お店で粉にしてもらうのと、家でするのと、どっちが美味しく挽けるの?
プロローグ
コーヒーの味わいはコーヒーチェリーの精製から輸送、焙煎、保存、ミル、抽出方法などなど、様々な過程で味の変化があり、どこかでダメージを受けてしまうと最後のカップで飲むコーヒーの味わいに影響がでてくる、非常にデリケートな飲み物です。
どこが一番大事ではなく、どこも大事です。
ですので、僕たちもコーヒー屋も全体を見て、コーヒー豆の美味しさを追求しているわけなのです。
その一過程である、コーヒーミル。今回はお店で挽くのと、家で挽くの、どっちが美味しいのか?を記事にしたいと思います。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。
まずは刃の形状
このようなデコボコのタイプ これは臼歯と呼ばれています。
実際のところ、ミルのカッターは刃なのか歯なのか、僕はわかりません。英語でカッターっていうから刃だと思うのですが、臼歯は臼歯なのでとりあえずこれで行きましょう。
もう一つはこれはカット刃と呼ばれる形状のものです。
あとはローラーのものなどあります。知っている限り、だいたいがこの2種類とプロペラタイプがコーヒーミルの刃として使われています。
上の臼歯はドリップ用、下のカット刃はエスプレッソなどの細かく挽くようと一般的には分けられています。
実際に僕はカット刃をドリップ用に使っていますが、僕的には好きな味わいになります。
カット刃のものをドリップ用で使う弱点は、微粉が多くなる、粒子が均一でなく細かい粉が多くなるということです。それも含めて僕は臼歯より、カット刃の方がペーパードリップの時の味わいは好きかなぁと思っています。
そんなに弱点とは言えない、という見方もできますね。
モーターの大きさ
ミルの大きさイコール、モーターの大きさです。モーターが大きいということは、車でいうと排気量があってパワーがあるということと等しいです。業務用では沢山のコーヒー豆を挽く時間を短縮したいのでモーターが大きいものを置いている所が多いです。
書いているとどんどんとマニアックな傾向になっていきそうなので、ここで簡単にまとめます。
僕たちコーヒー豆屋で置いているコーヒーミル、コーヒーグラインダーとも言いますが家庭用に比べ性能がいいです。粉にするスピードも速く、均一性もあります。
ミルを家庭用と業務用で比べたら、自転車とベンツの差くらいある場合もあります。(ちょっと言い過ぎかな)
コーヒー豆を粉にする味わいのレベルを単純に見ると、コーヒー豆屋で粉にしてもらう方が良い、と言うことになりますが、しばし待たれい!
エピローグ
確かに機械の能力は店舗にあるコーヒーミルの方が大抵は上になりますが、美味しさの鮮度でいうとコーヒー豆で購入してその都度、粉にする方が香りも味わいも上だと思います。(同じ日に焙煎したコーヒー豆の場合)
もちろんミルを持ってない方は粉で購入して、冷凍庫で保存したら美味しく飲めますが、家にコーヒーミルがあってお店で粉を買ってきたものと同じようにならないとお悩みの方、大丈夫です。
均一にならなくても、その都度挽く方が美味しいんです。だからコーヒーミルの機能の差は、気にされなくて大丈夫です!手間暇かけた分だけ愛情がこもり、美味しくなりますからね。以上、お店で粉にしてもらうのと、家でするのと、どっちが美味しく挽けるの?のお話でした。
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- あの「そばかりんとう」入荷しました。再販してます! - 2021年2月25日
- 性別における味覚の違い - 2021年2月24日
- 冷めても美味しい島珈琲のコーヒー - 2021年2月23日
関連記事
-
-
なぜいつも同じ味のコーヒーにならないのか。
ブログは序破急で構成しております。 3部構成ですね。 徐々に始まり、本題に入って、急速
-
-
ペーパーを濡らしてドリップするときに気をつけたいこと
プロローグ ペーパードリップの際、ペーパーを濡らす理由は以前に書きました。 そのブログはこちらで
-
-
コーヒー豆は軽減税率が適用になります!
店頭でお客さんとお話していると、コーヒー豆は食品に分類されるので、軽減税率が適用されることをご存知で
-
-
ブレンドとシングル どっちがいいの?
本日、日曜日は日曜日だけのお店、岡町本店へ来て営業しております。 日曜日だけ、というのがインパクトあ
-
-
マグカップ1杯分に使うのコーヒーの粉の量を教えてください
よくそんなに毎日ブログのネタがあるね、と時々言われます。 僕もびっくりしてます(笑) &nb
-
-
1杯分ドリップするより2杯分ドリップする方が味わいは安定する?
さて、今日はブログを書き始める時間が遅くなりました。 僕の1日の流れ、なんて誰も知りたくはないでしょ
-
-
島珈琲からのクリスマスプレゼントを 今コロンビアがめっちゃいい!
昨晩は実家で、少し早めのクリスマスパーティを。 年末年始はお店がバタバタなので、いつも早めにしている
-
-
中焙煎の酸味のあるコーヒーは五月病の予防ができる?
コーヒーは身体に良いのか、というと良いです。 ただ、インスタントコーヒーや
- PREV
- 美味しいコーヒーの味わいってどういう事を指すのか?
- NEXT
- コーヒー豆の鮮度って何なのか?