コーヒーの使用後の粉も肥料になるけど、もっといいのがコレ
高槻店は今日まで喫茶コーナーをお休みしております。
実は午前中であの芸能人こと短パン社長 奥ノ谷圭祐さん監修のTANPANCOFFEE、奥ノ谷圭祐さんの会社 ピーアイさんへの出荷が終わったのですが、午後からも喫茶を再開せず、明日からの通販の用意などをして少し身体をゆっくりめさせております。
ご迷惑をおかけしておりますが、明日からいつも通りに再開しますね。
昨日、ツイッターで動画をアップしたのですが、沢山の方に見て頂けてなんだか嬉しくてこちらにも貼り付けておきますね。
TANPAN COFFEE でも通常でもこんな感じでひとつひとつ袋詰めしてます。
880パックのうち824パック出来上がりました。
ラストスパートです。2分とちょっと長めですが袋詰めしている様子です。
流石にこの量、香りすぎて鼻がマヒして香りがわからなくなってます(笑) pic.twitter.com/hZUmUOSN2a— 島珈琲 島 規之(バイセン) (@shimacoffee) 2016年12月15日
880パックを1つ1つこのようにして計り、袋詰めしました。
プロにとっては何気ない動作でも、実は新鮮なことだったんだなぁと改めて思いました。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。
肥料になるアイツとは
さて今回のTANPANCOFFEE は220キロのコーヒー生豆220キロを焙煎し、176キロの煎り豆を用意しました。
コーヒー生豆には銀皮と呼ばれたり、シルバースキンと呼ばれる薄い皮がついています。
薄皮やチャフとも呼ばれていますが、僕の周りではだいたいこの皮のことをチャフと呼んでいます。
これがですが焙煎することによりペロンと豆から剥がれます。
焙煎機ではサイクロンという集塵機が付いてあり、その集塵機とは煙とこのチャフを分離するためのもので、焙煎後はにはチャフ受けに随分と溜まっているのですね。
これを忘れていたりして取り除かない事があれば、焙煎中にこれに火が付いて火事になる恐れもあります。
なので掃除にはいつも気を抜かずしています。
このチャフが畑の肥料にいいのです。
こんなに出ました
ジャジャーン、とゴミ袋1個分。
さすがに220キロ焙煎すると凄いことになりますね。
このチャフですが、畑の肥料にするとすごく良いらしく、岡町本店の近くにある不動産屋のおっちゃんが自家農園をしてはるのでたまるといつもあげています。
大変喜ばれ、野菜が出来たら、大根とか万願寺、プチトマトやジャガイモとかいろいろ持ってきてくれます。
こちら側からすればゴミなのですが、こうして畑でリサイクルすると喜ばれるというなんとも環境に良いお話。
ただしこのまま土にふりかけたら良いというわけではなく、土に混ぜて少し寝かさないと本来の力を発揮できないそうです。
これを見て、畑とかされている方で欲しいなぁと思ったら、お店で声をかけてくださいね。
たまっていたら差し上げますからね。(持って帰ってくれる人限定です)
今回もこんなに沢山でましたので、不動産屋のおっちゃん喜ぶだろうなー。
野菜沢山持ってきてくれるかなー ってそこかい!(笑)
それでは今日はこのへんで。
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284) - 2025年4月30日
- コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283) - 2025年4月29日
- 久しぶりの深い睡眠 (5282) - 2025年4月27日
関連記事
-
-
ブレンドとシングルと
昨日、先日行った献血の血液検査の結果が届きまして、その結果は良好でございました。 どれも危なげなく正
-
-
僕がコーヒーのことで参考にしてきた本
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来て先ほど焙煎が終わりました。 10時オープン前に
-
-
混合焙煎で工夫する (4624)
月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日ですので、朝は娘と一緒に起床して家族で朝ご飯の時間を楽しみました。
-
-
開封しなくても冷凍保存!~粉で購入編~
僕は掃除するのが好きな方で、お店の掃除はほとんど僕がしています。 朝、焙煎が終わると開店前の掃除を。
-
-
コーヒー豆袋がはちきれそうな現象
日曜日は日曜日だけのお店、岡町本店に来て営業しております。 こちらのお店は変わらず、日曜日は通常営業
-
-
コーヒーのおはじき ハンドピックとは不良豆を手選別してはじくこと
プロローグ 今回の記事は、コーヒー豆を焙煎する焙煎屋にとってすごーく地味な作業である「ハンドピック
-
-
ブラジルコーヒー、決めました
定期的にアップロードしている、YouTube自家焙煎島珈琲ch、今週はアップロードの週ですが1回お休
-
-
コーヒーシロップ加糖は3月17日より販売です
昨日あたりから花粉にひどく反応している僕です。 娘も花粉症のきらいがあって、今朝カミさんと僕が説得し
-
-
楽しくなるかも!コーヒーをもっと愉しむための味わいのヒント
昨日は高槻店が終わったあと配達もなく、カフェBeのレジ締めに行くだけだったので、これはおうちに早く還
-
-
月末ですが在庫はしっかりです (5151)
最近の月末はといいますと、来月の支払いを考えて出来る限り月末締めを超えるまでなんとかある在庫で乗り切