*

大手コーヒーメーカーと島珈琲はいったい何が違うのか

公開日: : coffee

今、この問題と向き合っています。

 

問題というと、質問に対する答えという問題と、ピンチの時の目の前の壁みたいな問題と、2つあると思うけど、僕が今、言いたいのは前者の方なのです。

 

この今回のブログタイトルにある、その問題の答えをどう答えるか。

 

答えはいっぱいあるんだけど、何かこう、的を射てないようなものが頭の中にいくつも浮かぶわけです。

 

どれにしようか、どう表現しようか、書きながらまだ模索しているところです。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

 

作りたてを提供できる

 

島珈琲のコーヒー豆の原料の仕入れ、それから焙煎、そして味作り、それとブレンド、僕が一貫して全て行っています。

 

コーヒー豆の仕入れは、味わいと販売価格と照らし合わせながら、高い品質のコーヒー生豆をチョイスしています。

 

その仕入れたコーヒー生豆をよく吟味し、焙煎を考えます。
焙煎とは、料理みたいなもので、どう調理するのか、下味をつけたり、煮込んだりするわけではないけども、コーヒー生豆の香りをかぎ、状態を見て、確認して、どう焙煎するのがベストか、を考えます

 

つまり全て僕の目が届いている、ということになります。
コーヒー大好き人間、島が選んだ皆さんに飲んでもらいたい、香りを楽しんでもらいたい、香りで癒されてもらいたい、と思うコーヒー豆を焙煎しているということです。

 

そして愛情の入りかたがハンパではない、というところですね。

 

思いをこうして伝えていることも、違いなのかな

 

技術的なこと、美味しさが違うってのもありますが、そうなんだけど、もちろん美味しさには自信をもっていますよ。
他と違うと自信はもってます、だけど僕がなんかここで伝えたいのはそれじゃないんだなぁ、と思ってたら、見えた!

 

こうして、伝えていること、が大きな違いじゃないでしょうか。

 

どんな思いを持ってコーヒー豆をお届けしたいのか。
どんな人が、どんな思いで、どんなことを考えて、そしてお客さんに何を届けたいのか、どんな体験をしてもらいたいのか、ということを作った本人がこうして、ブログやSNSで届けている。

 

ここまでしてるコーヒー屋さんは、そう多くはないはず。

 

なので、島珈琲の他の大手を含むコーヒー屋さんとの違いは、コーヒーを作る人間が放つ、生の情報の発信量の多さだと思います。

 

そうか、そうだな。

と、書きながら自分を見つめ直した次第です。笑

 

だから、そうだ、発信する質や量をもっと考えていこう。
お客さんに喜んでもらえる情報発信を更に考えよう、そう思う島であった。

 

よい問題を頂きました、感謝。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ハンドドリップするドリップポットの選び方

高槻店は元旦から営業しておりまして、3ヶ日は天神さんへの初詣で目の前通りは、人でいっぱいになります。

記事を読む

煎りが同じだからと言って、同じ色にはならない

今朝はドリップバッグの焙煎をしました。 ドリップバッグとは、器具がなくてもお湯とカップがあればOKの

記事を読む

1杯分ドリップするより2杯分ドリップする方が味わいは安定する?

さて、今日はブログを書き始める時間が遅くなりました。 僕の1日の流れ、なんて誰も知りたくはないでしょ

記事を読む

コーヒーの計量スプーンは1杯△gは豆・粉用 どっち?

プロローグ コーヒーの計量スプーン、僕たちはメジャーカップと呼んでいます。 コーヒー豆や粉をいち

記事を読む

コスタリカはタラスで決まり (4745)

今朝はバイクでお店まで来たのですが、ひんやりと肌寒さを感じました 6時40分ごろに家を出て、10分程

記事を読む

ハンドドリップをするときに上手にできる立ち位置を考えた

あなたは右利きですか、左利きですか? 僕は右利きなんですが、たぶん左利きだと思うのです。 &

記事を読む

島珈琲がコーヒーミルや器具をあまり販売しないわけ

今週からお店まで自転車でくるようにしてます。 今まではバイクでした。   配達も一旦、家に

記事を読む

どうしてドリップするときに「蒸らし」をするのか

プロローグ だいたいブログのネタは前日までに用意、できなければ朝のうちに考えて、10時に高槻店をオ

記事を読む

焙煎度合いによって少し挽目を調節しています

毎週金曜日はカミさんお休みで、高槻店は僕のワンオペとなっています。 今日は娘の小学校が代休でお休み、

記事を読む

ドリップする時のポットの特徴を書いてみた件

プロローグ 明けましておめでとうございます。 本年も更なるコーヒー馬鹿を目指し、皆さまにコーヒー

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

→もっと見る

PAGE TOP ↑