*

ドリップの時コーヒーが膨らむワケを更に詳しく、わかり易く書いてみた

プロローグ

前回のブログでは、ドリップの時にプクーッとコーヒーが膨れるのは、テクニックではなくコーヒー豆の鮮度にある事を説明しました。

 

コーヒーがプクーッと膨らまなかったから、今日はドリップのやり方が上手に出来なかったんだなぁ、と思うのは間違いで、膨らむ膨らまないはコーヒー豆の持つ香り成分でもある、炭酸ガスがないから、と説明しました。

 

鮮度が良い=焙煎して日にちが経ってない ほど、この炭酸ガスは多く含まれ、新鮮であるということ、そして焙煎して日が浅く新鮮であっても、粉にしたらその香り成分が飛んでしまうので、膨らまなくなるその事も書きました。

 

その記事はこちらです。
ペーパードリップの時、プクッーと粉が膨らむのはテクニックでできる事なのか
https://blog1.shima-coffee.com/?p=14379

 

その炭酸ガスがコーヒー豆に多く含まれているというのはどういう事なのか、をもうちょっと分かり易く今回は書いていきたいと思います。
次の式はすごく雑で怒られちゃうかもしれませんけど、炭酸ガス=香り それがある=コーヒー豆が新鮮 という式の基に、今回の記事を読んでいってくださいね。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

IMG_2053

 

市販の芳香剤をまず頭に浮かべてください

よくある市販の芳香剤、中身の透けているモノを想像してください。
その中には香りの粒がたくさん入っています。

 

芳香剤の開封シールを剥がすと、ゆっくりと一面に香りが漂いますね。
やがて時間が経つと中の香りの粒はなくなり、最後は粒も香りもほとんどない状態になりますね。

 

ケースも含めて芳香剤そのものをコーヒー豆と思ってください。
コーヒー豆も最初は同じ様に沢山の香りの粒が、豆の中に詰まっています。
そして香りがゆっくりと放出されやがてなくなっていきます。

 

次の芳香剤のケースから香りの粒をだしてください

芳香剤の中、ケースに入っている香りの粒を床一面にばらまいたとします。
すると、どうなるでしょうか?

 

辺り一面は一瞬すごい香りが漂いますが、芳香剤のケースに入っているよりも格段に早く、その香りの粒と香りは消失されますよね。

 

これがコーヒー豆が粉になったときのイメージです。
香りがケース(豆)から放出され、空気に触れる面積が大きくなり香りは一瞬すごいけども、その後消失し持続しなくなる、こんな感じです。

 

コーヒー豆の鮮度が良いと(焙煎してから日が浅いと)、この例えで使った芳香剤の香りの粒が多くある、こんなイメージで例えてみたのですが、どうでしたか?伝わったでしょうか。

 

エピローグ

豆の状態ですと香り成分が長くキープされるのは、閉じ込められているからなんですね。
でもゆっくりと鮮度の証である炭酸ガスは抜けていきます。

 

これをキープするには、コーヒー豆の保存も長期になるならば冷凍保存が必要となります。
冷凍でさらに閉じ込める、そんなイメージです。

 

今回は生活にある身近なもので、コーヒーの鮮度と香り、豆と粉、の関係を書いてみました。

参考になれば嬉しいです。

 

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_1610

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

お手軽に♪

 http://shima-coffee.com/quick_coffee.html 皆様

記事を読む

コーヒー豆・粉を保存するのに気をつけたいこと

昨日は娘の幼稚園が代休で、1日お休みに。   日曜日に音楽発表会があったのです

記事を読む

水出しコーヒーの粉の挽き目

6月の後半、大阪でサミットがあるので、流通が大変なことになるんですね! 今日気が付きました。笑 &n

記事を読む

「家庭用のミル」の手入れ

本日は月曜日で、高槻店は定休日。 岡町本店は日曜日だけの営業なので、月曜日から土曜日はお休み。 &n

記事を読む

おうちコーヒーで、これはあって欲しい道具

朝6時に起床し高槻店へ行き、そして車に荷物を積んで岡町本店へ。 岡町本店へ着いて荷物を降ろし、そして

記事を読む

アイスコーヒーは、なぜ深煎りか

ここに来て、島珈琲の主力選手の1人であるコーヒーシロップのご注文がどんどん来てまして、うおーと叫びそ

記事を読む

どれがいい?手挽きコーヒーミルの選び方

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です 昨日 お客様から手挽きミル どれがいいのか分からない

記事を読む

TANPANLABへ 島珈琲のコーヒー豆 渋谷上陸

昨日と今日は高槻店のご来店がめちゃめちゃ多く、感謝感謝です。 加えて本日は発送が沢山あったので、ブロ

記事を読む

アイスコーヒーを淹れる時のちょっとしたコツ パート2

プロローグ 最近、4歳になる娘がいろいろと言葉を覚え、唐突に、そんな言葉いつ覚えた?と思わせる言葉

記事を読む

焙煎機にあるダンパーで変わる香り

ありがたいことで、通販もバタバタさせてもらってます。 本日、沖縄にお届けする発送があったのですが、そ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

→もっと見る

PAGE TOP ↑