*

カフェオープンする方へ お客さんからのアドバイスは聞く耳半分でいい

公開日: : カフェオープンに参考になる話

最近、島珈琲へカフェで使うコーヒー豆のお問い合わせが増え、嬉しく思っている僕です。

 

開業当時のことを思い浮かべ、あぁ僕もいろいろ不安に思うこと、もちろん希望も沢山あったよなぁ、なんて思い起こしております。

 

 

 

僕は3件のお店の立ち上げを経験しました。

2002年に岡町本店、2009年に社会福祉法人 北摂杉の子会さまが運営するカフェBe、2012年島珈琲高槻店。

 

それぞれの経験から、得たもの、そして参考になるであろうことをブログに書いております。

 

今回も何かの参考になればと思い、書いていきますね。
カフェオープンする方へ お客さんからのアドバイスは聞く耳半分でいい。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

聞く耳半分でいい、とはどういうことか

 

カフェをオープンするとき、オープンした直後数か月、そして何年経ってもお客さんからいろんなアドバイスをもらえます。

ありがたいですね、感謝です。

 

以前にも書いた内容ですが、改めてもう一度書いていきますね。

 

例えば、メニューを増やした方がいいとか、こうした方がいい、ああした方がいい、こんなサービスがあったらなぁ、いろんな要望も含めたアドバイスをお客さんや友人、知人から頂きます。

 

なるほど、と思うものもあるし、そういう見方もあるのね、と手を打つようなこともありますし、予算的に無理なものとかいろいろあります。

 

しかしです。
それをすべて真に受けて、忠実に実現していくとどうでしょう。

 

そこはあなたのお店です(もしくは任されたお店です)
それを受け入れることで、
あなたのカラーはそこにありますか?
あなたのやりたいことですか?
嫌と思わずにそれをできますか?
ほんとうにそれはお客さんのためになっていますか?
初めのコンセプトとズレすぎていませんか?

 

大抵、どれかに当てはまってしまうのです。
お客さんのアドバイスを、すべて聞く必要はないのですね。
必要だと思った、その必要なところだけ自分のフィルターに通して考え、自分の色でそれをすればいいのです。

 

お客さんがせっかく言ってくれたのに、って思うかもしれません。

 

大丈夫です、言った本人もだいたい忘れてしまってますし、もしそのアドバイスを忠実に実行したとして、もし失敗したとしたらその責任はあなたが取るわけですから、あなたが責任を取れると思うことだけをすればいいのです。

 

大丈夫です。

 

目の覚めるお客さんの一言

 

岡町本店で売り上げがないときに、ふとお客さんに洋菓子や紅茶も商品棚に並べようかな、ってぽそっと言ったことがあったのですね。

 

他の多数のお客さんにあったらいいなぁ、って言われていたんです。

 

そうしたら強烈な目の覚める一発を頂きました。
「島さんあのね、島さんがコーヒー豆にこだわって、ここでコーヒー豆だけを販売しているから、わざわざここまで買いに来てんねんで。」

 

そうや!そういうことなんや!
と、この言葉は目が覚めました。

 

そう僕は紅茶や洋菓子を販売しようとして、島珈琲を開業したわけではない、と気づかされたそのお客さんからの言葉でした。

 

売上に困ったときは、藁にも縋る思いになると思います、実際僕もそうでした。
だけどお客さんの言うこと、アドバイスなどをすべて真に受ける必要はないのです。

 

もちろんそのアドバイスは、お店やあなたのことを思って言ってくれていることなので、感謝の気持ちは忘れずに。

 

僕が言いたいのは、あなたがどんなお店をやりたいのか、それに基づいて、その頂いたアドバイスを取捨選択すればいいということなんですね。

 

状況に左右されず、自分の持つコンセプト、自分の思いのバックボーンを大切にしてください。
それがお店の個性になると僕は思っています。

 

参考になれば嬉しいです。

 

それでは。
いつもありがとうございます。

 

焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

カフェをオープンしたいあなたへちょっとアドバイス~万人にうける必要はない~

プロローグ このシリーズも少しずつ増えて来ました。 これからカフェをオープンしたい人、独立をした

記事を読む

カフェをオープンしたいあなたへちょっとアドバイス~マーケティングを学ぼう~

プロローグ だいたい日曜日にアップしているこのシリーズ、ブログ内での記事数もぼちぼち増えてきました

記事を読む

カフェをオープンしたいあなたへちょっとアドバイス ~屋号編~

プロローグ 2002年に島珈琲を開業してからけっこう相談を受けます、「カフェを開業したい」と。

記事を読む

誰に向かって発信しているのか

今朝、わざわざ関東からコーヒー豆屋さんを経営されている方が、高槻店へおいでくださりました。 &nbs

記事を読む

背面カウンターにした結果は

背面カウンターとは。 カウンターは普通に考えると、オープンキッチンになっているそのキッチンに向かっ

記事を読む

ロスとチャンスロスと武士道の教え

    ロスとチャンスロス、この言葉を僕が知ったのは珈琲店経

記事を読む

職人であり 商人であり

コーヒー焙煎職人を目指したのは、炎を扱い、炎を操作したい、そして美味しいコーヒーを焙煎して作り、喜ん

記事を読む

カフェをオープンしたいあなたへちょっとアドバイス~自分のお商売の敷居を決める~

プロローグ 先日、ツィートした投稿です。 僕なりですが、良い反応を頂けました。 &nb

記事を読む

ブログはお店になんの効果をもたらすか

今日は日曜日だけが営業日、岡町本店での営業でした。 朝は早起きをして、車で高槻店へ向かい、そこでコ

記事を読む

カフェをオープンしたいあなたへちょっとアドバイス~お店の立地~

プロローグ 年に何回か、将来カフェをやりたいと相談を受けます。 重なるときは重なるようで、ここ数

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑