*

コーヒーのプロの僕がコーヒーを淹れる器具で、一番だと思うもの

一時の事を思うと、随分とコーヒーの抽出器具も多くなったと感じております。
お客さんに教えてもらうことも多くなりました。

 

自分でももちろん調べたりはしますが、いかんせん使う器具を名門コーノと決めてしまっているので、他の道具を使う機会が少なくなっています。
そうしているうちに、新しいことから遠のき、頭の柔軟性を失ってしまうので、新しいことやものにはチャレンジしようとはいつも思ってます。

 

これだ!というのは大事ですが、それ以外を受け付けない、というのは頭を固くしてしまいますし、進歩や新しい発見がありませんのでね。
いろいろ試しながら、コーヒーの味わいを今後も見て行こうと思っております。

 

さて僕の中で、コーヒーの抽出器具の中で一番と思うものは、ついて今回は書きます。

 

 

それはネルドリップです

 

基本的に普段はペーパードリップで淹れている僕ですが、どれが一番好きですか、と問われると間髪おかずネルドリップとお答えします。
ネルドリップで淹れた時のどくとくのコクと言うかとろみというか厚みというか。

 

他ではない、ネルドリップ独特の丸みを帯びた味わいになるのですね。
これで淹れるコーヒーが好きです。

 

ですが、僕はおうちでコーヒーを楽しむお客さんには、ネルドリップはあまりおすすめしておりません。
なぜか。

 

おうちでは管理が大変だから

 

ネルはまず、新しいものを使う前にコーヒーの出カスで煮込むのですね。
コーヒーをネルに浸透させるために。

 

それから、ネルは乾かしてはいけませんので、いつも水に漬けて冷蔵庫で保管することになります。
なぜか、乾くとコーヒーの脂分でネルがカピカピとなって異臭がでます。
その異臭がコーヒーを抽出する時に抽出液に移り、味わいにダメージを与えます。

 

なので、乾かしてはなりません。
水に漬けて冷蔵庫で保管することになるのですね。

 

使う時は、一度か固く絞ってからお湯を浸し、またその吸い込ましたお湯を固く絞ってから、粉をセットしてドリップします。
終わると、そのネルにある粉を捨ててネルを丁寧に水洗いし、その後は固く絞ってから水に漬けて保管となります。

 

ものすごい手間がかかるのですね、その手間がかかる分、コーヒーは美味しくできるのですが、ちょっと家では大変なのでオススメはしてません。

 

でも、どれが好きかと言われれば、迷わずネルドリップとは今後も言い続けます。
もし、その行程をわずらわしく思わないのであれば、ぜひチャレンジしてもらいたいですね。

 

ペーパードリップや金属フィルターなどで淹れるものとは、また違うネルドリップ。

今回は僕が一番好きなコーヒーの抽出器具、ネルドリップについて、でした。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

微妙なことで変化するコーヒーの味わい (4622)

月曜日は僕のお休みです。 天気だったら摂津峡の三好山に行こうと思っていたのですが、微妙なお天気なので

記事を読む

コーヒーシロップ無糖の味わいをチェックした

今日は娘の誕生日。 10年前の今日、朝5時半くらいに病院で待っていると看護師さんが、「生まれましたよ

記事を読む

ブラジル219℃がメニューに加わります

ブラジル219℃とは。   219℃は焙煎止めの温度。 焙煎機の釜の内部にある温度センサー

記事を読む

厚手のカップ、薄手のカップ、どっちがコーヒーは美味しいの?

プロローグ 今回はカップついてのお話です。 陶器のカップ、いろいろとオシャレなデザインのもの、沢

記事を読む

生産国によって違うコーヒー生豆のいろ

本日は月曜日はお休み。 高槻店は定休日、岡町本店は日曜日だけのお店なので日曜日以外は定休日。 &nb

記事を読む

安定をお届け。グァテマラとエチオピアモカは年間キープしてます

先日、お伝えしました島珈琲で使用するエチオピアモカ、こちらの来期年間使用量を、商社さんに確認して確保

記事を読む

スィート コロンビア

  今年のコロンビア アンデスコンドル 甘い とにかく甘い 特に中焙煎のマイルド焙煎 ミデ

記事を読む

アルヨ

  ギフトもアルヨ! まいど!おおきに

記事を読む

工夫して

昨日、高槻店の業務終了後、高槻店でメインで使用しているコーヒーグラインダー、コーヒーミルですね、の修

記事を読む

コーヒーの味わいのチェックはどうしているの?

今日、舞鶴のお客さんにお電話をかけ通販のご注文の確認をしたあと、電話の先からこう言われました。

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

コロンビアコーヒーの奥行き (4930)

本日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして

→もっと見る

PAGE TOP ↑