*

水だしコーヒーの水の量・粉の量 どんなもん?

水だしコーヒーの由来について。
オランダが植民地支配していたインドネシア。

 

そのインドネシアではロブスタ種という、苦味のあるコーヒー豆の栽培が主なのですね。

 

それでその苦味のあるコーヒーをまろやかな味わいにして飲む為に、オランダ人は水で抽出しそのコーヒーを飲んでいたことから、ダッチ=オランダ ダッチコーヒーと言われるようになった。

と聞いております。

 

ダッチコーヒーはどちらかというと、水が一滴一滴、病院の点滴のようにポタポタゆっくりと水を落としながら、コーヒーの粉にその点滴の水を通過させ、そして長い時間かけて抽出するイメージですね。

 

同じ水だしでも、点滴ではなく、お水にコーヒーの粉を浸けて抽出する水だしコーヒーのお話を今回は。

 

アイスコーヒー用の豆が、ぼちぼちと動く時季になりました。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

 

水だしコーヒーを作る

 

水だしコーヒーの長所はなんといっても、作る手間がかからないこと。
分量の水と分量のコーヒーの粉を一緒にし、冷蔵庫で8時間を目安に寝かして置けば、美味しいコーヒーができるという優れもの。

 

まろやかな味わいになり、お湯で抽出した時とはまるで別物のような、水だし特有の味わいが出来上がります。

 

短所は、作り置きが切れた時、すぐ欲しい時にすぐ出来ないこと。
あとはコーヒーの細かい粉がカップや容器に沈殿し、最後の一口を飲み干すその時に、ちょっとドロッとした感触が口にあること。

 

暑い時にお湯を沸かして、暑い思いをして作ることはないので、便利なコーヒーが水だしコーヒーです。

 

さてその分量について。

 

1リットルに対して80グラムのコーヒーの粉がベスト

 

コーヒー屋さんによってこれもバラバラかと思いますが、僕は1リットルのお水に対して80グラムのコーヒーの粉がベストだと考えます。

 

正確に言うと、浄水器などを通したお水1.3リットルを用意。
島珈琲の場合は、水出し麦茶みたいにパックに80グラムのコーヒーの粉を入れて、その袋を閉じ、ドボンと浸けて8時間ほど冷蔵庫で寝かします。

 

0.3リットルと水が多めなのは、コーヒーの粉が水を吸うので、ちょっと多めにする方がいいのですね、だいたい出来上がりが1リットルになります。

粉の挽き方はアイスコーヒー用か、その手前くらいが良いかと。

 

水だしコーヒーを作るときはできるだけ、大きめのフタの付いた容器のほうが向いてます。
水を吸った粉を取り出すときに、取り出しやすいからです。

 

以上となりますが、島珈琲でも水だしコーヒーパックというものを販売しておりますので(水だしアーティストという名称です) よろしければこちらからどうぞ。

 

http://www.shima-coffee.com/qck-0008/

 

さていよいよ、島珈琲のホームページがスマホ対応になります。
そして近いうちには「https//:」に変更する予定です。

 

ホームページが変わっても、会員ログインのパスワードなどは以前のまま、ご使用できるようにしておりますので、ご安心ください。

ホームページの変更は、改めてご報告しますね。

 

それでは、今回はこのへんで。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

豆面(まめづら) (4706)

本日9月3日日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店で先ほど焙煎が終了し定刻通りに1

記事を読む

香るアイスコーヒーを作りたい!この方法がオススメです

プロローグ そろそろアイスコーヒーの季節が近づいて来ましたね。 4月に入り、少しずつ暖かくなって

記事を読む

ダレでも超カンタンコーヒーデザートレシピ あなたにおしえちゃう♪

プロローグ 先日、たまたま余った食材を凍らしたら、どないなるんやろ? と思い、帰る前に冷凍庫に入

記事を読む

すべてのコーヒー豆にあてはまるというわけではなく

高槻は朝から雨です。   普段はバイクで通勤して駐輪場に止めるのですが、雨の日は雨カッパの

記事を読む

アイスコーヒー用のコーヒー豆はホット用に使うのは邪道か?

さて大型受注を頂きました、短パン社長 奥ノ谷圭祐さんプロデュース TANPAN COFFEE こんな

記事を読む

no image

ナックルボールを風に

 山際淳司のそのタイトルの本を 今日読んだ 代表作は「江夏の21球」 実況中継を見ている気

記事を読む

島珈琲で一番使うコーヒー豆は、コロンビアなんです

実は、島珈琲で一番使う銘柄はコロンビアなのです。 ブラジルやグァテマラかと思いきや、コロンビアコーヒ

記事を読む

あの芸能人のコーヒー TANPAN COFFEE テイスティングでOKを頂きました!

10月18日は高槻店臨時休業を頂き、そうですあの芸能人こと短パン社長 奥ノ谷圭祐さんにお会いし、奥ノ

記事を読む

コーヒーの焙煎はどれくらいの時間をかけてしているの?

昨日1月6日は、12月20日から休みなしの連勤になっていましたので、臨時休業を頂戴して娘との時間と心

記事を読む

どっち?コーヒーシロップの抽出はエスプレッソ?orドリップ?

次の月曜日にワクチンの集団接種会場にて、接種する予定です。 接種したお客さんにどうでしたか?と聞き込

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑