*

お店で粉にしてもらうのと、家でするのと、どっちが美味しく挽けるの?

プロローグ

コーヒーの味わいはコーヒーチェリーの精製から輸送、焙煎、保存、ミル、抽出方法などなど、様々な過程で味の変化があり、どこかでダメージを受けてしまうと最後のカップで飲むコーヒーの味わいに影響がでてくる、非常にデリケートな飲み物です。

 

どこが一番大事ではなく、どこも大事です。
ですので、僕たちもコーヒー屋も全体を見て、コーヒー豆の美味しさを追求しているわけなのです。

 

その一過程である、コーヒーミル。今回はお店で挽くのと、家で挽くの、どっちが美味しいのか?を記事にしたいと思います。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

まずは刃の形状

このようなデコボコのタイプ これは臼歯と呼ばれています。
実際のところ、ミルのカッターは刃なのか歯なのか、僕はわかりません。英語でカッターっていうから刃だと思うのですが、臼歯は臼歯なのでとりあえずこれで行きましょう。

IMG_2206

 

IMG_4005

もう一つはこれはカット刃と呼ばれる形状のものです。

IMG_1395

 

あとはローラーのものなどあります。知っている限り、だいたいがこの2種類とプロペラタイプがコーヒーミルの刃として使われています。

 

上の臼歯はドリップ用、下のカット刃はエスプレッソなどの細かく挽くようと一般的には分けられています。
実際に僕はカット刃をドリップ用に使っていますが、僕的には好きな味わいになります。

 

カット刃のものをドリップ用で使う弱点は、微粉が多くなる、粒子が均一でなく細かい粉が多くなるということです。それも含めて僕は臼歯より、カット刃の方がペーパードリップの時の味わいは好きかなぁと思っています。
そんなに弱点とは言えない、という見方もできますね。

 

モーターの大きさ

ミルの大きさイコール、モーターの大きさです。モーターが大きいということは、車でいうと排気量があってパワーがあるということと等しいです。業務用では沢山のコーヒー豆を挽く時間を短縮したいのでモーターが大きいものを置いている所が多いです。

 

書いているとどんどんとマニアックな傾向になっていきそうなので、ここで簡単にまとめます。

僕たちコーヒー豆屋で置いているコーヒーミル、コーヒーグラインダーとも言いますが家庭用に比べ性能がいいです。粉にするスピードも速く、均一性もあります。

 

ミルを家庭用と業務用で比べたら、自転車とベンツの差くらいある場合もあります。(ちょっと言い過ぎかな)
コーヒー豆を粉にする味わいのレベルを単純に見ると、コーヒー豆屋で粉にしてもらう方が良い、と言うことになりますが、しばし待たれい!

 

エピローグ

確かに機械の能力は店舗にあるコーヒーミルの方が大抵は上になりますが、美味しさの鮮度でいうとコーヒー豆で購入してその都度、粉にする方が香りも味わいも上だと思います。(同じ日に焙煎したコーヒー豆の場合)

 

もちろんミルを持ってない方は粉で購入して、冷凍庫で保存したら美味しく飲めますが、家にコーヒーミルがあってお店で粉を買ってきたものと同じようにならないとお悩みの方、大丈夫です。

 

均一にならなくても、その都度挽く方が美味しいんです。だからコーヒーミルの機能の差は、気にされなくて大丈夫です!手間暇かけた分だけ愛情がこもり、美味しくなりますからね。以上、お店で粉にしてもらうのと、家でするのと、どっちが美味しく挽けるの?のお話でした。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

自分のカンに素直になること

久しぶりに焙煎で失敗しました。 といっても、取り返しのつく失敗だったので、ダメージと言うダメージはな

記事を読む

焼きました!

 無添加コーヒーシロップ用(カフェオレベース)38キロの焙煎豆です ただでさえ4坪と狭

記事を読む

この時期、コーヒー豆の保存はどうしたらいいか

昨日はお休みで、朝から実家に行ってきました。 娘のちょっと早い誕生パーティをおじいちゃんとおばあち

記事を読む

知っておくと便利、水だしコーヒーのあれこれ

プロローグ コーヒーブームなのかな、最近よく店頭で水だしコーヒーについて聞かれることが多くなりまし

記事を読む

まとめて買うのがよいか こまめに買うのがよいのか どっちだ?

プロローグ 「これからのビジネススタイルは好きなこと(もの)と好きなこと(もの)を足してあなただけ

記事を読む

ブレンドコーヒーはいつも同じ味になるのですか?

あの芸能人の、あのコーヒーが再販されるかも?   そうあれは去年12月のこと、

記事を読む

ニューウエーブコーヒーとはなんなのか?

実は今流行りのサードウェーブコーヒーとかあんまり知らないのです。(笑) サードがあるならセコンド、

記事を読む

家でコーヒーを楽しむとき、ミルクは何を使うべきか?

プロローグ 昨日、奥さんが用意したアイスコーヒーが美味しかったー。こんにちは 焙煎アーティスト島規

記事を読む

コーヒーを抽出したあとのカス、二次利用はどんなのがいい?

プロローグ 今までブログを書いていて分かったこと、コーヒーの事で知りたい事の上位入る記事は、ドリッ

記事を読む

冷凍庫に保存しているコーヒー豆、いつまで大丈夫?

最近、ブログを読んでくださる方のセッションという数字、たぶん訪問者数と同じだと思っているのですが、一

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑