*

コーヒーの香りや美味しさはどこで決まるの?

公開日: : 最終更新日:2017/02/16 coffee , , , ,

昨日はバレンタインデーでした。

なんと娘が保育園でクッキーを僕に作ってくれたみたいで、「父ちゃんにー!」とプレゼントしてくれました。
まぁなんと、感激。

 

カタチも味も関係ないね、なんかもう嬉しくて食べるのがもったいないけど食べて、娘に美味しかったよー良くできたね、ありがとうと言いました。

 

のろけで申し訳ないですが、そんな僕のバレンタインデー。
奥様からは焼酎を頂きました。

 

しっかり働いて、家族で美味しいもので食べに行くことをお返しにしよう、そんなこと思った夜でした。

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

 

コーヒーの味わいが決まるところ

これは正直、コーヒー屋さんによって別れると思うんです。
というのも、僕の様に焙煎するコーヒー生豆を仕入れ、焙煎するお店。

 

焙煎したコーヒー豆を仕入れてお店をしている方。

 

僕はコーヒー生豆の原料と焙煎が味わいを決めると考えていますが、焙煎豆を仕入れしているお店はそこはコントロールできないとこなので、抽出が味わいを決めるところになると思います。

 

お店によって焙煎と原料だ!と言うところもあれば、ドリップのやり方です、となるところもあり別れて当然なんですね。

 

ですので、どっちがというわけでもなくお店のスタンスによって言い分が違います。
それを頭においてお話を続けていきますね。

 

原料・焙煎・鮮度

僕のコーヒー焙煎屋ですとこの3つが味わいを決める、そうですね80パーセントくらいのウェイトになると考えます。

 

まず原料。
信頼している商社さんから卸してもらうわけですが、まず原料の出来・不出来で味わいが決まります。

 

自分が表現したい味わいというのもありますが、それも含めて品質の良いものを見る目、選ぶ目、そして取引ができる良好な関係性が必要です。

 

次に焙煎。
焙煎機を自分の身体のように扱い、自分ことのように大切にし、そして味わいを作るためにコントロールする。
焙煎のテクニックによっては、コーヒー豆にちゃんと火が通ってない「生焼け」や火が入りすぎてできる「焦げた味わい」が生じることがあります。

 

目では見えず、舌でも捉えにくいのですが、それらがある場合なんとなく違和感のある味わいがでてきます。
そうした必要のない味わい、雑味をださない味わいを焙煎で駆使します。

 

そして鮮度。
鮮度が良いからといって必ず美味しいとは限りませんが、鮮度が悪いと美味しくなくなるのは間違いないです。
焙煎してからのコーヒー豆の日数の経過、ここの管理は必須となります。

 

僕が「美味しい」を作るために、美味しさの決まる3つのところ、書き上げてみました。
どれがかけても美味しいにとどりつきませんからね。

 

島珈琲のコーヒー豆で美味しいコーヒーライフを送ってくださいね。

 

 

今月は2月26日 日曜日は高槻天神祭のため、岡町本店は2月26日日曜日は臨時休業します。

 

高槻店は2月26日日曜日 営業します。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

今日は焙煎機のバーナー部分のメンテです

今週はやることてんこ盛りで、昨晩は毎月発行しているニューズレター「焙煎アーティストレター」の印刷に。

記事を読む

知ってますか?スペシャルティコーヒー

プロローグ 昨日 嫁さんと話していました 僕が晩ご飯を食べているときに たいてい9時からのニュー

記事を読む

コーヒーのブレンドには2種類の方法がある

ある方のご依頼で、20キロの近くのオリジナルブレンドのオーダーが入りました。 これ以上公表していいの

記事を読む

2024 コロンビアは銘柄チェンジします (4830)

家の僕の本棚、娘には僕の許可なく僕の本を自由に持って行っていいよ、と伝えています。   藤

記事を読む

コーヒーを飲む事でダイエットはできるのですか

プロローグ さて、ダイエット。 大変申し訳ございませんが、僕にとってほんとに無縁なんです。

記事を読む

容量の分からないカップに、適量のコーヒーの粉を知る方法

昨日は高槻店終了後、10月1日に高槻芥川町にオープンする、セレクトショップ&カフェ テマヒマ

記事を読む

コーヒーシロップ焙煎物語 ~無糖スィートメモリー~

プロローグ 懐かしい痛みだわ ずっと前に忘れていた でもあなたを見たとき 時間だけ後戻りしたの

記事を読む

2杯分を一度にドリップする時、粉は18グラムを目安に

ブレンド風が更に美味しくなりました。 マンデリンが新しい豆にかわったのですが、今期のマンデリンは味わ

記事を読む

僕がコーヒーのことで参考にしてきた本

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来て先ほど焙煎が終わりました。 10時オープン前に

記事を読む

TANPANLABへ 島珈琲のコーヒー豆 渋谷上陸

昨日と今日は高槻店のご来店がめちゃめちゃ多く、感謝感謝です。 加えて本日は発送が沢山あったので、ブロ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑