*

日本で唯一人 焙煎アーティスト 島規之

公開日: : 焙煎アーティスト

先日、島珈琲の会計をお願いしている、犬飼会計事務所の犬飼さんとご飯をご一緒しながら、島珈琲の法人化について説明を受けておりました。

 

実は代表の犬飼さんとお食事に行くのは初めてで、もうかなりお付き合いが長かったのに、過去に僕がインフルエンザになってキャンセルがあったりして、これまで一度もありませんでした。

 

もうちょっと早くこうしたお話しする機会を設けるべきだった(法人のお話ではなくて)、と後悔したくらい、非常に刺激をもらえるそれとなりました。

 

いや、でも神様はいつも最適な時間を用意している。
このタイミングだったから、いろんなことが飲み込めたんだ、そんなことを思っていました。

 

法人のするかしないかの話はまた今度として、その時に久々にカウンターパンチ、いやクロスカウンターかな、超強烈な一発になる言葉を頂きまして、自分ってまだまだやったと気づかされた言葉があったのですね。

 

自分の殻を破れてなかったなぁと思った、お話です。

 

日本で唯一人 焙煎アーティスト 島規之

 

何度か書きましたが、焙煎アーティストは商標登録しているんですね。
ですから、日本で唯一人って言えるのは商標登録をしているからであって、何らかの資格ではありません。

 

この商標登録を取るきっかけは、ある期間とある方にコンサルティングをお願いしていて、「焙煎アーティスト」という商標登録をとって、お商売を軌道に乗せていこうという方法にしたのですね。

 

でも僕は自分ではアーティストっぽくないと思ってるし、日本で唯一人と言うなんておこがましいと思ってたわけです。

 

これはつい最近まで、思っていました。

 

しかし会計事務所の犬飼さんとお話いていて、「お客さんが、日本唯一人しかいない焙煎アーティストからコーヒー豆を購入したり、淹れてもらったりって、すごい嬉しいじゃないですか。」っておっしゃって、ガツンと殴られたような思いになった、というわけなのです。

 

お客さんのために、と言っておきながら

 

まだまだでした。
コンサルさんと契約が終わってからは、日本で唯一人の焙煎アーティストだなんて、なんか言うの恥ずかしいし、でも商標とったしお金かかっているからもったいないし、その程度の思いで使ってたんです、焙煎アーティストをね。

 

お客さんの目線でみたら、そうですよ。
唯一人の人が、そこでコーヒーのことを話ている、説明している、そう思えばお客さんはめっちゃ嬉しいですよね。

 

そこを僕はないがしろにしてました、大きく反省しております。

 

同じ業界の人の目を気にしていたのですね、無意識に。
無意識に心の底でおびえていたのです、「なんやねん、焙煎アーティストって!」と馬鹿にされることを。

 

アーティストという言葉が大きくなりがちだけど、焙煎アーティストの価値を決めるのは言葉の大きさではなく、価値はお客さんが決めることなんですね。

 

お客さんの目線になっていなかったなぁ、と、くどいですがすごく反省しました。

 

焙煎には当然、自信はあります、だから名乗る自信もあります。
もっともっとお客さんの目線を考えなきゃ、そんなことを犬飼さんとのお話から得ました。

 

たとえ商標登録してようがなかろうが、日本で唯一人の焙煎アーティストとして喜んでもらえることを考えなきゃいかんのだ、そんなことを思い一人熱くなっている僕、焙煎アーティスト 島規之からの想いのお話でした。

 

これからそんな「恥ずかしい」などと思わず、お客さんの「喜ぶ」に貢献しようと胸に刻みました。

 

そう自分の殻をやぶろう!

焙煎アーティスト 島規之

 

 

 

 

バイセン(僕のニックネーム)
仕合わせとは たったひとつの方法で得られる。
それは自分というものからの解放。
もっと広く、もっと大きく発信しよう!!

 

これはエクスマの創始者 マーケティングの師匠 藤村正宏先生から頂いた絵に、僕に向けて書いて頂いた言葉です。
今やっと腹に落ちた、そんな気がしてます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

明けない夜はない 考え続ければヒントが閃くはず

岡町本店は次の三月、2022年の3月29日で開業20周年を迎えることになります。 ここまで続けてこれ

記事を読む

白色のコーヒーペーパーフィルターと色つきの違いは何?

プロローグ コーヒーペーパーフィルターの白色と色つきの違いは何か? 色つきはそのほとんどが茶色だ

記事を読む

コーヒー豆の保存方法と真空パックのお話

最近、ほんとうに多くの方が遠方から、岡町本店や高槻店へコーヒー豆を買いに来てくださります。 &

記事を読む

変化を望むときは、思い切りが大事

昨日、このような告知をさせて頂きました。   消費税負担のお願い(実施時期 2

記事を読む

島珈琲の野望Ⅱ

プロローグ 以前にもこんなタイトルの記事を書いたので、今回はⅡになります。笑 こんにちは 焙煎ア

記事を読む

コーヒーシロップ焙煎物語 ~無糖スィートメモリー~

プロローグ 懐かしい痛みだわ ずっと前に忘れていた でもあなたを見たとき 時間だけ後戻りしたの

記事を読む

ブログなぜ毎日更新できるの?そのわけとは

最近、寝る前の日課のようになってきました。 家族でアマゾンプライムビデオにある、北斗の拳を見るのが。

記事を読む

コーヒー豆の焙煎はいつも朝に

次の月曜日のお休みには、家族で京都水族館に行く予定としています。 京都水族館の近くに京都鉄道博物館が

記事を読む

コーヒーメーカーを長持ちさせるために 守って欲しい大事なこと

プロローグ 先日 お客様に「島さんはほんとにコーヒーが大好きなんですね」 と言われました 好きな

記事を読む

水だしコーヒーパックで美味しい水だしコーヒーを作ってみた

プロローグ 今日はアイスコーヒー塾の開催日です。準備も万端。アイスコーヒーの飲み比べを中心に、アイ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

岡町本店は4坪の小さなお店です (4909)

日曜日になりました。   日曜日は日曜日だけが営業日のお店、

→もっと見る

PAGE TOP ↑