*

コーヒー豆を粉にした時の表面積のお話 ~だから粉の保存は冷凍庫~

公開日: : coffee

先日、お客さんにコーヒー豆は1粒で何グラムですか?と聞かれ、頭の中の記憶の引き出しから、ダダッと探していって、確か6粒で1グラムだったはず、と思い出す。

 

それをお客さんにお伝えしたのですが、その資料がどこだったかなと探していると、ありました。
開店当初か、それ以前にいろんな本から大事なところを抜粋して書き写し、ノートにしていたんです。

 

これね。

 

 

 

そうそうあったあった、どの本からコピーしてノートに貼り付けたかは、忘れてしまいましたが、これを見ていると非常に興味深いなぁなんて、改めてじっくり見ていた次第です。

 

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

中挽きにした時は216倍の粒子数に

 

写真の資料をよく見てもらいますと、全粒というのが砕いていないコーヒー豆となり、レギュラー用がいわゆる中挽きの粉にしたコーヒーとなると思います。(たぶん。ドリップ用は細挽きのことかなと。)

 

1グラムあたり6粒の豆が、ミルにかけて中挽きにすると1296粒子数となりその数はなんと216倍にもなります。

 

6粒の豆が、中挽きにすると1296粒になるのです。

 

表面積は6倍になり、それだけ空気に触れる面も増えるということです。
ここでは微粉とかかれていますが、エスプレッソなどに使う超細挽きは、1グラムあたり6粒のコーヒー豆が、24572粒になるということを書いています。

 

実際に数えたのどうかは知りませんが、その数が事実だと思うと本当にすごいですよね

 

100グラムの豆を粉にすると粒子数は129600粒

 

100グラムのコーヒー豆をお店で計ってもらい、そしてそれをコーヒーミルにかけて粉にしてもらいました。

 

100グラムは600粒のコーヒー豆で、それを中挽きの粉にするとなんとその袋には、129600粒のコーヒーの粉が入っているということになります。

 

なんかすごい世界ですね。

 

これが表面積はどんなことになるのか、数式はよくわかりませんが、この粒子数を見ただけでも、すごい増えているというのがわかるはずです。

 

先ほども書きましたように、それだけ空気に触れる面積も増えるということ。
それは酸化することで、劣化スピードは?

 

そうです、早くなるのですね。

 

それを食い止めるために有効なのは冷凍保存、コーヒーの粉の場合は必ず冷凍庫で保存をして欲しい、ということなんですね。

 

冷凍保存する場合、使うときは常温に戻す必要はありませんので、そのまま粉をドリッパーなどにセットし、セットしたら直ぐに冷凍庫に直す、この習慣を付けてもらえばオッケーです。

 

数字みると本当にすごいですよね、粉で購入して、おうちでその粉をお使い方は冷凍保存でお願いしますね。
美味しいコーヒーライフ、楽しんでくださいね。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

和菓子とコーヒーと (4905)

島家では、毎晩ご飯の後にコーヒータイムがあります。   カミさんのお母さんと一緒に住んでお

記事を読む

改めて店舗紹介 なぜならあまり知られてないから 笑

プロローグ 昨日はお休みを頂き 梅田までセミナーを受講してきました マーケティングのセミナーでし

記事を読む

カフェオープンに向け ブレンド試飲会!

先週は前半にお休みを頂きまして 旅行に行ってきたせいか 1週間 なんだか旅行気分が抜けなくて ほわん

記事を読む

コーヒーにも日本の東と西とで、味わいの好みは違うのか

最近、誤字脱字が多くてすみません。   パソコンでブログを書き、プレビューでチ

記事を読む

ミルの手入れについて

ここのところ台風の影響なのかどうか、定かではありませんが、低気圧のせいというのは定かで、身体がだるい

記事を読む

ロブスタのスペシャリティコーヒーを使用するか、検討します!

コーヒーの木には植物学上で三原種と呼ばれている、アラビカ種・カネフォーラ種・リベリカ種の3つがありま

記事を読む

カプチーノのふわふわミルクの仕組み

プロローグ ご存じですか?元日と元旦の違いを。 のっけから何の話やねん!ですが、ニュースを読んで

記事を読む

コーヒーに入れるミルク(フレッシュ) 乳脂が高いほど美味しいと思うのはなぜか、考えた

スジャータの製品に、コーヒーフレッシュと書かれたコーヒーに入れる、ポーションミルクの商品があるので、

記事を読む

飽きない味つくりを目指して

本日は月曜日で僕自身のお休みですが、岡町本店の焙煎機のベアリング交換をするのでバイクで岡町本店へ来ま

記事を読む

中焙煎で目指すのは、明るい味わい

12月に入って1回目の日曜日です。 日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ来まし

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
日曜日は出張気分で (4944)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして10時

工夫 (4943)

ゴールデンウィークに入りましたね。   何回か書いております

島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑