*

3月24日(土)はカフェコンサートです!

公開日: : お知らせ, 社会貢献部

今日は僕の母のお誕生日です。

 

歳を重ねるごとに親の思いや、親の重み、そして親のありがたみがひしひしとわかるようになり、若い頃生意気言ってすみませんでした、と謝りたくなる気持ちがわき起こってくること、ほんとうにしばしば。

 

母さん、誕生日おめでとうございます。
いつもありがとう。

 

自分が振り返ってこのブログを見たときのために、書き記しておこうと思いました。

 

さて、昨日は郵便局員さんに来てもらい、僕のパソコンで「ゆうプリR」というシステムを使えるように設定してもらいました。

ご存じのように宅配業界は、人手不足やコスト高のため、各社運賃の値上げを実施しています。

 

島珈琲の通販ではゆうパックを利用し発送しておりまして、この4月に運賃が変更する新たな運賃表を持って営業さんが先日来られました。

 

で、ほんとにラッキーだったのですが、先日ホームページでクレジットカード決済ができるようにしたのですが、その会社をイプシロン GMOソリューションパートナーが親元なのかな、にしまして、なんとイプシロンさんの契約で、ゆうパックの特約運賃が適用されるパックを選んでいたのですね。

 

ですので、そちらに移行するためにシステムを導入しまして、島珈琲の通販の発送運賃は今まで通り変更なしで、お使い頂けます。

 

この4月になっても、島珈琲の通販の送料に変更はありませーん!
ということで、本題に入りたいと思います。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

 

 

3月24日土曜日はカフェBeでコンサートが開催されます!

 

障がい者支援施設とコーヒー専門店のコラボカフェ、高槻郡家本町にあるカフェBeでは年に2回、「ミュージックデイ」と題したカフェコンサートを開催しております。

 

来る3月24日土曜日に開催されます、そのご案内を今回のブログにて。

 

チラシはカフェBeのオーナーである、「社会福祉法人 北摂杉の子会」さんのホームページからご覧下さい。

 

http://www.suginokokai.com/cafebe/event.html

 

当日は午前と午後の2部制。

午前は11時~12時 午後は13時30分から14時30分で予定しております。

 

1部、2部と入れ替え制です。
お一人様ワンドリンク付き 500円

 

駐車場はありますので、お車でお越し頂いて大丈夫です。

出演は布施和生さん & 月陽さん です。

 

出演者の紹介

 

布施和生さん
子供の頃から音楽に親しみ、ギター・ピアノ・ボーカル・作曲を学ばれ、地元高槻を中心に、ギタリストとして各地で演奏活動されています。
自閉症という障害と、おだやかな性格がかもし出す音色は、聴く人の心を和ませます。

 

布施和生さんのプロフィールはこちら
http://sound.jp/fusekazuo/profile.html

 

月陽さん
高槻市在住の女性シンガーソングライター。K.Yairiのアコースティックギターを弾きながら唄い、毎年高槻まつりフィナーレを担当されています。
温かな音色は、夜空に浮かぶ月のように、時にやさしくせつなく、心に染み入ります。

 

月陽さんのプロフィールはこちら
http://sound.jp/tsukiyo/profile.html

 

カフェBeはバリアフリーで、車いす専用のお手洗いもあります。
ミュージックデイはいつもアットホームな感じです。

 

このミュージックデイの始まりは、障がいがある方が参加できるコンサートを、ということが主旨で始まりましたが、もちろんどなたが来て頂いても大歓迎です。

 

これを読んで気になった方は、ぜひ是非いらしてくださいね。
場所はこちらです。
http://www.shima-coffee.com/shopinfo/cafe-be/

 

それでは、今回はお知らせブログでした!

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

チラシできたよ!

 手書きチラシ作成担当の松本さん だんだんつくる手書きのチラシがパワーアップしています 彼

記事を読む

僕はブログで誰に何を伝えたいのか?

プロローグ 僕の趣味のような仕事の一つに「ブログを書くこと」という習慣があります。趣味と言って

記事を読む

ゆこう、白馬。ゆこう、短パンフェス

5月になりました。 この連休は各地で様々なイベントが開催されていますね。   万博公園では

記事を読む

みたび 年末の営業日のお知らせ (5177)

昨晩は高槻店の業務終了後、島珈琲高槻店の3軒隣りにある「すし酒場 一楽」さんで一人酒を楽しんでまいり

記事を読む

TANPAN COFFEEを持って短パンフェスへ行ってきます!

お店にお知らせを立てているのですが、それを見たお客さんが「短パンフェス」って何ですか?と聞かれます。

記事を読む

小さな仕合わせを沢山見つけて大きな仕合わせを感じたい

明日 台風でも岡町本店は営業します! ということで、まずはご連絡から。 明日、台風18号が大阪に

記事を読む

そうなんです ソースなんです

先日からフレンチレストラン 四季菜フレンチ ソレイユ さんで食後のコーヒー 島珈琲をご使用頂きまして

記事を読む

本日、10/12土曜日は台風接近の為 高槻店は臨時休業します

いつもありがとうございます。 お知らせです。   本日、10月12日土曜日、島珈琲高槻店は

記事を読む

今月の月替わり、季節のブレンドは秋桜(コスモス)です

本日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来て焙煎そして営業しております。 先ほど焙煎

記事を読む

no image

代引き手数料・郵便振替手数料の変更のお知らせ 2017年4月1日より

いつも島珈琲の通販をご利用頂きほんとうにありがとうございます。   2017年

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
シリンダーの調整 (5345)

昨晩、布団で横になり寝る前に本を読もうと本棚に手を伸ばし、太宰治の「走

方向転換 (5344)

今回の号は朝からブログのネタが決まっていて、それを書くつもりでいました

40℃超えてるやん (5343)

昨日は岡町本店・高槻店共に定休日ではありましたが、そのお休みを利用して

自分の「美味しい」が正解 (5342)

先日、島珈琲高槻店の3軒隣りにある、すし酒場 一楽さんのマスターがコー

ブラジル追加で確保 (5341)

以前と比べて変わったことは沢山ありますが、例えば仕入れ価格がそうですね

→もっと見る

PAGE TOP ↑