*

コーヒー豆の鮮度って何なのか?

プロローグ

来年にコーヒー本を出版するため、原稿を毎日コツコツ書いています。
そんな中でコーヒー豆の鮮度についての内容を少し書いていたんですが、なんか気になったので今回はこの鮮度って何なのか?を道筋たててお話していこうと思います。

 

今は第2章の途中で、来年の秋頃にはお目見え出来るかなぁと思っています、お楽しみに。

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

コーヒー生豆からコーヒー焙煎まで

IMG_9086

 

まずコーヒー豆も農産物なので、収穫時期というのがあります。
これは生産国によってまちまちで、収穫してから精製がありますので収穫即輸入と言うことにはなりません。

 

だいたいブラジルを先頭に早ければ12月頃始まり、日本に船便によって輸入されてきます。
来年にかけて入港してくるコーヒー生豆が当年ものとして2015-2016と明記され、これが「ニュークロップ」お米で言う新米ということになります。

国によっては麻袋に写真のようにクロップの年度が入っています。これはグァテマラの麻袋です。

 

IMG_9088

 

1年前のがパーストクロップといいお米で言う古米、2年前からそれ以前のものがオールドクロップ、お米で言う古々米という感じで、コーヒー生豆の鮮度がこれになります。

次に焙煎。上に書いたニュークロップやパーストクロップ、オールドクロップどれを焙煎しても、焙煎からの鮮度は同じです。コーヒー生豆に火を通してからの鮮度、つまり焙煎してからのことを「焙煎の鮮度」として取ります。

 

もちろん、全体的にニュークロップの方が香りにしても味わいにしても力強いものがあります。

 

焙煎して粉にしてからの鮮度

コーヒー生豆を焙煎する。パンの生地をオープンで焼くような感じでしょうか。火を通したとはいえ、パンにも賞味期限がありますよね。コーヒー豆も生鮮食品です。コーヒー生豆に火を通して焙煎すれば、生鮮食品としての期限があります。

 

実際のところ、ちゃんと期限の日にちは知りません。個人的には焙煎してから豆のまま常温で保存して、2週間後くらいから下降線をたどりだし、1ヶ月くらいで香りと味わいがへたって来たな、と思っています。

 

ですので、焙煎した日にちが分かっているものや、ちゃんと管理しているお店の場合(島珈琲は大丈夫です!)は1週間くらいで飲みきれない場合は冷凍庫で保存すれば、鮮度は保たれます。

粉にした場合は、一気に表面積が増えますので空気にあたる面積も増えます。
空気に触れ劣化していくので当然、豆よりも鮮度を保つことにはデリケートにしてあげて欲しいです。

 

焙煎したてのコーヒー豆でも粉にして常温で3日以上経つとかなり香りも飛び、味わいもへたります。
ので、粉にしてからはすぐに冷凍庫で保管し、鮮度を保ってください。

 

コーヒー豆(粉)の保存方法についての詳しい記事はこちらを見てください。
https://blog1.shima-coffee.com/?p=11639

 

エピローグ

ざっと各状態におけるコーヒー豆の鮮度を書きました。
それぞれに鮮度がありますが、焙煎してからと粉にしてからが味わいにおいて、結構 重要なポイントになります。

 

見てくれでは分かりにくいコーヒーの鮮度状態ですが、鮮度があるということを覚えてもらえると嬉しいです。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒーはあなたの生活の何になるの?

プロローグ さて、明日はエクスマ塾の日です。ですので、高槻店は臨時休業させて頂きますね。 なぜ勉

記事を読む

出版すれば本は売れるのか

最近よく聞かれます。 島さん、本はどうでしたか?と。   ふふふ、そうなんで

記事を読む

良い香りをコーヒー豆から引き出すために

島珈琲高槻店には、特注の焙煎機があります。 コーヒー焙煎とは、コーヒー生豆に熱をあて、化学変化を起

記事を読む

世界で唯一のあなたギフト、そんなご提案です。

プロローグ 先日、何気なくコーヒーシロップのラベルを貼っていました。 島珈琲オリジナル・コー

記事を読む

マグカップ1杯分に使うのコーヒーの粉の量を教えてください

よくそんなに毎日ブログのネタがあるね、と時々言われます。 僕もびっくりしてます(笑) &nb

記事を読む

星野伸之さんのスタイルの様に

野球選手の中で誰のようなスタイルで生きて行きたいか、という問いがもしあれば、僕は迷わず阪急ブレーブス

記事を読む

値上げの予定はありません

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来て、今これを書いています。 僕は大阪高槻市に住ん

記事を読む

コーヒー焙煎とは何の作業なのか

昨晩、淀川の方で大きな花火が上がりました。 僕は見てないのですが、家族は家の3階からそれを見ていたそ

記事を読む

挽き方で味の濃淡を変える (4692)

この土日の営業を終えると、島珈琲は夏休みとなります。   19日土曜日の高槻店の営業、20

記事を読む

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤーブラシでゴシゴシと。 &nb

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑