*

コーヒーも進化している

公開日: : coffee

僕がコーヒー豆屋、島珈琲を開業したのは2002年、26歳の時でした。
ブログらしきものは2003年くらいから始めており、いろんなことを書いてきました。

 

ふとね、自分の書いていることは本当に正しいのだろうか、って思ったんです。

 

というのも、コーヒーのことはいろいろ勉強していますが、わりと古い知識のままのところもあるのですね。

 

もちろん、実践してきているので、机上の空論をここでお話しているわけではないのですが、見渡せば新しい抽出方法などもいろいろと生まれてきているわけです。

 

変わってないものは変わってませんけどね。
ぺーパードリップなんかも、原理は変わってません。
お湯の温度など、疑問がでるところも昔とあまり変わってません。

 

そもそも「昔」ってどんな定義だろう。
今回はエッセイな感じで。

 

 

コーヒーミルもそんな言うほど変わっていない。
もちろんボディやデザインが変わったりしているけども、自動車のような15年前と現在を比べて、コンピュータが駆使されている、一般的なコーヒーミルとかは目にすることはありません。

 

僕がコーヒーマニア時代に使っていたコーヒーミル、ですから20年以上のコーヒーミルは現在でもじゅうぶんに力を発揮してくれています。

 

昔のままでも、じゅうぶんに美味しいコーヒーは作れるのですね。
でも、僕よりも若い経営者のコーヒー屋さんやバリスタさんが、いろいろと新しい方法でドリップしてたりして、そうか、そういう視点もあるんだなぁと感心させられるわけです。

 

ドリップコーヒーで淹れている途中に、竹ベラでコーヒーの粉を混ぜたりだとか。
コーヒーの新しい抽出器具もどんどん増えています。

 

そうコーヒーも進化しているわけです。
どれが正しい、というのはなく、最終的にはどれが好みか、が選択における一番大切なところで、正しいなんて人それぞれ。

 

ですが、知識を昔のままで止めていたらあかんなぁ、と改めて思ったわけです。
島珈琲もあと3年で、開業から20年。
吉本の漫才師で例えるなら、中堅くらいには来ているはずです。

 

若い時は知らんことでも、若いから許されると大きくでれましたが(笑)、やっぱり多少なりとは影響があるわけで、もうちょっと勉強しなくては、なんて思ったのであります。

 

歳を重ねようが、大きくでる、というのは大事ですが、過去の知識だけに頼らず、もちろん積み上げた実績からお話できることもありますが、コーヒーのこともどんなことも、どん欲に学ぶ姿勢は忘れたらあかんなぁ、と思った次第です。

 

経営のことの勉強も大事ですが、コーヒーのことももっともっと勉強しよう、とふと思った心の中のことを今日は書きました。

 

日々、心と技の向上を目指して。
よし、ゆこう。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

家庭で使うコーヒーミルで注意すること

プロローグ 僕がコーヒー豆屋を開業したのは2002年の3月29日でした。 もうすぐ14年が経とう

記事を読む

なぜ ライオンなのか?

島珈琲のロゴマーク なぜライオンなのか? ライオン丸が好きだったとか ハワイのライオンコーヒーに影

記事を読む

契約残数表 (4703)

明日から9月になりますが、日中の気温は盛夏かと思わすような、天気予報の予想最高気温の数字がずらりと並

記事を読む

コーヒーシロップ無糖 7/14より通常発送となります!

昨晩は家族会議でした。 娘の夏休みの計画を家族で立てていました。   7月8月も島珈琲は特

記事を読む

500gパックがリーズナブルなのは、安売りしたいわけじゃない

本日は店先の防水コンセントを取り付ける工事でした。 といっても、30分ほどで終わりました。 &nbs

記事を読む

岡町本店と高槻店のコーヒーの味わいはちょっと違う?それは焙煎機の違いです

さて本日は、日曜日だけが営業日のお店、岡町本店で店頭に立ち、営業しております。   岡町本

記事を読む

自分のコーヒーのいいところ

本日より年末の繁忙期のクライマックスがスタートです。 街の人の流れ、そして交通量の多さなどが一気に変

記事を読む

アリの大群を止めるのには、コーヒーのカスを蒔いてごらん

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。   おとついあたりから、お店の前を

記事を読む

濃い味が好きな人が選ぶコーヒー豆はどんなのがいいのか?

プロローグ 昨日は胃腸炎をおこしてしまい、早朝から具合が悪くなり高槻店は急遽、臨時休業をいただきま

記事を読む

ミルが変わると味も変わる?

日曜日は日曜日だけのお店、岡町本店に朝7時過ぎに着きまして、高槻店で積んだ荷物を降ろし、営業出来るよ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑