*

ご存じですか!フレンチパドックスを。身体に良いコーヒーのポリフェノールって何者だ!

プロローグ

今回もコーヒーと健康についてのブログです。

 

ゴールデンウィークの営業が非常に賑やかでして、先日のお休みで回復した思いきや、じわじわ疲れが忍び寄ってきているというか、筋肉痛が三日後にくるようなそんな感じで、ちょっとお疲れ感がある僕です。

 

歳とってきたなぁと思います。
白髪も増えてきたしね。
でも、年齢を重ねないと見えてこない事ってありますよね。

 

親のありがたみだとか、感謝だとか。
重ねたからこそわかる何かってありますよね。
なぜこんな事を書いているのかというと、健康系の記事を書くとき、引用が多くなって非常に短いブログになってしまうのです。

 

ですから、冒頭で日記的な事を書き、引っ張ります。
じらしているわけではないのです、読み応えのないブログになってしまうのはどうかな~って思っているのですが、いらないですか?
いやいやそうでしたか、えらいすんません。

 

それでは本題に行きたいと思います、その前にいつもの御挨拶を。
こんにちは!焙煎アーティスト島規之です。

 

フレンチパドックスって何?

フランス人は普段から多くのバターやお肉を摂っているのに、動脈硬化が少ない。
これは世界的なミステリアスでしたが、1992年にその理由は赤ワインに含まれるポリフェノールによるものと、フランス人の科学者によって報告されました。

 

日本で赤ワインブームが起こりましたよね、これはこのことがきっかけだったようです。
フランス人が赤ワインのポリフェノールを摂取している事により、動脈硬化が少ないこれを「フレンチパラドックス」と呼ぶそうです。

 

コーヒーにもフレンチパドックスがある?

これを参考にしてクロロゲン酸というポリフェノールと動脈硬化の関連について研究をした方がおられます。

 

動脈硬化は悪玉コレステロールが血管壁に入り込み、蓄積することにより血液の流れ悪くなっていくわけですが、善玉コレステロールはその悪玉コレステロールを引っ張って剥がしてくれる役割があるそうです。

 

その善玉コレステロールにコーヒーのクロロゲン酸というポリフェノールが加わると、その機能を高めることが確認された、ここに書いてあることを要約するとたぶんそういう事になります。
つまり動脈硬化を予防する働きがコーヒーにはある、という事ですね。

 

コーヒーに含まれるクロロゲン酸というポリフェノールが身体の中で大活躍し健康に貢献してくれる、ということになるんですね、すごいなコーヒーは。

 

以上、参考文献 全日本コーヒー協会 コーヒーとからだのおいしい話3 より

 

IMG_1902

 

エピローグ

いやぁコーヒーって面白いですね。
美味しいのに健康になれるって、凄いですね。

 

コーヒーは色が黒いだけに、身体に良くないものと未だ強く認識されている方もおられますが、コーヒーは身体にとっても良いモノなんですね。

 

楽しい時間を過ごしながら同時に健康になる、願ったりかなったりですね。

あなたがコーヒーライフを通じて健康にも恵まれますように。

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_1610

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

コーヒーシロップ

 今年も作りました 今年のできはかなりよいです コーヒーの持つ甘みがよくでています だから

記事を読む

きめ細やかさだよ 人生は

プロローグ 今朝のツイッターにこんなことを書きました 「生き残る生物は強い生物ではなく 環境の変化

記事を読む

嗅覚疲労

最近は仕事の後に電車を乗ること少なくなりましたが、お店が終わってから電車に乗った時、どこからか芳ばし

記事を読む

自家焙煎コーヒーとは、なんぞや

プロローグ 自家焙煎とは何か。 僕のお店も屋号には、自家焙煎がついており 自家焙煎 島珈琲 とな

記事を読む

なんでモカの豆はエチオピアとイエメンと2つあるのか

島珈琲高槻店に飾ってある、エチオピアの地図。 皆さん面白そうに見ていかれます。   なかな

記事を読む

もう、カフェインレスが美味しくない!なんて言わせない。美味しいカフェインレス・アイスコーヒーが出来上がりました!

プロローグ 昨日、高槻店に来られ喫茶をご利用されたお客様が、メニューにしてから初めてカフェインレス

記事を読む

まとめ・ペーパードリップとフレンチプレスの違い

プロローグ 島珈琲のお客様を見ていると、ペーパードリップ(コーヒーメーカー・ハンドドリップ)かフレ

記事を読む

あの芸能人は深い「愛」を持った方だった

今日は急ぎの案件があって、昨日のあの芸能人と行く東京コーヒーツアーの詳細を書きたかったのですが、改め

記事を読む

アイスコーヒーを作るのは、急冷か、時間をかけて冷やすのか、どっちがどっち?

現在、お店のいろんな契約が個人名義になっているので、法人の名義に変更するため、悪戦苦闘している、いや

記事を読む

コーヒーを淹れるお湯の温度

 たまにはコーヒー屋らしく コーヒーの記事を今日は コーヒーを入れるお湯の温度はいったい何

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
焙煎機の裏側に(5033)

昨日はカミさん休みでワンオペでした。   あれほどやってはい

ワンオペの日 (5032)

今日はカミさんはお休みで、終日僕一人での所謂ワンオペとなります。 &n

夏の焙煎 (5031)

焙煎はいつも朝にする派の僕です。   何でもそうですが、いつ

カーボンを削ぎ落す (5030)

島珈琲の通販のルールでは、ホームページなどからご注文を頂きまして、それ

限りなく平和 (5029)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスの後、カインズに買い物へ。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑