ブレンドはオーダー毎にその都度合わせてます!
今週は高槻店の焙煎機のメンテンナスウィーク。
ということで、昨晩から取り組んでいます。
まずはバーナー部から掃除。
焙煎時に出るコーヒーの皮の破片が、バーナーの内部に入ってしまい溜まってしまうのですね。
それをブロアを使って吐き出して。
昨晩も沢山入っていました。
入っていても通常に炎は出るのですが、放っておくと根詰まりを起してしまうので、早目に早目に除去。
そして今晩は冷却器、焙煎が終わったコーヒー豆の熱を取るところですが、ここも内部に脂分が溜まるので、しっかり擦って落とします。
次の月曜日の休みに焙煎機のバラし心臓部のモーターを取り外してメンテンナスをし完了となります。
しっかり磨いて汚れを落として綺麗にして、香り立つコーヒーをキープしますね。
さて今回はブレンドのお話です。

ブレンド花・風以外は、オーダーをお聞きしてからブレンドしてます
ブレンド花とブレンド風は島珈琲の2大エース。
オススメの2つなので、こちらのブレンドは焙煎したコーヒー豆をそれぞれの配合で合わせ、ブレンドしていつもスタンバイしております。
他、ブレンド鳥やブレンド月などブレンドは合計11種類ありますが、花と風以外は全てオーダーを聞いてから、その場でブレンドを作ります。
例えば店頭で、特選ブレンド四季500gを、とオーダーを頂きましたら、計りで配合されているコーヒー豆を分量通りに配合し、へらなどで均一に混ぜて、その後、豆の場合はそのままコーヒー豆袋にパッキング、粉の場合は粉にして同じくパッキングする、という塩梅です。
なぜかというと島珈琲の場合、ブレンドにすると他に使う道がなくなるからです。
コーヒー豆が古くならないように
ブレンドを作り置きしておけば、オーダーが通った時にそれを計ってパッキングすればいいだけですので、楽ですし素早くお渡しできるのですが、ブレンドにするとそのブレンド以外使い道がないのですね。
例えばグァテマラは、風・月・四季という3つのブレンドにそれぞれ配合されており、もちろんグァテマラ単品でもオーダーが入るわけでして、都度ブレンドにするということは常に鮮度のいいグァテマラを混ぜ合わすことができて、いい状態でのコーヒー豆ブレンドしてお渡しできるからなのです。
なので、花や風以外のブレンドの場合、ちょっと待って頂くことになりますが、良いコーヒーを準備してますのでね、お待ちください。
花と風は人気があり回転もはやいので、そこは気にされなくて大丈夫ですからね。
やっぱりね、お客さんに良い状態のコーヒーを楽しんでもらいたいですからね、そんなお話でした。
それでは、このへんで。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 島珈琲カン、在庫ある分だけで最後となりました! - 2021年1月15日
- エスプレッソは深煎りで - 2021年1月14日
- ブレンドはオーダー毎にその都度合わせてます! - 2021年1月13日
関連記事
-
-
コーヒーのプロは1日何杯のコーヒーを飲んでいるのか
栄光に向かって走る あの列車に乗って行こう はだしのままで飛び出して あの列車に乗って行こう &nb
-
-
あなたはどっち派!朝飲むコーヒー、夜飲むコーヒーのオススメは?
プロローグ 結構、聞かれる質問です。 朝に飲むコーヒー、夜に飲むコーヒーオススメはありますか?
-
-
すり鉢状になるのが正解?ペーパードリップの後はどんなカタチ
突然ですが今月 10月18日の水曜日、島珈琲高槻店は臨時休業します。 理由
-
-
コーヒーシロップの仕込みだ!
どちらかというと 夏の方がメインと言えるこの商品 島珈琲オリジナル コーヒーシロップ 夏
-
-
楽しくなるかも!コーヒーをもっと愉しむための味わいのヒント
昨日は高槻店が終わったあと配達もなく、カフェBeのレジ締めに行くだけだったので、これはおうちに早く還
-
-
焙煎は焙烙(ほうろく)でもできるんですよ
僕は滅多にコーヒー教室をしないのですね。 なんで?と言われるとあまり得意ではないから、かなぁ。
-
-
コーヒーの味の感じ方がガラッと変わる時
昨日は高槻店は臨時休業を頂きました。 岡町本店にてコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を。
-
-
フルーティーが お好きでしょ?
僕が使用している焙煎機は岡町本店 高槻店ともに5キロタイプのものです単純に1回に焙煎でき
-
-
コーヒーの焙煎はどれくらいの時間をかけてしているの?
昨日1月6日は、12月20日から休みなしの連勤になっていましたので、臨時休業を頂戴して娘との時間と心
-
-
教えて!ドリップのお湯の温度は何℃がいいのでしょうか?
プロローグ 自転車で風を切って走っていると、春から初夏に移り変わっていきそうな新緑の薫りが所々で感
- PREV
- コーヒーのミルクは、純乳脂肪がうまい!
- NEXT
- エスプレッソは深煎りで