*

コーヒー豆の挽き方で一体何が変わるのか

公開日: : coffee ,

ブログを書くときに僕なりに大切にしていることは、誰に目掛けて書いているか、ということです。
コーヒーのことをメインに、たまに日記的なことや、他愛のないこと、それから島珈琲社会貢献部のこと、など日々つらつらと書いておりますが、誰に向かって書いているか、というとやっぱり島珈琲のお客さん、そしてファンの方へになりますね。

 

コーヒーのことを書く場合、内容は、おのずとお客さんの目線に合わせて書くようになります。
プロに目掛けて書く内容と、お客さんに目掛けて書く内容とは、結構違ってきます。

 

島珈琲のお客さんは、ご家庭でコーヒーを楽しむ方が大半で、だからコーヒーのプロではありません。
なので、ご家庭でコーヒーを楽しむ、お客さんに目掛けて書く場合は、専門知識を出来るだけ噛み砕いて、分かりやすいように、そうするように心がけています。(たまにマニアックなことも書きます 笑)

 

では今回の本題に移ります。
コーヒー豆の挽方で、一体何が変わるのか、を簡単に説明しますね。

 

 

細挽き・中挽き・粗挽き

 

大きくわけて、コーヒーはこの3つの挽き方になります。
中挽きと細挽きの間に、中細挽きと言われる挽き方がありますが、僕の中では中挽きのグループに属しています。

 

まず細挽き。
粉を細かく挽くことです。
極細挽きと呼ばれるものになると、ほぼパウダー状になっています。

 

細挽きは、粉を細かくより小さくするので、中挽きの粉に比べ、粉の表面積の和は増えます。
表面積が増えるということは、お湯にあたる面積も増え、コーヒーの成分もよく抽出されるようになりますので、中挽きなどと比べれば、味わいは濃いものとなります。

 

そして粒子が多くなるので、その分抵抗は大きくなり、ペーパードリップなどの場合、その抵抗のために下に落ちるお湯のスピードはゆっくりとなります。

 

エスプレッソにこの挽き方は多く、アイスコーヒーなどの抽出にも向いています。

 

次に粗挽き。
粗挽きは、細挽きの対極にあります。
粉が粗いということは、表面積の和は細挽きよりかは小さくなります。

 

なので、同じ10グラムで細挽きと粗挽きで、ドリップして飲み比べた時、粗挽きの方が薄い味わいになります。
抵抗も小さく、ペーパードリップした場合、お湯は下にはやく落ちます。

 

粗挽きの良いところは、まったりとした嫌味の少ない味わいを作ることができるのですね。
ただし、粉の量を多くしないと適当な濃度にならないので、家庭でする場合、経済的にはどうなのか?ということになりますが、粗挽きで粉を倍量使って、ドリップしてみるとまた違うコーヒーの世界観がありますので、ちょっと贅沢な気分になりたいときは、ぜひお試しください。

 

一般的には中挽き

 

細挽きと粗挽きの真ん中ということで、中挽き。
読んで字の如く、ですね。

 

コーヒーメーカーでも、ペーパードリップでも、僕はフレンチプレスも、中挽きにしています。

 

中挽きでも微妙に粗挽きよりになったり、細挽きよりになったりと、そこはお好みになりますが、だいたい一般的にはご家庭で楽しむコーヒーの抽出は、中挽きが主になっている感じです。

 

同じ条件で抽出するとして、細挽きに近づくほど味わいは濃く、粗挽きに近づくほど味わいは軽くなる、今回はこれを覚えてもらっておけば、何かに役立つと思います。

 

砕く話だけに、かなり砕いてわかりやすく書いたつもりですが、いかがだったでしょうか。
それでは、また次回に。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ドリップの極意のうちの一つ

極意なんて書くと、柳生新陰流の必殺剣みたいな、なんかスゲー技なのかと思わせてしまうのですが、先にすみ

記事を読む

冷めてからのグッと押し寄せる甘み

島珈琲のYouTubeチャンネル、「自家焙煎 島珈琲ch」の準備は着々と進んでいます。 お気に入りの

記事を読む

エスプレッソのコーヒー豆は苦いの?

確定申告の時期が近づいてきましたね。   先日、税理士さんといろいろ話をしてい

記事を読む

水だしコーヒー用のコーヒー豆はどれがいいの?

プロローグ 最近、娘が甘えてくるのが嬉しい僕です。 娘と遊んでいて、その笑う声、笑う顔に癒されて

記事を読む

美味しいテイクアウトコーヒー強化宣言!

前々から言っていたのですが、ついに実現できそうなところまで来ました。 島珈琲高槻店にドリップコーヒー

記事を読む

ギフト包装をキレイに魅せるコツ

昨晩、ギフトのオーダーがたくさんあったので、閉店後その事務的な仕事をし終えてから帰宅。  

記事を読む

ダイレクトドラム プロジェクト

 島珈琲 高槻店に設置された焙煎機は 量産される前 いわゆるプロトタイプで 1号機です 開

記事を読む

初体験!初めてスターバックスのコーヒー豆を買ったよ!

プロローグ 先日、島珈琲のお客様、スコットブレンドの常連様がとっても素敵なブログを書いてくださりま

記事を読む

ハワイ島で過ごしたコーヒー農園を思ふ

時に香りと一緒に記憶を呼び起こすことってありますよね。 あ、この香り あの時の香りだ、記憶の一部分

記事を読む

ドリップバッグで水出しコーヒーを作ってみた

オリジナルドリップバッグをお作り頂いている、島珈琲のお得意様とメッセージのやりとりをしていたのです。

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑