コーヒーのミルクは、純乳脂肪がうまい!
速報です!
このたびご縁を頂きまして、絵本作家のアーティスト谷口智則さんのオリジナルコーヒーを作らせて頂き、ドリップバッグにて販売するのを島珈琲がお手伝いするという運びとなりました。
オリジナルコーヒーの試飲もして頂き、2種類のコーヒーが販売される予定です。
その名もmonkey coffeeとbulldog coffee。
絵本に実際に登場するコーヒーを作らせて頂きます。
また詳細を報告出来るようになりましたら、こちらでもご案内しますね、お楽しみに!
絵本作家 谷口 智則さんの詳細はこちらです。
http://tomonori-taniguchi.com/

コーヒーのミルクには純乳脂肪がうまい!
高槻店のテイクアウトコーヒーで、その場でミルクをお入れする場合は、この純乳脂肪のクリームを使用しております。
少量でミルクの濃厚感を表現できて、コーヒーの質感をミルクの味わいに押されることなく、どちらの風味も生きたコーヒーになるので純乳脂肪のものをオススメしております。
ただ家庭で使われる場合、純乳脂肪の生クリームは消費期限が短く、そして値段が高めになるためちょっとオススメしにくいのですが、業務スーパーにあるこの写真のものは200ccで250円くらいです。
そして消費期限もわりと長いので、もしちょっといいミルクを入れて楽しみたいなぁと思う方はぜひぜひ、お試しください。
この商品の乳脂肪は40%です。
純乳脂肪はコーヒーと合わせた時、香りがいい
温かいコーヒーにこのミルクを合わせて、その湯気と一緒に濃厚なミルクの香りとコーヒーの香りがハーモニーして。
鼻の奥へ登っていき、脳へ辿り着いた時のなんとも心地よい気分。
やっぱりこれは純乳脂肪のミルク(生クリーム)ですね、がなせる技だと思ってます。
賞味期限が短いというのが難しいところですが、何日かはコーヒーに使ったあと、生クリームをホイップしてホイップクリームをコーヒーの上に置いて、アインシュペナー(日本でいうウィンナーコーヒー)も良いですね。
ちょっと贅沢を味わい時に、ミルク(生クリーム)で気分を変えてみるのもいいですね。
それでは、今回はこのへんで。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 島珈琲カン、在庫ある分だけで最後となりました! - 2021年1月15日
- エスプレッソは深煎りで - 2021年1月14日
- ブレンドはオーダー毎にその都度合わせてます! - 2021年1月13日
関連記事
-
-
コーヒーチェリーの精製で味わいが変わるんです、というお話
どうでもいいことなんですが(またはじまった 笑)、僕は1日4回ツィートしようって決めてます。
-
-
ぼく うれしがりですねん
高槻氷室町にある 有名なパン屋さん ROUTE271さんがこなあいだ発売された サヴィ
-
-
迷った時は一つに絞る
初めておうちでコーヒーを淹れることをトライし、その後、知れば知るほどコーヒーって奥が深いなぁと思いま
-
-
同じブラジルでも、焙煎度合いで味わいは変わるよというお話
プロローグ ブラジルというコーヒー豆は大変使いやすい豆で、コーヒー屋さんから愛されている豆です。
-
-
コストが高くなってかまわないから、という夢みたいなオーダー
コショウの存在って面白いですよね。 単独で食べることはありませんが、料理には欠かせない存在。 &nb
-
-
疲れているときは変わるコーヒーの味わい
大阪北部に地震があり、6月20日から7月15日までお休みなしのぶっ通しでお仕事でした。 &nb
-
-
ミルクに合うコーヒーの作り方
プロローグ ミルクに合うコーヒー。 コーヒーを軸にしてミルクを入れるのか、ミルクを軸にしてコーヒ
-
-
カプチーノのすべすべミルク
昨日、僕がエスプレッソマシンでカプチーノを作る様子を、カミさんに動画で撮ってもらいました。 &nbs
-
-
ホットコーヒーがキュッと美味しくなる季節
日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、岡町本店へ行きます。 こちらのお店は、コーヒー豆の販売のみのお店
- PREV
- 時間だけでしか解決しない物事もある
- NEXT
- ブレンドはオーダー毎にその都度合わせてます!