一緒じゃないかっっ!
公開日:
:
coffee
物が違うだけだけで 物理的には一緒なこと たくさんたくさんたくさん
この世にはあると思う
ちょっとだけ見方に角度をつけるだけで
「なんーだそうだったの」と思うこと メニーメニーメニー
この世にあると思う
カプチーノを作るとき適度にミルクフォームをカップに浮かばすか
ということと
ビールをついだとき グラスに泡を適度に浮かばすか
ということが
実によく似ていることが 今日 カプチーノ作りを練習しながら思った
そうかそうだったのか!
今日はエスプレッソのブレンドをいろいろ試してみたんですが
いい感じのができました!
自分の技に酔っていてはいけないのは百も承知ですが
よっぱらっちゃった
エスプレッソって楽しいなぁ~ ピース

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 自分で自分の機嫌をとる (4610) - 2023年5月29日
- 寝ても覚めても (4609) - 2023年5月28日
- 経営とは煩わしいことと向き合うこと (4608) - 2023年5月27日
関連記事
-
-
コーヒーの抽出時間を考える
ご依頼がありまして、コーヒーマシンを調べております。 ほんとうにいろいろあって、どれがどういいのか、
-
-
少し寒くなると濃い目のコーヒーが欲しくなるのはなぜ?
最近、テレビの取材の電話が相次いでいます。 どうしたんだろ?島珈琲なんかあったのかな? &n
-
-
コーヒーをドリップするのに時間はどれくらいがよいのかな
あの芸能人こと短パン社長 奥ノ谷圭祐さんのTANPAN COFFEEは昨日締め切られ3日間で沢山のオ
-
-
手回しミルはじめたい方必見!手挽きミルのすすめ
プロローグ お客様に相談されてお話した事なんですが、もう一度きちんと説明したくて記事にしました。
-
-
テイクアウトコーヒーのカップの蓋は必要か?
次の月曜日の休みには、普段の営業時間内ではできない、というか手をつけることができないお店のメンテナン
-
-
チェンジ!タンザニアが新豆になりました
昨日はお休みで、娘が小学校から帰ってきてから、先日退院して施設に移動した父に会いに行ってきました。
-
-
シーンで分けてみる お好みのコーヒーの味を探すためのヒント
実は苦味があるとか酸味がある、というのは僕たちプロからするとどちかといえば、ネガティブな表現なのです
-
-
らしさ、という味わい
今朝は焙煎と開店前の掃除を早めに済ませ、高槻天神さん上宮天満宮へ月イチのお詣りに行ってきました。 &
-
-
溶けた氷の水で薄まらないアイスコーヒーを作るのは、どうしたらよいか?
さて、大阪は暑く、夏の入り口にさしかかったそんな気候が続いています。 朝晩は比較的過ごしやすい気温
- PREV
- UFOとコーヒーシロップ
- NEXT
- 5月12日 新しい出発です