*

味覚を鍛える方法

公開日: : coffee, 焙煎アーティスト

ブログをリニューアルします。
ブログを完全にSSL化するのに、島珈琲御用達のまころ企画さんにお願いしました。

 

それならいっそのこと、と思いまして、ブログもリニューアルしてしまおう!と勢いでSSL化と一緒にお願いしました。

 

今回は、ブログのトップをイラストにしたかったのですね。
それで、友達にお願いして、めっちゃカッコいいイラストを描いてもらい、先日完成しました。

 

そして今、ブログ全体をイメージしてもらっていまして、もう少し、2か月くらいかなぁ、いやもうちょっと早いかなぁ、そこはわかりませんが、それくらいの間で新しくなりますのでね、お楽しみに。

 

作ってくださる人をせかしたら、いいものが出来なくなるかもしれませんのでね、僕はこういう時は急がすことはせず、時間をかける派ですので、もうちょっとお待ちくださいね。

 

トップになる、デザインだけチラ見せしますね 笑

 

 

味覚は記憶

 

味覚と言うのは記憶だ、と若い頃に聞き、当時その言葉にびっくりしたことを思い出します。
味覚が記憶だったなんて、思いもしなかった、というか考えもしなかった、と。

 

そうですよね、味覚というのはいろんな食べ物や飲み物を口にして、味を幼い頃からの積み重ねで覚えていくわけです。

 

牛肉とはこんな味、牛乳とはこんな味、豆乳とはこんな味、そうして記憶に積み重なり、味わいというのが頭の中で形成されていくわけです。

 

そんな中で、忘れもしない美味しさに出会ったり、また逆に忘れられない口に合わないモノとの出会いがあったり。
歳を重ねていくにつれ、そのデータは少しずつ、あるいは時には加速して、増えていくわけです。

 

そうして、美味しいとは何か、というのが出来上がっている、ということですね。

 

どちらも知る

 

僕たち味わいを商売にしているものは、味覚というのはとっても大事で、この味覚がどの位置にあるかで、作るものが変わってくる、と僕は考えます。

 

というのも、知っている美味しさ以上のものは作れないのですね。
だってそれを美味しいと思う味覚が、そこに到達してないのですから。

 

だから、いろんな美味しいものを口にして、僕の場合だとコーヒーだけでなく、食品全てに対して貪欲に美味しいと知る、それが大事となってくるのです。

 

だからと言って僕は、毎日毎日、高級で美味しいものばかり食べれる生活が出来るほどの、貴族ではござません。笑

 

時々の美味しいものを食べれるチャンスの時に、しっかり集中して記憶に入れる。
もちろん日々、カミさんが作ってくれるご飯も、ただ美味しいと食べるのではなく、どう美味しいのか、ちょっとだけ考えて、そして箸を進めています。

 

時にジャンクフードと呼ばれるものも口にして、それもどう美味しいのか、高級な食品と比べて何がどう違うのか、そういったことも考えて、そして記憶しています。

 

もちろん、家族で食事をして会話が盛り上がっているのに、うん、これは、なんて美味しんぼの海原雄山先生みたいに解説をし始めるなんて、してませんからね。笑

 

楽しむところは楽しんで、考える時は考えて、そして記憶して。

 

味覚を鍛えるには美味しいものを食べるのも大事だし、身近なものを食べて比べて考えることも大事、何がどう美味しいのか、を記憶させる、それがつまり味覚を鍛えることにあいなることだと考えます。

 

味覚を鍛えるなら、食べるものに対し考える癖、そして記憶、が大事というのが僕の思うところです。
参考になれば、嬉しいです。

 

それでは。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

なぜブルーマウンテンを置いてないのですか?

こんにちは 焙煎アーティスト 島 規之です 先日 「コーヒー豆専門店なのにブルーマウン

記事を読む

味わいの決め手 (4613)

高槻では明日は大雨になる予報。 皆さんどうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。   台風の

記事を読む

no image

4月9日

 無添加コーヒーシロップ 無糖バージョン 4月9日 発売予定 こうご期待! (すみません 

記事を読む

コーヒー豆の販売で、豆と粉 どっちで買っていく人が多いの?

島珈琲は2017年の春3月29日で、開業してから15年を迎えます。 岡町本店でスタートして、最初は

記事を読む

焙煎は冷却とセット

本日はお休みですが、実家に泊まり朝一番でコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を。 今までは日曜日に一気に

記事を読む

島珈琲のすっきしりした味わいができるのは焙煎機が違うから

僕がコーヒー屋さんをしようと思ったのは、やっぱりですね、焙煎という作業が面白いから、そして好きだから

記事を読む

コーヒーミルの仕組みはこうなっています

プロローグ 昔からマシンをいじるのが好きで、高校生の頃は友達とよく原付バイクをあれこれ改造していた

記事を読む

コーヒーにミルクと砂糖を足してどんな味にしたい?

プロローグ あなたはコーヒーをどんな風にして飲みますか? ブラック?ミルク?砂糖?それとも両方?

記事を読む

試運転

 今日は新型焙煎機の試運転をし 微調整をかねて 冨士珈機さんがあるナンバまで行ってきました

記事を読む

エスプレッソのコーヒー豆は苦いの?

確定申告の時期が近づいてきましたね。   先日、税理士さんといろいろ話をしてい

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

コロンビアコーヒーの奥行き (4930)

本日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして

→もっと見る

PAGE TOP ↑