*

ドリップするとき、お湯をポタポタ点滴のように落とすとどうなるか?

プロローグ

前回の続きのような記事になりますね。
コーヒーをドリップするときにお湯を細めの線のようにし、コーヒーの粉に落とすのが一般的とされています。

 

これを線にせず、点滴のようにポタポタ。そうですね、ダッチコーヒー 水出しコーヒーを作る時、ポタポタと水が落ちる、あのイメージを早送りしたような感じですね。そうしてできたコーヒーはどうなるのか?と言う記事です。下写真は点滴ドリップの様子ですが、ちょっとうまく撮れませんでした。改めて動画を作りますね。

IMG_6559

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

点滴ドリップの歴史は古くからあった

僕がコーヒーに興味を持った頃 20歳くらいかなぁですから20年ほど前ですね。そのころはコーヒーの三大巨匠として、東京 銀座 カフェドランブルの関口さん、吉祥寺 モカの標さん、台東 カフェバッハの田口さん がコーヒー業界では、あこがれの人達でした。

 

初めて僕が点滴ドリップを見たのは、銀座カフェドランブルさんでのそれでした。
ランブルの関口さんはもうお歳だったせいか、入り口の椅子で座って店内を見ているご様子でした。目があった時はニコッと会釈してくれたことは、生涯忘れることはないでしょう、だって憧れ人ですからね。

 

そんな話はどうでもいいんですが、点滴ドリップの歴史は戦後しばらくしてから始まったのじゃないか、本でそう書いてあった記憶があります。

 

点滴ドリップでいれるとどうなるのか

点滴ドリップはネルドリップ(布ドリップ)で採用されているのが一般的でしたが、ペーパードリップでもそれは有効です。

 

点滴にすると、お湯をゆっくりと粉を浸みさせ、抽出自体に時間をかけコーヒーの成分を目一杯だすということになります。ペーパードリップの際にこの方法を採用すると、同じ分量 同じ挽き方の粉でした場合、濃度のあるコーヒーが出来上がります。

 

これをするコツは、ドリップするときのコーヒーポットを持つ手、脇を締めて身体と持ち手を固定させるような感じにし、ポットを腕で回すのではなく、身体全体でポットに角度を付けて回すような感じです。

IMG_1787

 

その際 両膝はわずかに曲げ、力を抜くような感じで立つことも重要ですね。

ポットをゆっくりと傾けて、点滴になる位置でしっかり固定し、ドリップします。
結構、技術がいります。あと似たやり方で、ピュウっ ピュウっとお湯を小刻みに放り投げるような感じの点滴ドリップの方法があります。(これは動画の方がわかりやすいですね、近々つくります)

 

いずれにしても出来上りに時間がかあかるので、液体は冷めてます。ぬる燗のコーヒーを楽しむか、オススメできませんが沸騰しないように再加熱するか、アイスコーヒーで使うか になります。

 

今は夏のシーズンなんで、点滴ドリップで濃い目に作ったコーヒーをアイスコーヒーにするのがいいかもしれませんね。

 

エピローグ

ちょっと言葉じゃわかりにくいので、興味のある方は直接僕に聞いてくださいね!

 

ブログを見た!と言ったら無料でお教えしちゃいます!笑

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

今までにない状況

まさかの6月に梅雨が明け、真夏が7月の初めから始まると言う、未だかつてない夏となっています。 焙煎を

記事を読む

コーヒーパワーアップ大作戦

 来る11月16日 神戸 マツモトコーヒーさんでおこなわれる エスプレッソセミナーに出席し

記事を読む

ミルの排出口に茶色い皮がいっぱいつく理由は

本日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店の店頭に立ちコーヒー豆の販売・接客をしております。 こちら岡

記事を読む

それ大事!コーヒー屋のミルクが美味しい理由はなぜ?

プロローグ コーヒー屋はコーヒーだけに力を入れている訳ではなく、そのまつわるものにも当然力をいれて

記事を読む

コーヒーチェリーの精製で味わいが変わるんです、というお話

どうでもいいことなんですが(またはじまった 笑)、僕は1日4回ツィートしようって決めてます。

記事を読む

豆売りの味 喫茶の味

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です ここのところ コーヒーの味の調整に苦悶している(笑)

記事を読む

焙煎したその日が一番美味しいの?

昨日からスタートしたあの芸能人こと短パン社長 奥ノ谷圭祐さん監修のコーヒー TANPANCOFFEE

記事を読む

島さんが、美味しいと思う大手のコーヒーはどれ?

プロローグ 家族でコーヒーを飲んでいました。島家の家族構成は、嫁の母、僕、奥さん、娘の4人家族です

記事を読む

粉の挽き目で変わるコーヒーの味わいの濃さのお話

実は時代劇が割と好きで、今はあまり見ていないですが以前はよく見ていました。  

記事を読む

来年のコーヒーシロップは切らさないようにします!

毎年そうなんですが、やっちまったなーってなるんです。 年末にコーヒー豆が足りなくなるとどうしようもな

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

→もっと見る

PAGE TOP ↑