*

疲れているときは変わるコーヒーの味わい

公開日: : coffee

大阪北部に地震があり、6月20日から7月15日までお休みなしのぶっ通しでお仕事でした。

 

若い時は僕すごいだろ?的な、こんなに頑張ったことを認めて欲しいオーラ全開でこうしたことを書いておりましたが、歳を重ねてくるともうほんとうに身体がえらくて、どちらかというとできるならこんな事しちゃいかん!とメッセージを送りたい僕です。

 

疲れが蓄積されると、頭の回転も遅くなるし、心の切り替えもできないし、結局仕事のスピードが遅くなる。

 

不効率だなぁと、そんなことを思いました。
ですので、若い方でも誰でも、ちゃんと休みを取って身体と心を休ませることはホントに大切なことです。

 

いろんな状況があるか思います、僕も今回は非常事態でしたのでこうなりました。
嬉しい事でカフェBeのスタッフ復帰も決まり、カフェBeと島珈琲も通常の体制に戻りつつあるので、お休みをしっかり取って、いつものキレのある身体と心に戻していこうと考えています。

 

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

 

疲れが溜まると味覚にも影響が出る

 

今回、ちょっとやばいなぁと思ったことでした。
そうです、味覚がいつもと違い、きっちりと取れないこと。

 

それは疲労によって。

 

過去の経験からそうなることを知っていたので、焦りはなかったのですが、僕が焙煎したコーヒーなのに表現したい味わいになっていない、いやこれは感じ方だな、疲れてからきているんだ、なんて心で自分と話しいていました。

 

コーヒーってほんとうに面白い飲み物で、身体の状態でも味わいが変わってくるのですね。
特に今回は酸味がキャッチできなくて、冷ましてからとか、キャッチ出来るところを探して、味わいのチェックをしておりました。

 

プロとして一番恐れていることは、味覚が狂うこと、ちゃんとキャッチできないこと、なんですね。
技術的なことが完全でも、味覚が狂っていたらその技術を生かしきれないのです。

 

料理人の腕はすなわち、味覚のレベルなんですね。
自分が美味しいと思うもの以上のモノは作れないと思うのです。

 

だから料理人でもある僕たち焙煎士は、常により美味しいモノを口にすることが大事だと。
って言っても毎日ってことじゃないですからね。

 

時々、より美味しいものを口にすることが、味覚を向上させるのですね。

 

疲れた時は味わいがぼける

 

話が曲がってしまいましたが、疲れがあるとコーヒーの味わいが変わってきます。

現在は全国的に気温が高く、身体も疲労しやすい状況です。

 

いつもとちょっと味わいが違う場合、身体が疲れている場合があります。
その時は少し身体を休めてあげること、忘れないでくださいね。

 

暑い毎日、どうぞお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。

 

それでは、このへんで。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コロンビアがスプレモとエキセルソに分かれます

本日はコーヒー生豆の納品でした。 30キロ麻袋を7袋、運送会社の方と一緒になってお店に運び入れました

記事を読む

いつも同じですか?

有名なコラムを書いている人が、コラムを読んでもらうために、面白くするために、こうすると良いということ

記事を読む

コーヒーの味わいにおける「フルーティ」とは、なんぞや

昨晩は業務終了後、高槻センター街にあるフレンチレストラン、四季菜フレンチ・ソレイユさんへ用事がありお

記事を読む

自家焙煎コーヒーとは、なんぞや

プロローグ 自家焙煎とは何か。 僕のお店も屋号には、自家焙煎がついており 自家焙煎 島珈琲 とな

記事を読む

確保

昨晩、高槻店の業務終了後にYouTube自家焙煎島珈琲chの動画を撮りました。 次は、なぜペーパーフ

記事を読む

目指すのは、甘いコーヒー

昨日は祝日ですが、月曜日なのできっちりとお休みを頂きまして、心身ともに回復してまいりました。 &nb

記事を読む

そもそも深煎りとか中煎りとか、なんなのか?

プロローグ 僕たち職人が当たり前に使ってしまう言葉ほど、案外お客さまには理解されていないと思います

記事を読む

ミルによって違うコーヒーの味わいをカンタンに書いてみた件

プロローグ コーヒーの味わいは、ほんとにいろいろな事で変化します。実にデリケートです。 コーヒー

記事を読む

マンデリンが美味しい

昨晩、高槻店の業務終了後はシーラーのメンテナンスを。 シーラーとはシールする機械で、コーヒー豆をコー

記事を読む

コーヒー豆はバリボリ食べられるのか?

僕は昔、ボクシングを少しかじっていまして、その期間は短いものでしたが、スパーリングなどもしてました。

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑