
ミルのポジション (5222)
冬場は特に手も乾燥して、カサカサになるから滑りやすいですよね。 先ほども、さぁコーヒー
- PREV
- 取り置きしました!タンザニアコーヒー
- NEXT
- 島珈琲はコーヒー豆100gから販売しています