*

コーヒーポットを直火にかけてお湯を沸かすのはどうなのか

新しいことを覚えるのは、歳を重ねると共に面倒になりますよね。
覚えたことを変えること、新しいことを追加すること、操作が少し変わったりするといつも時間がかかってしゃーない。

 

先日、パソコンを新調しました。
今までゆうパックの送り状を手書きで記入していたのですが、来月からパソコンで印刷するように切り替えます。

 

古いパソコンではいろいろとスピードも遅いので、エイヤ!と一発奮起して、リーズナブルなパソコンを探してもらい、買い換えました。

 

うーんわからん、と思うことがしばしばですが、でも事の大小に関わらず何事にもチャレンジが大事です。
そう、チャレンジです。

 

そんなことぶつくさ言いながら(笑)、新しいパソコンに慣れようと必死な僕です。
実はコンピュータにはかなり弱い僕、こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

先日のツィートが好評だったので、追加説明したいと思います。

 

そのツィートがこちらです。

 

 


先日のコーヒー講座で受けた質問です。
このツィートにプラスして説明していきますね。

 

僕の個人的な意見では、ドリップするときに使うコーヒーポットは、直接火にかけることはオススメしておりません。
なぜか、というとですね、ツィートに書きましたが、持ち手が熱くなり危ないこと。

 

火から外してすぐにドリップすると、ポットの鶴口の部分をお湯が通るとき、そこが熱くなっていて、お湯が通るとジュッジュッと音を立てて、お湯がぶわっと飛び出ます。

 

これも危ないので、こうならない為にも、別のヤカンやティファールなどで沸騰させたお湯を、コーヒーポットに移し替える方がよいですよ、とお伝えしています。

 

 

 

もうひとつはお湯の温度

 

お店では毎回、ドリップするためのお湯の温度をデジタル温度計を使い計っています。
おうちではそれはするべきか。

 

楽しいと思うならやってほしいですし、そこまでは、と思うならやらなくても全然よいと思ってます。

 

それでですね、コーヒーポットに沸騰したお湯を移すと、だいたい95℃か96℃くらいのお湯の温度になっているのですね。

 

僕がドリップ推奨しているお湯の温度は94℃、ほんの数十秒コーヒーポットのフタを外しておけば、それに近い温度になります。(もちろん季節や室温によって随分と変化はあります)

 

なので、ヤカンやティファールなどで沸騰させたお湯を、コーヒーポットに移し替えることで、ドリップする時のほぼ適温に近いところになりますので、移し替えることでドリップに使うお湯の温度を整えることもできる、ということも一つ利点となります。

 

ドリップの時のお湯の温度も人によって言うことがまちまちですが、とりあえず94~5℃としたら、沸騰したお湯をヤカンからコーヒーポットへ移し替えたら、ほぼ良い感じになるので、温度計を使うことを省ける、そう考えてくださいね。

 

ということで、コーヒーポットを直火にかけてお湯を沸かすのはどうなのか、のお話でした。
参考になれば嬉しいです。

 

焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーノ円錐ドリッパーにはコーノのペーパーを (4646)

今週、ほんとうは焙煎機のメンテナンスウィークにする予定でした。 1年に4回、高槻店の焙煎機はバラして

記事を読む

ハンドドリップにおける「蒸らし」にはどんな役目があるのか

昨晩は、パワーポイントで資料を作成していました。 慣れない手つきで、本を見ながら、そうかそうしたら

記事を読む

マグカップはコーヒーカップ2杯分

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中岡町本店に来て、店頭に立っております。 先日、聞かれたのです。

記事を読む

僕のハンドドリップは特別な方法ではない

昨晩は家族会議。 年1回、恒例の家族旅行のことでなんですが、夏休みのホテルの先行予約が4月にあるので

記事を読む

ハンドドリップが初めて!これを知っておくと良い事

プロローグ ハンドドリップを上手にするには、テクニックがいります。 これもコーヒーを難しくしてい

記事を読む

昨日はアイスコーヒー塾、一番反応があったアイスコーヒーは?

プロローグ 昨晩はアイスコーヒー塾の開催日でした。3名と少人数でアットホームなコーヒー教室、質問に

記事を読む

ペーパーフィルターの折り方にコツはあるのか

春眠暁を覚えず。 最近、身体はしんどくないのですが、ねむたい自分がいます。  

記事を読む

ドリップの膨らみはテクニックじゃない

本日、月曜日はお休みです。 小学1年生の娘は、学校から帰ってきたら家族でお出かけを楽しみにしている様

記事を読む

マグカップをドリップするのに何分で終わらすのが適切か

石川県は金沢のお隣、内灘町にある石川県最大級の牧場のホリ牧場さん。   こちら

記事を読む

マグカップの時は粉18グラム

冬は手が荒れますよね。 ハンドクリームは付けて寝ますが、それでも手はカサカサ。   島珈琲

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ビーンズショップ増えましたね (4914)

本日はカミさんがお休みで、終日僕一人のワンオペとなります。  

ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

→もっと見る

PAGE TOP ↑