*

ペーパードリップで1杯分を作るよりも、2杯分を作ると濃い味になるのはなぜか?

プロローグ

今回はペーパードリップで1杯分 コーヒーの粉10グラム~12グラムで140cc作る場合と
2杯分 コーヒーの粉18グラム~20グラムで280ccを一気に作る場合と、なぜ2杯分つくるほうが濃い味になるのかを、記事にしたいと思います。

 

僕は高槻店では喫茶でだしているカタチ、カップに直接ドリッパーを置きペーパードリップする方法でお客さまへおだしする同じ方法で、コーヒーを抽出します。
喫茶でだしているコーヒーの味チェックでもあります。

 

IMG_4139

 

いっぽう岡町本店ではだらだらコーヒーを愉しみたいので、マグカップで通常カップの2杯分の量を一気にペーパードリップします。

 

味は2杯分の量を淹れたコーヒーの方がじゃっかんですが濃いく感じます。
その答えは実はカンタンなんですね。

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

2杯分が濃い味になる理由

理由としては、コーヒーの粉の層が厚くなるからです。

1杯分ですと10グラム~12グラムの粉量を使います。2杯分ですと18グラム~20グラムです。
通常、僕がオススメしている粉の量は1杯分は10グラム 2杯分は18グラムです。
この2グラムの差は濃い味が好きな方への目安の分量です。

 

1杯分も2杯分も同じドリッパーを使った場合、粉量が多いと?そうですね、当然 層が分厚くなります。
一滴のお湯が2.5センチのコーヒーの粉の層を通るか、4センチのコーヒーの粉の層を通るか、層を通る長さがあるほどお湯はコーヒーの成分をよく含むのではないか、というのが僕の勝手な視点です。

 

量を多く抽出すればするほど、粉の量は少なくてすむ

家庭ではあまりないことですが、例えば10杯分を一気にドリップするとなるとたぶん粉量は70グラム程度で良い味を抽出できると思います。計算上では82グラムになります。粉が少ないのになぜ良い味になるのか?

そうです、お湯が粉を通過する層の厚さがあるから、ですね。

 

つまり杯数を多く取ろうとすればするほど、コーヒーの粉の量は少なくてすむので経済的だということです。
ですから、店舗では一気に淹れてポットに置いときたいのです。なんでか?コストが安くすむからですよね。

 

ただし「淹れ置き」しておけばコーヒーの液体も劣化します。ポットの下に電気ヒーターがあるものは煮詰まりしてしまうモノもあるので、そうすると美味しくなくなります。

 

結果、美味しいコーヒーを提供するには、今のコンビニのように1杯ずつ淹れるマシンが置かれるようになった。というのが時代の流れです。

 

エピローグ

ちょっと焦点がずれていって(?笑)しまいましたが、1杯分を抽出するより2杯分一気に抽出する方が濃くなる理由でした。

 

濃くなる理由はお湯がコーヒーの層をより多く通るから。そして杯数が多ければ粉が少なくすみますよーというのがこの記事のまとめとして、締めさせてもらいます。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

ドリップも焙煎もする人が変われば、味は変わる

プロローグ 昨日のツイッターで何気なく思いつき、何気なくツィートしたこと、とても反応がよかったんで

記事を読む

コーヒー豆・粉を保存するのに気をつけたいこと

昨日は娘の幼稚園が代休で、1日お休みに。   日曜日に音楽発表会があったのです

記事を読む

プロでもあります、味覚のブレ

次の月曜日のお休みには、岡町本店の焙煎機のメンテナンスを行う予定としております。   高槻

記事を読む

どうしたらわかるの?コーヒー豆の鮮度の見分け方

プロローグ 先日、お客様とお話していていました。 今まではコーヒーは飲まず、紅茶しか飲んでいませ

記事を読む

コーヒー豆の鮮度は、コーヒーの「美味しい」の何番目?

家のテレビは娘の見たいものが優先。   僕は特に見たいものもないので、一人暮ら

記事を読む

コーヒーの粉は冷凍保存でどれくらい持つのか?

プロローグ コーヒー豆を粉にしたものを購入しました。 保存はどうされていますか? &nbs

記事を読む

コーヒーの美味しい飲み方講座

さぁ今日はここで美味しいコーヒーの飲み方講座を 行いましょう! 美味しいコーヒーの飲み方のコツ それ

記事を読む

教えて!グァテマラコーヒーの魅力とは

昨日は休日。 午前中で終了する娘の幼稚園の送り迎えをして、そのあとは家族で実家に行き、両親と晩ご飯

記事を読む

「島さんのコーヒーは手挽きミルで挽くとすごく軽いですね。」の謎にせまる

プロローグ 別名ゴリゴリと呼ばれている手挽きミル。手挽きの良いところは、手作り感があるとこ。1杯1

記事を読む

島珈琲からのクリスマスプレゼントを 今コロンビアがめっちゃいい!

昨晩は実家で、少し早めのクリスマスパーティを。 年末年始はお店がバタバタなので、いつも早めにしている

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
日曜日は出張気分で (4944)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして10時

工夫 (4943)

ゴールデンウィークに入りましたね。   何回か書いております

島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑