*

お店を継続するのに日々意識していること

先日、お馴染みのお客さんが扁桃腺の手術をされて、その様子のお話を伺っておりました。
口の中からの手術だった様子、そのお客さんの痛みなどがよくわかるのですね。

 

というのも、僕も10年前になりますが、親知らずの下、下顎ですね、そこに腫瘍が見つかったのです。

 

痛みがあったので、歯医者に行き診察してもらうと「腫瘍があります、ガンかもしれません」
更に追い打ちで「町医者ではどうにもできませんので、大きな病院を紹介します」ガーンですよ、親父ギャグ。

 

その腫瘍には幸い再発性がなく、無事取り除き、現在は何事も無かったような状態になっています。

 

全身麻酔をしての手術、口の中からだったので、麻酔が切れた時はこの世の痛みか、と思うくらいの激痛が。
だからそのお客さんの痛みがほんとによくわかったのですね。

 

でも無事に、そして元気なお顔で何よりでした、ホッとしましたね。

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

 

お店を継続するのに日々意識していること、とは何か

 

その下顎の手術が終わった後は、顔がすごく腫れました。
と同時に、2週間くらいはまともにご飯が食べられませんでした。

 

アゴが痛くて唐揚げサイズくらいのものは、力が入らなくて、そして口が開かなくて、噛めなかったのです。
そして同時に手術後、味覚が曖昧で、変な感覚になっていました。

 

怖かったですね、ほんとに。
手術の結果よりも「もしこのまま味覚がおかしくなってしまったら」そのことが術後、猛烈に僕の心へ襲いかかりしばらくはすごく不安でした。

 

コーヒー焙煎は、研ぎ澄まされた味覚が必要とされるお仕事。
これを失うのではないか、そんな不安な心だったのです。

 

しかし、人間の身体は素晴らしく、日に日に回復していき、いつしかその心配も知らぬ間に風に飛ばされていました。

 

意識していること 味覚を鍛えること

 

日々大事にしているのは、味覚を鍛えること。
味覚って記憶ですからね。

 

常に記憶していくことを意識すること。
高価で美味しいもの、を食べることも大事ですが、それを食べ続けていれば普通では経済的に余裕がなくなってしますよね

 

食べる機会がある時は、その高価な食材もよく味わい、吟味して。

 

そして普段食べているものにも、ちゃんと目を向け見つめること。
大量生産されている安価のものでも、味わいを探ってみるのもまた勉強になるものです。

 

上下左右 どれかだけではなく、どれも知ることで、どうして美味しいと思うのか、なぜ○○なのかというところを比べ、それらを積み重ねることで深く理解できるようになってくるのですね。

 

美味しいモノを作りたければ、普段から美味しいとは何かと様々なところから考え、そして今よりも美味しいものを作るために、新しい美味しいに出会うこと、これが必要だと思っています。

 

かくいう僕もまだまだです。

 

美味しいものを知るために、常に意識している、それを楽しみながら、ね。
同じ飲み物なので、お酒なんかは特に喜んで、味わいを意識しながら飲んじゃってます。(笑)

 

ただの酔っぱらいちゃうでー、なんてね。

 

今回はお店を継続するのに日々意識していること、のお話でした。

 

生クリームのケーキには深煎りのコーヒーが美味しいですね。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

焙煎

最近 奥歯が痛い痛いというか 痛かゆいなんで歯が痛いと集中力をそがれるのだろうかしかし それくらいで

記事を読む

株式会社にして改めて想ふこと

親しくさせてもらっている銀行さんがあります。 出店時の資金や、その後の運転資金の借り入れなどで、お

記事を読む

なぜ僕がカフェじゃなくて、コーヒー豆屋を選んだのか

プロローグ 岡町本店は2002年3月29日にオープンしました。 カフェを開業しようと思えば、設備

記事を読む

味は一期一会 いつも同じ味なんてありえない

プロローグ と、まぁ過激ぎみなタイトルになりましたが、先日お店を出される方から相談で 「3人がそ

記事を読む

いつまでも こころの成長を

新年あけましておめでとうございます。 今年も皆さんにとって素晴らしい1年に、そして笑顔が沢山ある1

記事を読む

ブログとビオフェルミン

お客さんとビオフェルミンの話で盛り上がったのです。 昨日、日曜日は日曜日だけが営業のお店、岡町本店へ

記事を読む

準備を早くすればいい

今朝、着替える前にストーブの前で固まって、スマホをいじっていたら、起きてきた娘が僕の膝の上にちょこっ

記事を読む

なぜ?カフェや喫茶店のお冷や(お水)が出てくるのか

プロローグ 昨晩は娘の4歳の誕生日パーティでした。   娘のリクエストを奥様

記事を読む

技術がモノになるとき

島珈琲高槻店は、2012年11月21日にオープン。 高槻店にも新調した焙煎機を設置。  

記事を読む

お店における、ブレンドの立場とはなんでしょうか?

エピローグ コーヒーのブレンドとはそもそも何なのか? 例えばブラジルだけでは甘みが足りない、その

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑