*

ドリッパーの違いで何が変わる?

さて今回は ドリッパーの違いで味がどう変わるのかを記事にしたいと思います
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です

IMG_3985

 

今回は一般的な台形3つ穴タイプ そして円すい1つ穴タイプ 両方ともペーパードリップ用のもので この2つを比べてみたいと思います

 

まず結論から言うと 僕視点ですが台形3つ穴タイプは入門用 円すいタイプは慣れるまでがちょっと時間がかかりますが 慣れるといろんな調整ができて遊びがある
味わい・香りの出方は円すいに軍配があがるのでは?というところに落ち着いています

 

では説明をしていきましょう

台形3つ穴タイプ 最も広く普及されているように思っています(統計を見たことないのでわかりませんが・・・)こちらのタイプのメリットは安定した同じ味を作りやすいところにあります

ドリップというのはお湯を注ぐことで圧力をかけ その重さで受けポット(カップ)に落ちるスピードがきまり そのスピードが速ければコーヒーの濾過槽もはやく通過するので 出来上がるコーヒーはあっさりとなります

 

逆に濾過槽をゆっくりと通るように お湯を注ぐのをゆっくりすれば お湯がコーヒーの層をゆっくりと通過するので濃くてまったりしたコーヒーができます

 

台形タイプは小さい3つの穴からコーヒーが落ちるようになっていますが  円すいタイプよりも抵抗があり ある程度お湯を注いでも通過する穴が3つだけなので 円すいタイプより落ちるスピードをあげることができません つまり比べると遊びが少ない ということになります

 

逆に円すいタイプは 出口が一点で真ん中に集中していくような感じで コーヒーの層以外に抵抗が少なく お湯を注いだ量によりスピードが変わる事が言えます つまりレスポンスがよい と言うことですね
はやくしても ゆっくりしても やり方によって味わいが微妙にかわり それが楽しめる器具といえます

台形3つ穴タイプよりもコーヒーの層をより多く通ると思っていますので くらべると味わいがよりシャープで 香りがいいように感じています

 

ただ円すいタイプは慣れるまで「安定させる」というところにやや難があるように思いますので 最初は台形3つ穴 その次に円すい1つ穴にするとより違いが分かっていいと思います

 

コーヒー抽出器具はここ最近 沢山増えてきました
僕も使ったことのない器具や 全然知らなかったものもあったりと まだまだ勉強がたりてません
新しい器具にチャレンジしたときもまた記事にしますね!

 

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島 規之

 

今朝はこんなツィートをしました♪

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

グァテマラ・フライハーネス・アヤルサへ

朝方、こっちを向いて寝ている娘の腕が不意に僕の頭の方へ伸びて、そのままその手で僕の髪の毛をむしゃむし

記事を読む

アレンジコーヒーって何?それに合うコーヒーはどれ?

プロローグ 昨日ですね、凄い方からメールがあって、なんか凄いことになりそうなんですが、今はまだお話

記事を読む

コーヒーシロップ

 今年も作りました 今年のできはかなりよいです コーヒーの持つ甘みがよくでています だから

記事を読む

そしてコスタリカ・タラス (5145)

左肩の調子はというと、前々回から理学療法士さんに診てもらってまして、家で出来る体操を教えてもらったこ

記事を読む

ブレンド花は僕のバロメーター

本日1月9日月曜日は祝日ですが、岡町本店も高槻店も定休日のためお休みになります。 家族で、日帰り温泉

記事を読む

マグカップにドリップして飲む時に気をつけていること (4748)

日曜日ですね。 日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ来て先ほど焙煎が終わり、10

記事を読む

水出しコーヒーは深煎りしかダメなの?

法人を立ち上げる決心がつきました。 近いうちに島珈琲は、個人店から株式会社になります。 &n

記事を読む

次はコーヒーシロップ加糖の仕込み焙煎です

今日はブログ何書こかと、久しぶりに随分の時間考えておりました。 時々、どうしても何も浮かんでこない、

記事を読む

テイクアウトコーヒーで使うエスプレッソ用のブレンドはこちら

3月はギフトセットのご注文が、意外に多い時季でもあります。 箱に入れたり、簡易の包装だったり、お客さ

記事を読む

美味しいコーヒーは三位一体となって出来上がる

コーヒーの焙煎は、焙煎の為のテクニックも大事ですが、ハードである焙煎機も味わ作りに重要です。 &nb

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
深煎り・中煎り どっちが人気? (5156)

昨日のお休みは、午前中に用事を済ませてお昼からは13時で学校が終わり帰

「無」のこころ (5155)

12月となりました。   いやーほんとうにはやいです、今年が

3Dセキュア反映 (5154)

11月は今日で終わりに、明日から12月、師走です。   島珈

コーヒーメーカーも自分好みで (5153)

高槻店の前の道は、JR高槻駅から上宮天満宮へと南北へ伸びる一本道。 &

高槻店の年末年始営業日のお知らせです (5152)

11月も残すところあと僅かになりました。   ってなんかゆく

→もっと見る

PAGE TOP ↑