*

おうちコーヒーで、これはあって欲しい道具

公開日: : coffee ,

朝6時に起床し高槻店へ行き、そして車に荷物を積んで岡町本店へ。
岡町本店へ着いて荷物を降ろし、そして営業できる準備をして車を実家へ置きに行く。

 

そして、歩いて岡町本店へ行き、営業する、というのが日曜日の朝の流れですが、今朝は岡町本店のドアの鍵が開錠できなくて、めっちゃ焦りました。

 

鍵をツッコミ、回すのだけど途中までしか回らない。
ぬぬぬ。

 

やばい、これはやばい、考え付くことは全てやってみたものの開かない。
神様~と祈りつつ、ちょっと抑え気味にして回すと、やっと開錠できました、ほっ。

 

背中に嫌な汗が走りました。
皆さん、鍵穴には適当に油をさすようにしましょうね。

 

忘れぬうちに、鍵穴にミシン油を指し、油を全体に行き渡らすようにしました。
久々に焦った一コマでした。

 

今回は、ホームコーヒーでこれは必ず持っていて欲しい道具のことを。

 

 

写真でもうお分かりですね

 

このブログで何回も書いたことですが、おうちで使ってない方も多いようですので、改めて書いておきますね。
これは、コーヒー豆を計るメジャースプーンと言います。

 

まずコーヒーの味わいを安定させたいならば、コーヒー豆、粉の量を正確に計ることが大事。

 

僕がオススメするのは、カリタ社のメジャースプーン、メジャーカップとも呼ばれています。
このスプーンで粉、豆を擦り切れいっぱいにすくうと10グラムになります。
コーヒー1杯に使う量ですね。

 

粉と豆と微妙に違うのでは、と思って一度ほんとうにどちらも10gになるのか、ハカリで計ってみたのですが、ものの見事に10gでした。

 

家庭では普通のスプーンを使って、これくらいかなぁって計る方も見られますが、やっぱりね、このメジャーカップでちゃんと計った方が、作る味わいも安定しますので、お持ちでない方は、プラスチック製なら100円くらいでホームセンターでもニトリでも販売してますので、ぜひ手に入れてください。

 

それを基準に

 

メジャーカップを使い、コーヒーの豆・粉を計り、コーヒーを淹れる。
それに慣れてきたら、豆・粉の量で味わいを調整することも可能になります。

 

ちょっと濃いめにしたいなら山盛りに。
だいたい12gになりますね。

 

薄めにしたいなら、ちょっと減らして8gに。
そんな風にメジャーカップで調整できるようになり、それもまたいつもの味わいに、より近い味わいを再現する、再現性が高くなるのですね。

 

そうすると、迷いも少なくなる、ということです。
この道具は、コーヒーを淹れるための基本中の基本の道具です。

 

メジャーカップまたはメジャースプーン、お使いでない方はぜひ手に入れてお使いくださいね。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

無糖のできがむちゃくちゃいい!

あるお客様からメールを頂きました 「今年のコーヒーシロップ無糖は より美味しくなったように感じます」

記事を読む

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログでもお伝えしましたが、4月29日

記事を読む

機種は違っても、作り手の特徴は出る(4741)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店に来まして10時より10月8日日曜日の営業がスタートしてお

記事を読む

冷めたコーヒーを美味しくする方法はあるのか

プロローグ まだ残暑厳しい高槻ですが、少しずつ秋の気配を見せてきたところもあります。 &nb

記事を読む

届け

 少しまで 焙煎に納得行かず う~んう~んと悩んでいましたが 最近 中畑清ゼッコチョー!く

記事を読む

微調整

 僕の使う 高槻店の焙煎機はすごく繊細だちょっと動作で 微妙にコーヒーの味わいに変化が起こ

記事を読む

手提げバッグ

 最近 忙しいのは忙しいのですが 忙しいだけが理由でなく 日記が書けてない毎日なのですが 

記事を読む

コーヒーにはどんな水がいいのか?コーヒーと水の関係

プロローグ セミナーを開催するといいことがあります。さて、なんでしょう? そうです!いろんな質問

記事を読む

ペーパードリップで1杯分を作るよりも、2杯分を作ると濃い味になるのはなぜか?

プロローグ 今回はペーパードリップで1杯分 コーヒーの粉10グラム~12グラムで140cc作る場合

記事を読む

厚手のカップ、薄手のカップ、どっちがコーヒーは美味しいの?

プロローグ 今回はカップついてのお話です。 陶器のカップ、いろいろとオシャレなデザインのもの、沢

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
深煎り・中煎り どっちが人気? (5156)

昨日のお休みは、午前中に用事を済ませてお昼からは13時で学校が終わり帰

「無」のこころ (5155)

12月となりました。   いやーほんとうにはやいです、今年が

3Dセキュア反映 (5154)

11月は今日で終わりに、明日から12月、師走です。   島珈

コーヒーメーカーも自分好みで (5153)

高槻店の前の道は、JR高槻駅から上宮天満宮へと南北へ伸びる一本道。 &

高槻店の年末年始営業日のお知らせです (5152)

11月も残すところあと僅かになりました。   ってなんかゆく

→もっと見る

PAGE TOP ↑