コーヒー教室は開催しません、が、
公開日:
:
coffee
昨日、お客さんとお話していて、コーヒー教室とかは開催されないのですか?とご質問が。
僕は一瞬考えて、そうですね、今もそうですが今後も開催は滅多にしないと思います。
しないと思います、と言い切ろうかと思ったのですが、開催することもあるかもしれないと思って、滅多にとつけさせてもらいました。
コーヒー教室を開催するなら、高槻店の業務が終わってからの19時前後からか、もしくは休みの月曜日かになりますが、ごめんなさい、最近これ以上仕事量を増やすと、心身ともに大変になるので、正直に申し上げますと今後、コーヒー教室を開催したいとお願いされたとしても、全てお断りしようと思っております。
毎日、出来る限りいい仕事をしてしたいので、心身ともに少し余裕を持つくらいにしておこうと思うのです。
月曜日の僕の休みの日にイベントとしてコーヒー教室をお受けすれば、疲れを引きずって次の1週間を過ごすことになりますので、もうちょっとずつ無理のできない歳になってきており、期待をさせないように、ここでこのことをお伝えしておこうと思い書いています。

だが、しかし!
コーヒーのあれこれをお伝えしません!と言っているわけではございません。
僕は、高槻店は毎日、岡町本店の営業日の日曜日には必ず店頭に立っています。
島珈琲株式会社はカミさんと僕だけですので、僕は必ず店頭にいます。
ですからお店に豆を買いに来たついでに、聞きたいことを聞いてください。
出来る限り分かりやすくお伝えしております。
込み合っていて、話す余裕のない時も時々ありますが、基本、淹れ方で疑問をもっていることや保存方法についてなどなどのこと、お客さんの状況にあわせてお答えしております。
教室はしてませんが、短時間ですがマンツーマンで、その購入された時にお客さんの疑問にお答えしています。
遠慮せずどんどんと!
コーヒー以外の話を相談されるとちょっと困りますが(笑)、といっても実際、人生相談的なことを話してたりすることもあったりもしますが、お時間許す限り、コーヒーに関するご相談にはお答えしております。
なので、お気軽に相談してくださいね。
一番多いのは、保存方法ですね。
あとはドリップ、ミルの相談なども。
高槻店は喫茶コーナーを終了したので、平日の午後からはわりと時間に余裕があります。(ない時は、ごめんなさい)
生活の中で、コーヒーに関して疑問に思うこと、お店に来たついでに遠慮なさらずどしどし聞いてくださいね。
コーヒー教室は滅多に開催しませんが、店頭でのご質問にはどんどんお答えします!
通販の方は、オーダーの時にお名前ご住所など記入するページのメッセージ欄(備考欄)に、皆さんご質問を書いてくださってます。
そちらもどうぞ遠慮なさらずに!
疑問を解決して、素敵なコーヒーライフを過ごしてくださいね。
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 自分で自分の機嫌をとる (4610) - 2023年5月29日
- 寝ても覚めても (4609) - 2023年5月28日
- 経営とは煩わしいことと向き合うこと (4608) - 2023年5月27日
関連記事
-
-
コーヒーと健康とダイエットのお話
昨晩、娘が耳が痛いと泣き出す。 奥さんが救急の病院に電話をかけてみるものの当直の先生はおられず、と
-
-
焙煎する前のコーヒー生豆どれくらい日持ちするの?
大阪で行われるG20のサミット開催の前後は、配送がストップになり、その期間での最終便の商社さんへオー
-
-
作る時の気持ちって大事
美味しく作る、最強のコツはそのことを楽しむこと。 美味しくなれ、と愛情を込めること。 &nb
-
-
お待たせしました!【夏に先駆け 魁!アイスコーヒー塾!】を開催しまーす♪
プロローグ 昨日ふと思いついたんで開催したいと思います。 島珈琲久しぶりのコーヒー塾開催です。
-
-
やっぱり美味しいと思った!コンビニアイスコーヒー
9月のお店の流れは比較的穏やかで、1年で一番の閑散期。 今年はこの時間的に余裕が出来る閑散期に、いろ
-
-
家庭用コーヒーミルの掃除に持っておきたい2つの道具
プロローグ 最近、おうちでコーヒーを淹れる方が、ちょっとずつ増加しているような傾向を肌で感じていま
-
-
初心者必読!ペーパードリップで1杯淹れるのと2杯淹れるのとどっちが安定するか?
プロローグ 次の月曜日にコーヒーセミナーをしてほしいとご依頼がありまして、高槻上牧にあるイタリアン
-
-
コーヒーに入れるミルク どれが美味しい?
今までは仕事に関する時間の問題は、自分が納得いくまでやる、でした。 自営業なので、時間配分は自分で