*

ご存じですか?コーヒーには偽物の苦味があることを

昨晩は、障がいのある方の働く場所を増やそうプロジェクトの個人的なミーティングでした。

 

やりたいことがあり、ヒントやアドバイスを頂きたくて、ミスターX氏にココスに来て頂き、お酒を飲みながらお話、相談ですね、しておりました。

 

僕ね、楽しいと飲み過ぎてしまうのですよ、ビールを。
ココスでなんと支払いが僕の分4500円になるという、笑ってしまいました。

 

でも本当に良い時間で、いろいろとやるべき事が少し見え、目標を持つことができました。
仲間と一緒にすること、そして僕がやりたいこと、いっぱいありますが、コツコツと前進させたいと思います。

 

いやぁしかし、ココスで僕一人分が4500円って(笑)
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

 

ご存じですか?コーヒーには偽物の苦味があることを

 

皆さんコーヒーの苦味ってなんだと思われていますか。

 

例えばパンや魚を焼いて、焦げた部分ができることあるじゃないですか。
それを口にした時の苦味、それと同じ様な苦味だと思われていませんか。

 

実は、コーヒーの苦味は焦げた苦味ではありません。
もちろんコーヒーを焦がしてしまえば、焦げた苦味はありますが、それは本来コーヒーの持つ苦味ではありません。

 

そうなんです、コーヒーの偽物の苦味とは、焦がした苦味なのです。
いやいや、コーヒーって焦がしているんじゃないの?

 

いいえ違います。

 

コーヒーは焦がさないで焙煎し、本来のコーヒーが持つ苦味を引き出す作業です。
えぇぇ、では焦げたコーヒー豆のお話です。

 

コーヒーの焦げにもいろんあ種類がある

 

コーヒーの焦げは見た目ではほとんどわかりません。
どうしたらわかるのか、というと、僕たちプロは訓練してその焦げの味わいを記憶しているのですね。

 

普通に楽しむ方にはわからないのか、というとそうではありません。
時々、違和感のある苦味ってあると思います。

 

口の中に残る変な苦味、違和感がある苦味、口の中がチクチクする苦味、体調によっても感じ方が違いますが、それらは焙煎によって出来た焦げた苦味である可能性があります。

 

どうしたら焦げができてしまうのか。

いろいろあるのですが、その中の一つわかりやすいものを。

 

例えば、目玉焼きを作ろうと思います。
あなたは何から始めますか?まずタマゴとフライパンを用意しますよね。

 

そしてフライパンを熱します。
この時、フライパンを熱しすぎるとどうなりますか?

 

そしてそこへタマゴを割って入れたときは?そうです、熱を持ちすぎたフライパンに接したタマゴは、すぐに焼けて焦げができてしまいますよね。

 

コーヒー焙煎にもこれが言えるのですね。
焙煎するときに釜を暖機するのですが、暖機しすぎたり、釜に熱を持たせすぎると、コーヒー生豆を投入し、その釜にコーヒー生豆が接する時、コーヒー生豆の表面が焦げてしまうことがあるのです。

 

これによって、出来上がったコーヒー焙煎豆は本来にはない苦味を持ってしまう、ということになります。

料理と一緒なんですね、コーヒー焙煎も。

 

焦げもいろんなことで出来るので、火の扱いはなかなかに職人技なんですね。

そんな焦げてない美味しいコーヒー豆は、焙煎アーティストが焙煎した島珈琲の通販からどうぞ。(笑)

 

http://www.shima-coffee.com/item/itemgenre/

 

それでは。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

美味しいはメンテナンスから

昨晩、娘と会話していてフィギアからプラモデルの話になったんです。 娘の好きなアニメキャラクターのフィ

記事を読む

ブレンド花 ~味わいの構成~

高槻店での焙煎はいつも早朝に行っています。 朝、お店に来るとまず焙煎機のスイッチをオンに。 &nbs

記事を読む

慢心

昨晩はYouTubeで、ボクシングを観ていました。 昔の名選手の名勝負、名シーン、ノックアウトシーン

記事を読む

鮮度が良くても膨らみにくい豆

昨日はまたギフトの大口のご注文を頂きました。 今日が発送やギフトの仕事がひと段落する、いわゆる峠を越

記事を読む

モカをドリップすると他のコーヒーとなんか違うのはなぜ?

バイクが好きで、大型二輪免許まで持っている僕です。 ですが、一度たりとも大型自動二輪を保有したこと

記事を読む

実はコーヒーとワインって似てるんです

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のエクスペリエンス・マーケティング塾で繋がっているお友達がいており

記事を読む

その生き方を人のせいにしゃちゃダメだ

エクスペリエンスマーケティング塾、略してエクスマ塾の上位コースも無事に終わり、新幹線でこのブログを書

記事を読む

無糖 無糖 無糖!

  今年からつくっている無糖のコーヒーシロップ(コーヒー濃縮液) とっても順調にファンが増

記事を読む

進化するネルドリップ

聞き耳を立てていたわけではないのですが、大学生もしくは社会人になってあまり時間の経ってない、男女のグ

記事を読む

予備の1台 (4642)

今年はありがたいことで、お中元のご注文を沢山頂いております。 本日も承りまして、この後ブログを書いた

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

→もっと見る

PAGE TOP ↑