*

知ってますか?スペシャルティコーヒー

プロローグ

昨日 嫁さんと話していました
僕が晩ご飯を食べているときに たいてい9時からのニュース番組の女性キャスターのことを観察しているらしく 「今日のAさん(女性キャスターのこと)の服装は派手やなぁ」とか「今日はえらい目の下にクマができてはるなぁ しんどいんかなぁ」とか言うそうです

 

嫁さん曰く 「Aさんの心配するんやったら あたしのこともっと心配してよ!娘のことで寝不足でクマできてんのに!」と叱られてしまいました そっか僕は以外に目の前のことに気づいていないのかもしれない これは仕事もきっとそうなんだろうなぁ よしっもっと手前や足下も見よう!と心に決めました
関係ない話すみません!

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です

スペシャルティコーヒーについて

さて今朝のフェイスブックの投稿にも書きましたが スペシャルティコーヒーというものについて少し説明したいと思います (写真はコーヒーの実の皮をむいている作業)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

先日お客様に「スペシャルティですか?」と聞かれました はい 島珈琲で取り扱うコーヒーはすべてスペシャルティコーヒーです スペシャルティコーヒーという言葉が日本でもよく耳にするようになったのは2000年くらいでしょうか?

 

それまでは高品質コーヒーをグルメコーヒーとかプレミアムコーヒーという名で呼ばれていました
これは僕の視点での話ですが 日本でスペシャルティコーヒーが普及したのもスターバックス社が日本に出店してから急速に広まったように感じてます

 

それまでは日本のコーヒー業界はやや閉鎖気味のところがあり ペリーの黒船ではないけどもスターバックスという国外からの力が日本に入ってきて席巻し 日本のコーヒー業界も「これではいかん!」と対抗意識を持ったことにより 業界が活性化したように思います ですからこうして良いコーヒーを僕たちみたいな小さいコーヒー屋が提供できるのは もしかしたらスターバックス社のおかげなのかなぁ と考えることもあります

 

簡単にスペシャルティコーヒーとは何か

カップテイスターがいて 基準にそって判定し 評価70点以上がプレミアムコーヒー 80点以上がスペシャルティコーヒーとなります

 

ちょっと難しい言葉ですが ワイン用語のテロワールという表現を用います
テロワールとはコーヒー豆が採れる栽培地の風土気候による味の特色です
これが明確であること 味の個性があること クリアな味わいがあること などを審査され判定で80点以上がこの世にスペシャルティコーヒーとしてデビューします

 

そして一つ大事なこと こうして高品質コーヒーを作る目的で栽培する場合 限りなく有機栽培に近くなっているようです(でないと美味しいコーヒーがつくれない) ですから食の安全面から見てもスペシャルティコーヒーはグッドなんですね

 

エピローグ

スペシャルティコーヒーの生産量は少なく 世界的にも今ブームのようで今後 世界でスペシャルティコーヒーの取り合いになると思います(現にそうした動きはあります)

 

そうした中でスペシャルティコーヒーを安定して仕入れる方法は 仕入れ会社さんを通して 産地の方とパートナーシップを築き信頼関係を深めお互いに良好な関係を保ち 取引を継続することこそが重要だと 僕は思って行動しています

 

これからも皆さんに安定して美味しいコーヒーをご提供できるようにコツコツパートナーシップを建築していきたいと思います!

 

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

コーヒーミルと一緒にあるといいもの

先日、お客さんからコーヒーミルの相談を受けました。 しかしです、そのお客さんはコーヒーのことにお詳し

記事を読む

コーヒーのドリップもシンプルに考えるといい

プロローグ どんな物事もそうですが、「シンプルに考えた方が結果が良くなる」ということを歳を重ねてき

記事を読む

コーヒー焙煎をお肉の焼き方で味わいを例えてみる

プロローグ どうもここ2,3日頭がぼぉーとしていて困ってます。 春だからか、もともとか、花粉だか

記事を読む

1粒のコーヒー豆の重さは、中煎りの方が重い 何に意識しておくか

お店のレジのことで、迷っています。 お隣の新しくオープンしたイタリアワイン専門店のオーナーさんに、先

記事を読む

カフェの小道具 これ便利!おすすめミルクピッチャー

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です   今日はカフェであったら お客様も

記事を読む

味覚も季節のよって多少変化するのをご存知ですか?

季節の変わり目ですね 季節の変わり目というと味覚も季節によって じゃっかんの変化があるのがご存知でし

記事を読む

「香り」アップしました

コーヒーはなんといっても「香り」のものですよね。 実は僕、開業する前はタバコを吸う人でした。

記事を読む

今年の初焙煎でした (4829)

高槻店は本日1月4日木曜日10時より、2024年の営業をスタートしました。 今朝は7時前にお店に来て

記事を読む

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思うほど手こずることもなく、スム

記事を読む

今日のまかないコーヒーは、エチオピア・イルガチェフ (4658)

いつも通り、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へやってきまして、焙煎・営業が出来

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
日曜日は出張気分で (4944)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして10時

工夫 (4943)

ゴールデンウィークに入りましたね。   何回か書いております

島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑