*

ペーパーフィルターのお役目

僕は昔からバイクが好きで、乗ってない期間もありましたが、やっぱりないと寂しいので現在は125ccのヤマハ・シグナスに乗っています。
家と高槻店とCafe Beと、その行き来に乗っています。

 

時間にして僅かですが、でもその僅かな通勤時間のバイクに乗る時間が、僕の1日の楽しみの1つの時間。
バイクのいいところは、風と空気を感じること。

 

あるところから急に気温が変化して、ひんやりしたり。
市街地から緑の多いところに入った瞬間も、空気の違いを感じたり。

 

そんな違いを感じたりするのが面白いですね。
高槻店で業務を終え、その後はCafe Beに行って事務仕事、そして帰路にと着くのですが、家までは芥川の河川敷の道路を走り、流れる風景を見ながら走る時間を楽しみ、川の流れと夜景を見ながらその時を楽しんでいます。

 

僕の趣味ですね、バイク。
楽しみって大事ですよね。
さて、本題に。

 

今回はペーパーフィルターのお役目について。

 

 

紙質はとっても大事

 

この4月から定期的にCafe Beでコーヒー講座を開催するので、ちょっと予習復習をかねてコーヒー関係の記事を多めに書いていこうかと思います。
コーヒーのことについて、書き尽くした感もあったのですが、改めて自分の知識に磨きをかけていきますね。

 

ペーパーフィルターの紙質。
美味しい淹れ方は、ドリッパーの形状や淹れ方の方に注目されてますが、ペーパードリップであれば紙質もとっても大事。

 

紙質があまり良くない場合、ドリップして抽出されたコーヒーは味わいがスカスカになる時があります。
紙質と言うのは、紙の繊維の詰まり具合。

 

コーヒー用の良いとされるペーパーフィルターは、その紙に適度に繊維質が詰まっており、お湯を落とすとすぐにお湯が通過して、下の受けポットなどに落ちるのではなく、束の間の「間」を持たせてくれます。

 

それでによって、コーヒーの粉とお湯の接触時間が長くなり、ほど良い味わいを抽出してくれます。

 

これが紙質スカスカだったら

 

お湯を注いでも、ペーパーの繊維が詰まってない、つまり隙間だらけ(実際の目では見えませんが)のペーパーフィルターですと、ドリップしても注がれたお湯を支えることができず、ための「間」がなくて、下に落ちてしまうのですね。

 

ですから、コーヒーの粉との接触時間が短くなって、薄い味わいのシャバシャバな味わいのコーヒーが出来てしまうということです。

 

ペーパーフィルターは安価なものではなく、できればコーヒーのメーカーや器具の純正のもの、メーカーならUCCやキーコーヒー、メリタ、カリタなどなどが販売するペーパーフィルターが良いかと思います。

 

ちなみに島珈琲では、コーノ式円すいの純正と台形タイプはコットンパワーフィルターという、ちょっとグレードの高いものを担当で販売しています。

 

ペーパーフィルターでも随分と味わいが変わってきますので、ちょっと意識してもれたらいいなと思い書きました。
それでは、週末も素敵なコーヒータイムを。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

マグカップをドリップするのに何分で終わらすのが適切か

石川県は金沢のお隣、内灘町にある石川県最大級の牧場のホリ牧場さん。   こちら

記事を読む

ドリップのあとはこうなる

なぜか、このタイトルを考え、書いたあとから、アン・ルイスのつわものどもの夢のあとだね、というあの歌が

記事を読む

「ナイスカットミル」や「みるっこ」の中挽きって、どの目盛り

中心と言っても、人によって違う。 僕の生活はコーヒーが中心。   でも、あなたは? 必ずし

記事を読む

アイスコーヒーの粉は細挽きがいいの?

昨日はお休みで実家に行き、お昼を一緒に食べたあと、うちの娘が昆虫好きなんですね、だから伊丹にある伊丹

記事を読む

アイスコーヒーに向くコーヒー、向かないコーヒー

昨晩は仕事で遅めの帰宅。 僕以外の家族はご飯が終わり、一人で晩酌をしながら楽しんでおりました。

記事を読む

ペーパーフィルター2枚重ねでドリップするとどうなるか?

娘に何か話しかける時にふざけて「よう、そこのカワイ子ちゃん」というと、娘がニヤッと笑います。 そのニ

記事を読む

ドリッパーの違いで何が変わる?

さて今回は ドリッパーの違いで味がどう変わるのかを記事にしたいと思います こんにちは 焙煎アーティ

記事を読む

ペーパードリップを考える。そもそも「蒸らし」って必要なの?

プロローグ 前回ペーパードリップにおいて、「蒸らし」を上手にやる為の方法を書きました。 前回の記

記事を読む

アイスコーヒーを美味しくドリップする 総集編

プロローグ 芸能人が来たよーーーー!!! 昨日、芸能人の奥ノ谷短パン社長がなんと高槻店に来られま

記事を読む

ドリップのスピードは、器具で変えられるのか?

プロローグ 昨日、娘が保育園で「桜餅」をつくったらしく、晩ご飯のあとコーヒーと一緒に食べた。 そ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

岡町本店は4坪の小さなお店です (4909)

日曜日になりました。   日曜日は日曜日だけが営業日のお店、

→もっと見る

PAGE TOP ↑