島珈琲の粉は基本、中細挽きです
月曜日は僕自身のお休みです。
高槻店の定休日は日曜日・月曜日。
岡町本店は営業は日曜日だけなので、月曜日から土曜日はお休み。
明日は、入院している父へ会いに行ってくる予定です。
父は自動車が大好きで、でも脳梗塞で倒れてからはずっと入院なので、時々父の車に乗って動かしています。
退院して乗れるようになってもらいたい気持ちもあったり、年齢も年齢だし、いやもう危ないから、と思う気持ちもあったり。
複雑に交錯しています。
でも、とりあえずいつでも乗れるように、時間がある時は父の車を動かしています。
明日はどんな会話ができるかな、楽しみです。
今回は、島珈琲では粉にする場合は基本中細挽きでお渡ししています、というお話を。

いろんな器具を使い検証して
今でこそ、コーヒーを淹れるのはコーノ円すい式ドリッパーしか使わなくなりましたが、以前は、いろんな器具を使ってコーヒーを淹れていました。
ゴールドフィルターやエアロプレス、フレンチプレスやメッシュフィルターなどなど。
この器具はどんな味わいになるのか、興味を持った器具はいろいろ調べたりしていました。
ある程度、一通り使って器具の特徴を知り、もちろん粉の挽き方とかも調べました。
その結果、僕が好きな味わいはコーノ式で淹れるコーヒー、もしくはネルドリップで落ち着いたわけですが、どの器具にも共通して使える挽き具合がないか、使うたびにそれぞれに試し検証してみて、結果、現在、粉で購入する方には中細挽きでお渡しするようになったのですね。(エスプレッソは除く)
高槻店、岡町本店の両店ともに、ドイツのマールクニックというメーカーのミル(コーヒーグラインダー)を使用しています。
一見、粉を見ると細挽きに見えますが、中細挽きにしていますので、ご安心くださいね。
おこのみの挽き具合があればお伝えください!
プロだからといって、押し付けることはしません。
僕がいいと思っていることと、お客さんの好みはまた別なもの。
もうちょっと粗くして欲しい、もうちょっと細かくして欲しい、という要望は店頭でいつでもお聞きいたします。
素人がそんなこと言ってすみせん、とお客さんが謝ることがあったりするのですが、そんなん謝らんといてください!
好きな味わいで、好きなように飲むのがコーヒーです。
そうしたご要望があれば遠慮なくお伝えください。
ネット通販では、こうした細かいことをおうかがい出来なくて残念な気持ちになるのですが、ご来店頂いた特権ということで・・・。
挽き方のみならず、コーヒーのことでわからないこと、質問があればどんどんどうぞ。
それがコーヒー豆専門店の役割と思っておりますので、どうぞご遠慮なく。
ということでブログを書き上げ、今日はあと、お客さんをウエイティングのみとなったので、明日の父との面会の制限時間は15分、何を話そうかこの後、頭の中でまとめておきたいと思ってます。笑
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 言い訳はすればその失敗はどんどんと目立ってしまう - 2022年5月23日
- 次期グァテマラのサンプルが到着しました - 2022年5月22日
- 何事も経験 - 2022年5月21日
関連記事
-
-
甘酸っぱいスィーツとコーヒーの組み合わせを考えてみた
プロローグ 昨日は1ヶ月はやい結婚記念日を僕がプロポーズした場所、高槻センター街にあるフレンチレス
-
-
コーヒー器具で必ず持っていて欲しいもの
昨日、そばかりんとうの入荷を伝えながらこっそりと、コーヒーの価格改定をしますということもお伝えしまし
-
-
お洋服やさんで、美味しいコーヒーをお客様にお出ししたい。コーヒーメーカーはどれがいい?
プロローグ 先日、スコットブレンドをご購入されたお客様からご相談がありました。 お洋服やさんをさ
-
-
一時的に高槻店に設置しました
本日、そして明日と発送が沢山となっております。 島珈琲ではホームページからお受けした通販のオーダーは
-
-
1杯分ドリップするより2杯分ドリップする方が味わいは安定する?
さて、今日はブログを書き始める時間が遅くなりました。 僕の1日の流れ、なんて誰も知りたくはないでしょ
-
-
コーヒーの香りを引き出す技術とは!?
プロローグ 昨日 午前中は歯医者で痛い思いをし(笑)、その後 娘と公園で遊びました。公園には花がい
-
-
ブレンドはオーダー毎に組んでます
ほんとにいい時代だなぁと思うのです。 晩御飯を食べたあと、お風呂に入って上がってから少
-
-
特徴がないのが特徴のブレンド ~特選ブレンド四季~
日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来て焙煎した後、店頭に立ち営業しております
-
-
コクのあるコーヒーはどうしてつくられるの?
昨日、奥さんと月曜日のお休みの日、何をするか会議しておりました。 というのも、娘の幼稚園が午後まで
- PREV
- 改めて再告知 高槻店の喫茶コーナーは終了しました!
- NEXT
- コーヒーの粉に混ざる茶色い皮の正体