*

焙煎機のメンテナンスです!

公開日: : 焙煎アーティスト

本日は月曜日ですので、岡町本店・高槻店共に定休日ですので、僕自身のお休みです。
ですが、今日は3ヶ月毎に行っている高槻店の焙煎機のメンテナンス、その総仕上げです。

 

焙煎機をバラして、ファンなどを外して内部にある汚れを徹底的に落とします。
高槻店の焙煎機は非常に繊細で、この汚れの有無で随分と味わいが変わります。

 

僕が表現したい味をつくるためには、3ヶ月毎が丁度良いペースなのですね。
工具を出してきて、わりと大掛かりにバラしますが、やっぱり美味しいのを作りたいですから、この手間も美味しさつくりの一つです。

 

休みの日にするのは、時間に押されると丁寧に汚れを落とせないから。
なので時間の余裕のある、休みの日を選んでメンテナンスの総仕上げはするようにしています。(写真は岡町本店の焙煎機です)

 

 

とにかく汚れを削る

 

焙煎時に出る煙に含まれる脂分が、煙突のトップに行くまでに部分的に冷えて、それがダクトの内部やファンにこびりつくのですね。
擦れば落ちる汚れから、こびりついて力を入れて擦らないと落ちないもの、様々です。

 

掃除用の道具は刷毛やブラシもありますが、マイナスドライバーや氷をついて割ったりするピック、それからコテなど、削るまたは叩く道具も揃ってます。

 

ブラシでゴシゴシするだけは取れないので、コテなどでガガガっと擦って機械内部こびりついた汚れを落とします。

 

ですので結構ね、力仕事でもあります。

 

時間は半日くらい

 

ダクトを外して、焙煎機のボディを外して、モーターを外して、汚れを落として、そして組み立てて。
バラした時にしかできない掃除もしたりしていると、組み立ても合わせて半日のくらいの作業です。

 

順番も決まっていちいち考えなくても身体に浸みついて慣れているので、半日くらいで終わらすことができます。

 

汚れも完璧に落とそうとしてしまうのですが、ここまでで大丈夫という塩梅もわかっているので、やるところはしっかりとやるけども、ここまでいいところは深追いしない、という感じでやっております。

 

今日もですね、しっかりと綺麗にして、美味しいを持続させますね。

 

それでは、どうぞ良い1日を。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

自分が美味しいと感じる淹れ方が大事

昨日はお休み。 午前中は家族で僕の車とバイクを洗車。   娘はホースを持ってきゃっきゃっ言

記事を読む

コーヒーの焙煎っていう言葉は浸透してるのか

プロローグ 僕がコーヒーの焙煎に興味を持ち始めた頃は2000年代に入る少し前、1990年の中盤でし

記事を読む

完璧を目指さない

島珈琲には高槻店と岡町本店にそれぞれ焙煎機があり、2台所有しています。 国産の富士珈機というメーカー

記事を読む

僕の考えるプロフェッショナルとは

昨日は休みでしたが半日は仕事、午後からは娘とカミさんとで買い物へ。 昨日は小学校がはやく終わる日で、

記事を読む

コーヒー豆にはフラットビーンとピーベリーという種類があるんです

プロローグ コーヒー豆というのは、コーヒーの実の種でして、似ているもので例えるとサクランボのタネの

記事を読む

島珈琲も売れないときがありました、そんな時こうしてました

家に帰りお風呂に入っていると突如、明日のブログのネタが浮かぶときがあるんです。  

記事を読む

旨いコーヒーを作りたい

料理などを作ったとき、それを食べた人が美味しいそうに食べ、そして笑顔を浮かべて「美味しいね、ありがと

記事を読む

がんに対抗できるコーヒーの力

プロローグ 「コーヒーを飲むことで死亡リスクが低下する」という、9万人による日本人対象研究で確認さ

記事を読む

エキサイト!ボクシングでマンデリンの味わいを表現する

セコナウト セコナウト (セコンドアウト セコンドアウト) ラウンード・エイト。  

記事を読む

家庭用ミルの掃除の仕方~ナイスカットミル・みるっこ編~

プロローグ 家庭用ミルの中で、結構お持ちの方が多いのではないかと思われるカリタ「ナイスカットミル」

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
器具で変わるコーヒーの味 (5110)

10月14日月曜日は祝日ですね、もうご存知とは思いますが岡町本店も高槻

心をつかむ やっぱタイトル大事だよ (5109)

最近よくあることなんですが、バイクに乗っている時、バイクに割り込みされ

ぼちぼちと焙煎機のメンテを (5108)

今日は腰を痛めてしまいました。   といっても軽症でなんとい

異音 (5107)

今月は、3ヶ月に1度行っている高槻店の焙煎機のメンテナンスです。 &n

ほんまはここまでのもん、いらんかったんやけども (5106)

昨日は、高槻は阪急富田駅の近くにある、なかじま整形外科さんで2回目の注

→もっと見る

PAGE TOP ↑