*

コーヒー豆も生きている

公開日: : coffee ,

昨日はお休みでした。
お昼までは少し仕事を。

 

お昼からは娘とデート。
14時になって幼稚園に迎えに行って、それからゲームをしたり、公園に行って自転車の練習をしたり。

 

コンビニで買い物をしたときに娘は花火を見て、急に花火がしたくなったようで、その晩は家族で少し早いですが花火を。

 

夏の風物詩を初夏にするのもなかなかおつなものだ、なんて思いながら、パッと光りそして消えていく花火に風情を感じながら、娘の花火を愉しむ笑顔を見て楽しめた1日でした。

 

今週の頑張るチャージ、ばっちり充電できました。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

 

コーヒー豆も生きている、とはどういうことか

 

コーヒー豆からでる脂(あぶら)、オイルのお話は何回かここで書きました。
オイルが出ている豆は古いということなのか、というとそうではなく、特に深焙煎にしたコーヒー豆は熱によって繊維が伸び、繊維が弱くなっているのですね。

 

コーヒー豆は自分を守るために、自分からオイルを出して、ガードを固めるというわけなのですね。

 

決して古いという理由だけではないのですね。
オイルが出るのは、その豆の鮮度が新鮮であっても出ますし、深焙煎ですと焙煎が終わった時から出ているモノあるくらいです。

 

「古い」コーヒー豆にもオイルはでていますが、オイルが出ているだけでは鮮度を判断はできないのですね。

 

そのオイルなのですが、当然外気温によってもそれが出る反応が変わってくるのですね。
日本には四季がありますよね。

 

四季によっても違うオイルの出るタイミング

 

例えば冬。
空調などを入れていなければ寒いですよね、冬はコーヒー豆のオイルが出るスピードもゆっくりです。
単純に気温が低いために、気温によって劣化するスピードが遅くなるからなんですね。

 

逆に夏。
普段の気温が高いので、空調を入れていても、オイルのでるタイミングは冬よりは早いです。
気温が高いぶん劣化のスピードも上がっているから、なのですね。

 

気温の高低は劣化スピードに多大な影響を与え、気温が高いほど食物がいたみやすいのと同じく、コーヒー豆もまた気温が高いといたみやすい、ということです。

 

常温に近い環境で置いておくというのが前提で、冷凍庫や冷蔵庫での保管ではまた違ってきますが、冬ならゆっくりと、夏なら早くに劣化から身を守ろうとしてオイルがでてくるのですね。

 

同じ豆でも、夏場の方がよりオイルが目立つなぁ、というのはそういうことからなのですね。
まるで生きているみたいですよね。

 

今回はコーヒー豆も自分を守るために環境によって、変わるいうことをお伝えしたかったのですね。
それが味わいや美味しさに直結することではないのですが、コーヒー豆が生きている、と聞くと気分的に美味しいに繋がっていくかなと思い、今回は書きました。

 

素敵なコーヒーライフを。

 

それではこのへんで。
いつもありがとうございます。

焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

フルーティな味わいなら中煎りのコーヒーを

父が入院して、もうどうれくらいなかな。 手術をした病院から、リハビリ重視の病院へ転院し、リハビリも進

記事を読む

広がる香り 広がる幸せ 香りのお届けもの

さて本日はお休みですが、障がい者支援施設とコラボしているカフェ、cafeBeで朝から月イチのミーティ

記事を読む

なぜコーヒーは身体に悪いとされたのか

初めてコーヒーを飲んだ記憶、皆さんは覚えておられますか?   親父が毎朝ネスカ

記事を読む

中焙煎の酸味のあるコーヒーは五月病の予防ができる?

コーヒーは身体に良いのか、というと良いです。   ただ、インスタントコーヒーや

記事を読む

送風の操作で味わいの微調整を

昨日は1日に何回かパートをわけて、焙煎機のバーナー部分のメンテナンスをしました。 今回もバーナー内部

記事を読む

以前は僕も金属フィルターを使っていました

最近、YouTubeのサンライズチャンネルで、太陽の牙ダグラムを毎週金曜日の20時から1話ずつ配信し

記事を読む

コーヒーシロップ加糖が出来るまでの道のり

明日、日曜日はコーヒーシロップ加糖の仕込み焙煎を行います。 コーヒーシロップとは、コーヒーの濃縮液で

記事を読む

ミルの刃も摩耗します

今朝、恐る恐る玄関から外へ出て、外の道路が凍結していないかか確認、特に問題なさそうだったので、バイク

記事を読む

商売を大きくしようと思うなら

昨晩、お風呂に入っていた時にふと思いつき、考えてたこと。 僕自身、島珈琲を今以上にお商売を広げていこ

記事を読む

中煎りのコーヒー豆での、アイスコーヒーも美味しいで

今日の高槻は3月にしてはかなり暖かい気候となっています。 今朝は6時半から焙煎をスタートしましたが、

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑