*

コーヒーにはどんな水がいいのか?コーヒーと水の関係

プロローグ

セミナーを開催するといいことがあります。さて、なんでしょう?
そうです!いろんな質問をもらえるので、それをブログの記事にできちゃうのです!笑

 

今回も今日を含めて3回分くらいはネタに困りません。あーよかった。
ということで、前にも記事にしましたが改めて書きたいと思います、コーヒーと水の関係。

 

セミナーでお答えしたことをもう少し掘り下げたいと思います。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

IMG_7250

 

コーヒーの99%は水です。

ということは、おのずと水の立ち位置は重要となりますね。
ご家庭でコーヒーを淹れるとき、どんなお水を選べばいいのでしょうか?
水道水でも大丈夫です。その場合ヤカンなどにふたがある場合は、フタを外して沸騰させるとカルキが飛ぶと聞いております。ですから、時間に余裕があればフタを外してお湯を沸かしてください。

 

お店では浄水器に通した整水を使用しています。これでも十分に美味しいです。

 

湧き水や井戸水も飲めるものなら大丈夫です。

 

先ほどカップにはいったコーヒーの99%は水と書きました。ですから、~~の名水とか~~の湧き水だとか、その土地その水に味わいがあるはずです。その味わいはコーヒーの味わいにもかなり影響があります。

コーヒー豆の銘柄や粉が同じ条件の場合、水が違えば味わいは違ってくる ということになります。

 

硬水と軟水での違いは?

水には硬度というものがあります。水に含まれるカルシウム塩やマグネシウム塩の質量の違いで高いモノが硬水、低いモノが軟水と呼ばれています。

 

主に日本の水は軟水で、ヨーロッパなどの水は硬水です。コーヒーに使う水をペットボトルのミネラルウォーターを使う場合はどうなのか?

 

僕の主観ですが、日本人は軟水でなれているので軟水で淹れたコーヒーのほうが、お口にあっていると判断しています。ただし、ヨーロッパなどで採ってきたペットボトルに入るミネラルウォーターでコーヒーを淹れることが悪いわけではなく、最終的に自身の好みの判断となります。

 

基本、軟水をおすすめしていますのでペットボトルの水は日本で採水したものをオススメしています。
でも、ヨーロッパ系の硬水のミネラルウォーターで淹れるのも全然オッケーです。

 

エピローグ

水の違いによって食文化も違ってきますよね。人間の身体も60%は水分でできているわけですから、やっぱり水は気になるところ、ですよね。

 

コーヒーも使う水で随分と違ってきますので、いろいろ試して遊んでみるのも楽しいですよー♪

 

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

カプチーノのふわふわミルクの仕組み

プロローグ ご存じですか?元日と元旦の違いを。 のっけから何の話やねん!ですが、ニュースを読んで

記事を読む

さぁ116キロの焙煎です!これが今回のTANPAN COFFEEの美味しさです!

さて皆さん、お待たせいたしました。   短パン社長 奥ノ谷圭祐さんプロデュース

記事を読む

島珈琲は元気です!

高槻で地震がありました。   朝、歯磨きをしていてドーン!という音が響きました

記事を読む

道具は大事にするからこそ 最高のパフォーマンスを見せてくれる

プロローグ 昔から磨くことが好きで いや磨いて輝きをみるのが好きなのかなぁ 小学生の頃は自転車 青

記事を読む

フルシティとダークローストの違い

昨日は奥さんと結婚記念日のお祝いを、阪急高槻市駅最寄り、高槻センター街にある四季菜フレンチ ソレイユ

記事を読む

カフェオレにはアイスコーヒーのブレンドを

3月21日は祝日の月曜日。 月曜日は高槻店・岡町本店ともに定休日で、祝日でも変更なく定休日でお休みと

記事を読む

どうしてグァテマラコーヒーは美味しいのか

昨日、一昨日とお休みを頂きまして、エクスペリエンスマーケティングの塾、略してエクスマ塾へマーケティン

記事を読む

ミルの手入れについて

ここのところ台風の影響なのかどうか、定かではありませんが、低気圧のせいというのは定かで、身体がだるい

記事を読む

口の中にいつまでも残る、甘い余韻を楽しんでもらいたい

昨日はお休みでした。 なかなかハードスケジュールでしたが、こなすことできました。   色々

記事を読む

島珈琲のコーヒーが飲みやすい理由は

本日は岡町本店・高槻店ともに定休日ですが、午前中は高槻店でドリップコーヒーマシンの豆タンクを増やす工

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑