*

エチオピアモカ もうすぐ変更です (5255)

公開日: : coffee

島珈琲では通販の発送は、ゆうパックと佐川急便の2つを利用してお届けしております。

 

昨日は郵便局の営業さんにお越し頂き、古いパソコンから新しいパソコンへゆうパックの送り状を作るアプリ「ゆうプリR」の移行を手伝ってもらいました。

 

わからないので来てもらったのですね。

 

営業さんと相談しながら、こうですね、ああですね、と言いながら、なんやかんやで移行は無事出来ました。

 

これにてパソコンの移行は完了して、島珈琲で使用するパソコンはWindows11となり、この秋にWindows10のサポートが終了する前にすべて完了となりました。

 

パソコンにあまり詳しくないので、めちゃめちゃホッとしております。笑

 

 

エチオピアモカが変更なります

 

随分前にこちらのブログでお知らせしましたが、だいぶ間があきましたので、改めてご連絡いたします。

 

エチオピアモカはイルガチェフ・ドゥメルソG1を使用しておりますが、これが残りわずかになり来月から銘柄が変更になります。

 

変更になるといっても同じ銘柄のドゥメルソなんです。

 

何が変更になるのかというと、グレード1、G1ですね、から、グレード2、G2に変更となります。

 

G1とG2でしたら、すみませんG1の方がグレードは上となります、つまりグレードを下げることになります。

 

変更の判断は、価格高騰が大きく影響したのは事実です。

 

しかしながら

 

味わいのところでは、皆さんに満足して頂けるよう、僕の焙煎技術を駆使して美味しく仕上げます。

 

G2だからといってG1よりめっちゃ劣るわけではなく、そもそも昔はエチオピアにはG1はなかったのですが、味わいの部分で更に上をいくグレードを作ったのが始まりだったと記憶しておりまして、G2はじゅうぶんな美味しさを持つコーヒーであり、美味しさのところは安心して頂いて大丈夫です。

 

もちろん価格は据え置きで、直近での価格改定を行うことは現在では考えておりません。

 

ということで、もうしばらくすれば変更となりますので、よろしくお願い申し上げます。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

僕、島規之が一番好きなコーヒーの淹れる器具はどれ?

最近、娘との楽しみは寝る前にYouTubeを見ることです。 娘はニンテンドースイッチのスーパーマリオ

記事を読む

この道具を選ぶわけ ひとつひとつに意味がある

明日14日から15日の2日間 加賀温泉 山代温泉 宝生亭という旅館で おこなわれる合宿セミナーに参加

記事を読む

コーヒーと健康とダイエットのお話

昨晩、娘が耳が痛いと泣き出す。 奥さんが救急の病院に電話をかけてみるものの当直の先生はおられず、と

記事を読む

毎日注油

このゴールデンウイーク期間中はとってもお客さんが多く、沢山のコーヒー豆を焙煎させてもらっています。

記事を読む

これでOK!ドリップする時に注意を払うべきところ

プロローグ 島珈琲高槻店は喫茶はカウンター6席。 オーダーストップは17時。  

記事を読む

ペーパードリップの時、プクッーと粉が膨らむのはテクニックでできる事なのか

プロローグ ペーパードリップはほんとにいろいろな事があって面白いですよね。 世界のコーヒー文化を

記事を読む

イチバーン簡単なコーヒー器具、淹れ方はこれ

さて、あの芸能人 短パン社長 奥ノ谷圭祐さん監修 TANPANCOFFEEがいよいよ発送されました。

記事を読む

今期もいいエチオピア・モカ キープしました

先日、委託のお仕事を頂いている障がい者支援施設とのコラボカフェ、cafeBeでの月イチのミーティング

記事を読む

日曜日にはコーヒー豆を運んで

高槻店の営業日は、火曜日から土曜日までで、日曜日と月曜日を定休日にしております。 その高槻店がお休み

記事を読む

今日のまかないコーヒーは、エチオピア・イルガチェフ (4658)

いつも通り、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へやってきまして、焙煎・営業が出来

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284)

島珈琲は島珈琲株式会社で2018年の5月1日に法人となりました。 &n

コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283)

4月29日火曜日の祝日、高槻店はいつも通りの営業です。  

久しぶりの深い睡眠 (5282)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に7時前に到着し

ブレンド風の微調整 (5281)

そうか、もう今日からゴールデンウィークなんですね。   もう

秘密兵器、購入する (5280)

秘密兵器とは、秘密にしているから秘密兵器なのであって、公開してたら秘密

→もっと見る

PAGE TOP ↑