家庭用ミルの便利な掃除道具、三種の神器はこれ!
プロローグ
世間一般のお正月休みが終わると、お店は一段落し流れは緩やかになります。
そのはずだと思っていましたが、ボクシングで例えると1ラウンド開始早々、油断していて手痛いクリーンヒットを食らってしまい、動揺してしまった、そんな感じで結構お客様の流れが良く、慌ただしくしていた今日の僕でした。
そんな話はどうでも良いですね。
さぁ今日から通常営業です。
今年も沢山の笑顔を僕の焙煎コーヒーから生み出したいと思っています。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。
家庭用ミルをお持ちの方へ、掃除道具のすすめ
家庭用ミルは頻度にもよりますが、頻繁にバラして掃除するほどのものではない、僕はそう思っています。
日頃からほどほどに手入れをしておけば、問題はありません。
そこで日頃から簡単に家庭用ミルを掃除する為に、掃除する時にあった方が良いと思う掃除道具、ミル掃除の三種の神器をご紹介しておきますね。
こちらです!
ブロアー・調理用刷毛・千枚通し
まずブロアー。
これはパソコンやカメラや精密機器と呼ばれるもののほこりを飛ばすためのもので、これがあるとミルだけじゃなくていろいろな掃除に役に立ちますので、一家に一個おすすめします。(写真のものは100均で購入したものです)
調理用刷毛。
ペンキ用の刷毛をおすすめしないのは、刷毛の毛が抜けやすいのです。
調理用ですとパン生地やお菓子の生地に卵を塗ったり、もしくはソースとかに使うモノがおすすめです。
毛が抜けにくくなっています、抜けた毛が混入すると良くないので、できれば調理用の刷毛がおすすめです。
千枚通し。
これは竹串でもオッケーです。
ブロアーはミル内部をシュッシュッとすると、溜まっていた軽く付いていたコーヒーのカスが落ちると思います。あと出口の付近にものによっては、コーヒーの粉がつまりやすいのでこちらもシュッシュッしておくと良いでしょう。
刷毛はミルに付いたチャフと言われる皮や、微粉を払い落とすために便利です。
特に冬場は空気が乾燥しているので、電動ミルですと出口付近にチャフが静電気でこびりつく事がよくあります。
刷毛で払い落とすのが、手っ取り早いです。
最後に千枚通し。
こちらは電動ミルですと出口付近の穴に、コーヒーの粉の固まりがこびりついている事がありますので、穴を千枚通しか竹串でぐりぐりして、こびりついたコーヒーの粉を落として下さい。
こんな感じでで、優しくグリグリして落としてください。優しくするのがポイントです。
エピローグ
掃除する時の注意。
電動ミルは必ずコンセントを外し、電源が入らないようにしてから行ってください!
指が入らないようにほとんどのものは設計されているはずですが、万が一があります。
ですので、不意に身体があたってスイッチが入ってしまった、って事がないようにコンセントを必ず抜いて、掃除をしてくださいね、危ないですから約束ですよ。
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- そぎ落として (5327) - 2025年6月19日
- コーヒーシロップ無糖NEWロットは明日入荷です (5326) - 2025年6月18日
- 父の日ギフトの次は (5325) - 2025年6月17日
関連記事
-
-
ある失敗をしてから心に決めました 売り込みはしないと
プロローグ 先日、島珈琲をお使い頂いている茨木市松ヶ本町にある美容室ヘアーポテンシャルNOAHさま
-
-
今期のコーヒー生豆は全般的に良い状態です
僕は家で、毎晩お酒を飲みます。 と言うとそんなイメージではない、と言われることがしばしばなのですが(
-
-
陶器とプラスチック どっちのドリッパーがどうなのか?
次の月曜日は奥さんの誕生日です。 奥さんの大好きな焼き肉を御馳走しようと思ってます。 &nb
-
-
コーヒーを飲む事でダイエットはできるのですか
プロローグ さて、ダイエット。 大変申し訳ございませんが、僕にとってほんとに無縁なんです。
-
-
ブラジルが新豆にチェンジします (5158)
僕の左肩の方はと言いますと、50肩になり腕が痛みで動かなかったのですが、毎週リハビリしている甲斐もあ
-
-
コスタリカという美味しいコーヒーの国のお話
今晩、18時30分頃からテレビの取材があるんです。 手をピックアップして、いろんな人を紹介している
-
-
コンビニ100円コーヒーの存在は、どんな影響を与えたのか
コンビニのコーヒー、皆さんはよく飲まれますか? 僕は時々ですね、買い物や家族でドライブに出かけたと
-
-
島珈琲では、生豆は販売しておりません (5256)
島珈琲では、コーヒー器具の販売は積極的には行っておりません。 ビコーズなぜなら、ネット
-
-
挽き方をかえて、更に美味しく
本日は月曜日なので、僕自身のお休み。 高槻店は定休日、岡町本店は日曜日だけの営業なので、こちらもお休
-
-
特徴がないのが特徴のコーヒー
昨日、ある席で漫画家さんとたまたま会う機会があり、いろいろお聞きすることができました。 その漫画家さ
- PREV
- コーヒーの挽き方 中挽きって何?
- NEXT
- 焙煎する前のコーヒー豆、コーヒー生豆の消費期限は?