*

家庭用ミルの掃除の仕方~ナイスカットミル・みるっこ編~

プロローグ

家庭用ミルの中で、結構お持ちの方が多いのではないかと思われるカリタ「ナイスカットミル」、富士珈機「みるっこ」。
今回はこのメンテナンス、掃除ですね、その方法をカンタンに記事にしたいと思います。

 

気をつけて欲しいことが2点ほどあります。そこさえ守ればあまり難しいことではありません。機械が苦手な方でも10分もあればできてしまいますので、島珈琲流のカンタンメンテナンス方をお伝えしますね。

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

バラすときの注意点

まず用意するものは、ラジオペンチ、竹串(もしくは千枚通し)、歯ブラシのようなブラシ。あれば便利なもの、カメラのホコリ取りで使うブロア。今回はみるっこで説明しますが、ナイスカットミルもほぼ同じです。

IMG_7490

 

横にあるネジをラジオペンチを使い、取り外します。

IMG_7492

 

ここで注意してもらいたいのは真ん中にあるダイヤルこれを外さないことです。これはたぶん磁力を使って刃と刃の隙間を調節し挽き目、粗挽きとか細挽きとかの調節をしています。それぞれ番号によって隙間が大きくなったり小さくなったりします。

IMG_7491

 

その調整ができているので、それを外して同じように付けなかった場合、目盛りと隙間が違ってくるため間違えないようにするためにも、ここはさわらないことが一つめの注意点です。

 

カバーを外すとモーターによって回っている刃、これをボトムランナーといいますがこれを外します。そうすると動かない歯、これを台座臼と言いますが、それが見えます。

IMG_7494

 

ナイスカットミルの場合、ボトムランナーの刃を取り外すと、バネが着いていると思います。これを無くさないように注意してください。

IMG_7495

 

あとは歯ブラシや竹串でこび着いているコーヒーの粉を落としてください。ナイスカットミルの場合は臼刃(うすば)といわれるものではなく、カット刃という螺旋状に似た切り込みのある刃になっていますので、隙間に入っているコーヒーの粉を竹串で落としてください。

IMG_7496

 

装着時の注意点

掃除した後ボトムランナーを回転棒の歯車とあうようにカチッとはめてカバーを付けます。
カバーを付けるときに上下があります。上になる部分に印がついているので、印を上にしてカバーを装着してください。

IMG_7499

 

そして両横のネジを締めます。ここで注意して欲しいのが、このネジを指で最後まで締めた後、ラジオペンチでしっかりと締めてください。

 

IMG_7502

 

そうしないとミルが作動するとその振動などで、ネジがゆるみ本来の挽き具合になりません。
ですから、必ず締め忘れのないようにしてください。

 

エピローグ

かりに間違ってミルの番号の目盛りをところを外してしまったーーー!そしてなんだかおかしい!
事になっている、またはなった場合、ゼロ地点を(目盛りのゼロをあわすことです)調節しますので、お店に持ってきてもらえたらすぐに直します。

 
メンテナンスのコツは、バラしているときに覚えられなさそうだなぁ思ったら、携帯のカメラで逐一撮っておくことです。そうすると間違いにくいですからね。

この記事でメンテナンスがわかったけど、でもやってやっぱり島ちゃんにやって欲しーー!と言う方は一度、僕に相談してみてくださいね。ではまた次回!

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

コーヒーの香りは3つある だから楽しみも3つある

プロローグ 先日、僕のブログを見て「本を書いてみませんか?」と商業出版でのお話がありました。 お

記事を読む

今年は更にコーヒーの味わいの安定を目標にして

三が日が終わりました。 今までは、元日が一番忙しく、日が進むごとに穏やかになっていくそんな感じでした

記事を読む

お盆前の仕入もバッチリです (5039)

僕、ひとつ前から気になることがあるんです。   営業の電話がかかって来て初めてやのに「お世

記事を読む

実はアイスコーヒーにも色々種類があるんです

プロローグ 今日はアイスコーヒーもいろいろな種類があって、それぞれに個がある味について書いていこう

記事を読む

ラッキーで、美味しいブラジルが入荷しました

普段の関係性って、いざって時に表に出ると思うのですね。   いざという時、友達

記事を読む

カップオンドリップの空袋を販売しようかと考えています

高槻店はお盆期間中は、定休日はかわらず通常営業となっています。 高槻店の定休日は、日曜日と月曜日。

記事を読む

無糖のできがむちゃくちゃいい!

あるお客様からメールを頂きました 「今年のコーヒーシロップ無糖は より美味しくなったように感じます」

記事を読む

コーヒーメーカーで美味しいコーヒーを目指して

昨日は、久しぶりに元日にお休みを頂き、家族で良い時間を過ごしました。 車で40分にある実家へ行き、母

記事を読む

「いい加減」じゃなく 「良い加減」のいい加減

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です   昨日 島珈琲の高槻店で近々「チー

記事を読む

今年は秋冬もしっかり在庫してます!コーヒーシロップ無糖 (4702)

先週の土曜日に、先日に仕込み焙煎したコーヒーシロップ無糖が720mlのビンに入って252本、ケース換

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ペーパーはメーカーで (5130)

本日、高槻は夕方まで雨の予報となっております。   今朝の天

麻袋ぞくぞくと (5129)

月末はいつもコーヒー生豆の在庫がギリギリなんですか、10月末は比較的余

ピーキーな焙煎機 (5128)

ピーキーとは、バイクやクルマに使われることの多い言葉で、あまりコーヒー

島珈琲愛用のコーヒーメーカーはメリタです (5127)

僕の左肩はというと、そんな話どうでもええねん、とは思いますが、まぁ聞い

節約 (5126)

昨晩は家族でくるくるたこ焼きパーティでした。   以前はわり

→もっと見る

PAGE TOP ↑