新しいブレンド、成功でした (5079)
公開日:
:
coffee コーヒーシロップ無糖
ただまだその前に製造したコーヒーシロップ無糖の在庫が少しありまして、新しいものには移行していません。
現在は前回製造したものが店頭に並べられていますので、新しいロットにかわるまでもうちょっとお待ちくださいね。
今回新しく製造したコーヒーシロップ無糖は、前回のものと比べブレンドの内容を変更したのです。
コーヒーシロップ無糖は僕の編み出したオリジナルブレンドで作られておりまして、そのブレンドのベースはブラジルとなっています。

ブラジルはグリーンアップルを
グリーンアップルというスルデミナス産のブラジルコーヒーの銘柄を使用してまして、今回からブラジルの使用率を高めたのですね。
より深みとコク、を僕のテーマにしてですね、牛乳で割った時も冷水で割った時もしっかりとコーヒーの質感が残るようにと、ブレンドの割合を少し変更して、今回はトライしました。
で、土曜日に1本味見用として冷蔵庫に入れまして、休み明けの火曜日に味見をカミさんとしたところ、これがバッチリなんです!
より深みとコクを増しましたが、僕が表現したい味わいはそのままで、飲みやすいけどもしっかりした味わいが出来上がっています。
もちろん今までの甘みもしっかりと残せてますので、皆さんが喜ぶ顔が瞼裏にくっきりと映ってます。
後味もグー
飲み終えた後、口の中がベトベトせずさらっとして、良い余韻を残す、これも変わりなく、アイスコーヒーなのに飲んだら喉が渇く、そんなことは全くないコーヒーが出来上がっています。
思い切って変えてみて良かったです。
更に島珈琲のコーヒーシロップがパワーアップします。
乞うご期待ください。
それでは、暑さまだ続きますがどうぞお身体にお気を付けて。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 岡町本店では、マチカネポイントがご利用できます (5348) - 2025年7月13日
- ドリップコーヒーマシンの仕組み (5347) - 2025年7月12日
- 夏は控えめに (5346) - 2025年7月11日
関連記事
-
-
そしてグァテマラも新しくなります
さて年末の繁忙期は昨日からクライマックスに。 通販の発送のピークは過ぎたかなぁと感じております。 &
-
-
どっちのコーヒーが安定?中焙煎or深焙煎
皆さんは豚カツには、何をかけて召し上がりますか? って、唐突ですよね。 昨日の晩御飯の
-
-
今週は焙煎機のメンテナンスです
前のお休みの月曜日から、焙煎機のメンテナンスを行っています。 高槻店の焙煎機のメンテナンスは3ヶ月に
-
-
短パンフェス 野外フェスでカップコーヒー販売して気づいたこと
まずご連絡を。 実は短パンフェスがスタートする直前、コーヒーのテストをしておこうと思い自分の飲むコー
-
-
これでいい、と思えばそれまでだ
実はSNSでは投稿しているのですが、先日予約受付ます!とブログでご紹介した「そばかりんとう」もう入荷
-
-
寝かすと味わいが変化するコーヒー生豆
今日は発送の準備を終えてから、すぐにブレンド花の味見を行いました。 現在は中焙煎のブラ
-
-
コーヒーグラインダーの挽目調整
5月4日の祝日の本日も高槻店は通常営業です。 いつもと同じ様に、早朝から焙煎。 焙煎の
-
-
甘いは美味しいの判断材料に
昨日のお休みは、門真運転免許試験場へ。 免許の更新でした。 そして、その待ち時間の間に
-
-
最近多いコーヒーの質問は? (5330)
明日、月曜日は岡町本店も高槻店も定休日で僕のお休みですので、バイク乗って営業に出かけようと前々から計
-
-
苦く甘い (5090)
今朝の天気予報では雨となっておりましたので、昨晩は一度家に帰ったあと車で高槻店に向かい、岡町本店で必
- PREV
- このあつさよ (5078)
- NEXT
- 時代の流れに柔軟に (5080)