*

職人であり 商人であり

コーヒー焙煎職人を目指したのは、炎を扱い、炎を操作したい、そして美味しいコーヒーを焙煎して作り、喜んでもらうことで喜びたい、と思ったから。

 

若い頃から、職人なることは憧れていました。
ただ途中、高校の時、喫茶店でアルバイトした時に接客ってめっちゃ面白い!と思ったのがきっかけで、接客も面白くなり、それを両方足し算した結果が、コーヒー豆専門店で焙煎して、販売する、という現在であります。

 

自分が丹精込めて作ったものを「ありがとう」と言って、購入してくださる。
お金を頂いているのに、ありがとうと言ってもらえること、職人としてこの上ない喜びです。

 

そういう意味では、物を作り、そして販売する、というのはモノつくりも楽しめて、エンドユーザーさんの声まで聞こえるという、なんとも嬉しい仕事でもあります。

 

 

ただし良いモノを作っていればいい、というわけではない

 

僕も開店当初、ですから2002年ですね、今の岡町本店のオープンした時は、いいものを並べて売れば、やがて口コミに乗って売れていくだろう、と思ってました。

 

しかし、そんなことはなかったのです。

ほんとにね、売れなくて売れなくて、自分の思い上がり甚だしいと、自分に対して怒りすら覚えました。

 

ですから、ここで言いたいのは、僕のように作ったモノをお店でエンドユーザーさんに販売する、という行程をするお店では、商人としての資質も必要だということなんですね。

 

モノを作る技術というのも大事ですが、そのモノを売る、という営業力も問われるわけです。

 

商売が「へたくそ」でも

 

以前、高槻店の近くの料理屋さんに行き、カウンターで料理を食べていたら料理長さんが、島珈琲を知っておられて、お商売はへたやなぁと言われてしまいました。

 

大丈夫です、料理長は悪く言っているわけではないですからね。
もうちょっと、こう商売っ気を出して、例えば麻袋なんかでも売ればいいのに、というお商売につなげていくというスピリッツの話ですからね、それが僕には「たらん」と笑いながらお話してくれていたのです。

 

でも、ほんとにそう、僕には商売っ気というのがちょっと少ない、と自分でも感じています。

 

それはそれできっと僕の良いところ、なんだといいように解釈しておりますが(笑)、僕のような個人店で、物を作って直に販売している場合、商人という要素も必要なわけです。

 

今回はいつかお店をしたい、と思っている人へのメッセージになりましたね。
作ることも大事、その技術を高めるのも大事、そして商人の心も必要。
いろんなことが必要ですが、作ることも接客も楽しめたら、楽しいがお客さんに伝わり、いい循環ができる、そう思ってます。

 

僕もまだまだどちらにも磨きをかけなくては、と胸に秘め、毎日頑張っております。
それでは。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

シンプルにするとは洗練すること シンプルに考える

現在、エクスペリエンスマーケティング塾、略してエクスマ塾の上位コースに通っています。  

記事を読む

テレビに出てどんな効果があったの?

昨晩はカフェBeのスタッフ5名と僕とで、お食事会をしました。 日頃のスタッフのお仕事に感謝をこめて

記事を読む

僕のコーヒーは美味しい!という自信

上原浩治さんが大リーガーだった時、何かの番組でこう言っていたのです。 大リーグのマウンドに立った時、

記事を読む

コーヒー豆の焦げってなんだ

さて今回は、コーヒー豆の焦げについてのお話です。 コーヒー豆って焦げるのか!と思われたかと思います。

記事を読む

島珈琲のコーヒーが飲みやすい理由は

本日は岡町本店・高槻店ともに定休日ですが、午前中は高槻店でドリップコーヒーマシンの豆タンクを増やす工

記事を読む

コーヒーを淹れるのに一番難しいと思うところはどこ?

昨日は娘の幼稚園の入園式でした。 年中さんで、今日から幼稚園がスタート。  

記事を読む

焙煎アーティストレター

毎月 ニュースレターを発行していて来月11月VOL4がおかげさまで発行となりますだいたい月の真ん中あ

記事を読む

コーヒーの美味しさと焙煎の技はどう関係あるのか

昨日はお休みで、午前中は障がい者支援施設とコラボするカフェBeで、月イチのミーティング。 それが終

記事を読む

コーヒー豆をプレゼントしたい!でも先様の好みがわからない!そんな時のこの話

プロローグ コーヒー屋をはじめまして、この間の3月に15年目に入りました。 こうして続けていける

記事を読む

アイスコーヒー用のコーヒー豆の用途は、アイスコーヒーだけなのか

プロローグ 島珈琲のメニュー表に、アイスコーヒーのブレンドというブレンドがあります。 これはドリ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑