*

ドリップ?焙煎?コーヒーの香りはどこで決まるのか?

コーヒーは香りのものですよね。
特に女性はコーヒーにおいて、味わいと香りを天秤にかけたときに香りの方に傾くと感じています。
男性は逆かな。

 

僕の勝手な統計なのであまりアテにならないかもしれませんが、もちろん味わいは「美味しい」を前提にしてですよ。

 

女性の脳は香りに敏感な構造になっているはずです。
ですのでリラックス効果で「香り」を重んじるのは、脳がそのようになっているからなんですね。

 

女性と男性の違いを調べていくとホントに面白いです。
昔、ベストセラーになった、「話を聞かない男、地図を読めない女」この本は間接的に接客にも役立つ本でした。

 

良かったら読んでみてくださいね、お仕事にも役立つかも。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

コーヒーの香りはどこで決まるのか?

さて、コーヒーの香り。
コーヒーの香りは、様々な行程で香りますよね。

 

焙煎しているとき、豆を保管しているとき、粉をするとき、お湯を注いだとき、出来上がったカップから立ち上がる香り、様々なシーンでコーヒーは香りと一緒ですよね。

 

むしろ香りがなければ、コーヒーの存在はここまで日常のものとはならなかったのでは、そんなことも思います。
そのコーヒーの香り、この香りはどこの行程で作られるのでしょうか。

 

皆さんはどこだと思いますか?

 

ドリップじゃない?そうかもしれませんね。
焙煎かな?それも正解。

ということで、僕の見解を書いていきますね。

 

香りの力の源は

僕は焙煎屋なので、焙煎屋の視点でお話になるのですが、香りの力はやっぱり焙煎する前のコーヒー生豆、原料ですね、原料にありますね。

 

ここに力があるかないか、で香りの質が決まります。

 

焙煎は言わばコーチのような役目。
香りという力を持った選手(コーヒー豆)のポテンシャルをどれだけ引き出せるか、引き出してあげるか。

 

コーヒー焙煎はその豆の持っている力を引き出す作業で、持ってないものをあるようにする魔法の作業ではありません。

 

ドリップも同じ引き出す作業ですね。
コーヒー生豆の質、そして焙煎で目一杯引き出された香り、最終の工程ですねドリップは。

 

どの作業も大事ですが、コーヒーの香りはコーヒー生豆で決まるのですね。
だから焙煎する僕たちは、コーヒー生豆を目利きできる能力も備えているわけですね。

 

持っている力を100%近くまで引き出してあげる、これが楽しくて焙煎をしているわけですが、本来持っているモノを出せたときの喜びは格別です。

 

それでお客さんに喜んでもらえたら、更に倍、はらたいらさんに全部な勢いで嬉しいです。

 

さぁ、連休中も沢山のお客さんが来てくれるはず。
しっかりと焙煎とドリップで持っている香りで、お客さんを笑顔にしますね!

 

コーヒーの香り、生産地の皆さんに感謝して。

 

それではこのへんで。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

豆面(まめづら) (4706)

本日9月3日日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店で先ほど焙煎が終了し定刻通りに1

記事を読む

コーヒーはあなたの身体のバロメーター

プロローグ さて、あなたは自分の体調を何で管理していますか? うーん今日はちょっと身体がこってる

記事を読む

メンテナンス

昨日は夜な夜な 焙煎機の掃除 メンテナンスをしました ダクトをはずし 分解して掃除できるところはほぼ

記事を読む

コーヒーを焙煎する焙煎機による味の違い 

プロローグ 今年の夏はちょっと違う。大阪は通年以上に湿度を感じ、同じ温度でも重く苦しい暑さになって

記事を読む

コーヒーを美味しく飲むために、1番大事なこと

プロローグ 最近、同じような内容のことを書いているような気がするなぁなんて思っていますが、気にせず

記事を読む

少し寒くなると濃い目のコーヒーが欲しくなるのはなぜ?

最近、テレビの取材の電話が相次いでいます。 どうしたんだろ?島珈琲なんかあったのかな? &n

記事を読む

コスタリカ あります

昨晩、娘が急に「父ちゃん肩たたきしようか?」と。 どうしたん?と理由を聞いてみると、今晩小学校のグラ

記事を読む

自分のコーヒーのいいところ

本日より年末の繁忙期のクライマックスがスタートです。 街の人の流れ、そして交通量の多さなどが一気に変

記事を読む

ブレンドの作り方 考え方

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です   昨日 高槻店での喫茶部門 夏のナ

記事を読む

コーヒー器具は銅製が良いの?

次の休みはもう3月になるんだなぁなんて思ったり。 次の休みはこの週末が終わった月曜日。  

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
工夫 (4943)

ゴールデンウィークに入りましたね。   何回か書いております

島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑