*

凱旋!島珈琲のコーヒーセミナーは、こんな感じでした!

プロローグ

昨日は高槻・上牧にある二十四節記さんの中にあるイタリアンレストラン リストランテ・コンテさんでコーヒーセミナーを開催しました。16人もの人がお集まり頂き、コーヒーの飲み比べを中心に1時間ほどコーヒーについてのお話をさせて頂きました。

 

ご参加頂きました皆様、ありがとうございます。多々たりない点があったかと思います、何かわかりにくいこと、時間がなく質問できなかった、もしくはみんなの前では恥ずかしくて質問できなかったことありましたら、いつでもおたずねくださいね。

 

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。(今回は気合をいれるために 知る人ぞ知る KEISUKE OKUNOYAブランドのカーディガンを着用。着心地がむっちゃいいのはナイショじゃないです♪)

 

IMG_7218

 

今回はアイスコーヒーの飲み比べでした

フェイスブックの「北摂グループ」に参加している方へのセミナーでしたので、今回一般の応募はしませんでした。ビジターでなんとかできて自信がつきましたので、今後は少しコーヒーセミナーの数も増やしていければと思っています。

 

気になる~♪と思った方は僕のフェイスブック・ツイッター・ブログをチェックしておいてくださいね。近々企画してみます。

 

さて、持ち時間が決まっており短時間セミナーということで、飲み比べと質疑応答の2つを中心にセミナーを組み立てました。+僕の余談雑談でした。喜んでもらえたかなぁ?(↓参加されたsugimoriさんの投稿からの写真です。)

IMG_7239

 

僕は全力を出し切ったので、その後のランチ懇親会は放心状態でした。笑

 

セミナーの後はこんな料理で懇親会

リストランテ・コンテさんのお料理食べたことありますか?パスタ、イタリア料理好きな方には是非オススメです。オリーブオイルをふんだんに使いとても繊細な味付けをされますよー♪

今回のお料理はこちら

茄子のパスタ 繊細な味わいでしたー♪

IMG_1655

 

ピッツァ これも茄子が入っていたと思うんですが、食感がめちゃめちゃナイスで美味しかったです!

IMG_7219

デザートはアイスクリームにコーヒー風味のオリーブオイルをかける!これが絶品でした♪

 

IMG_7220

 

 

 

エピローグ

こちらの二十四節季さんのリストランテ・コンテさんでは毎月1回こうしたセミナー&ランチ交流会を開催されています。今回は僕、焙煎アーティスト島規之のコーヒーセミナーでしたが、フラワーアレンジメントなどなど、その月によって北摂界隈でお仕事をしているその筋のプロフェッショナルな人たちが講師になり、行われています。

 

ほんとに楽しいので、北摂界隈で住まれていてフェイスブックされている方はこの「北摂グループ」を登録して是非いちど、北摂グループランチ会に参加してみてください!

フェイスブックの北摂グループはこちら

https://www.facebook.com/groups/hokusetsu/

 

楽しいですよー♪

 

 

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

隠しブレンド鱗雲あらわる

昨日はお休みでしたが、高槻店で前から雨漏りがあった箇所あり、13時からその調査をしてもらいました。

記事を読む

トアロード

 手前味噌だけど・・・ 僕はほんとにいい人に囲まれていると思う もし神様がいるのなら感謝し

記事を読む

ないものは引き出せない

昨晩はご依頼を頂きましたコーヒー教室を高槻店で開催しました。 参加人数は3名様。  

記事を読む

まだ先ですが、8月23日(火)24日(水)は高槻店と通販は臨時休業です

娘が今朝、あと1週間したら夏休みだーと嬉しそうに言っていました。 小学生の頃、夏休みは嬉しい反面、退

記事を読む

no image

いつでももっといでや

 先日 義援金プロジェクトの千葉ミレーさんの野菜を 購入して頂いたお客様宅へ 配達しに行っ

記事を読む

農家さんはえらい!美味しいを作るのは良い原料だからこそ

ブログを続けていて良かった、と思う一つに、感性を磨けるから、というのが僕の中にあります。 なぜかとい

記事を読む

no image

コンサートなのだ!

 この土曜 19日はカフェBeでコンサートです クラリネットのコンサートです もっとはよ告

記事を読む

ゆこう、白馬。ゆこう、短パンフェス

5月になりました。 この連休は各地で様々なイベントが開催されていますね。   万博公園では

記事を読む

雨上がりの夜空に

 どうしたんだい HEY HEY BABY 7年間 愛用したシーラーが壊れてしまった あと

記事を読む

no image

1年の時間

 高槻店 おかげさまで もうすぐ1周年ですほんとうにありがとうございます高槻という土地性を

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3ヶ月に一度のメンテナンス (5196)

高槻店の焙煎機の大掛かりなメンテナンスは3ヶ月に1回実施しています。

思い出を買う (5195)

スマホのウェザーニューズからのメッセージで、すでに少量のスギ花粉が飛散

焙煎機の冷却のメンテナンス (5194)

今週は高槻店の焙煎機メンテナンスウィークです。   昨日は早

しっかりと心の充電してきました (5193)

昨日は成人の日で祝日ではありましたが、月曜日ですので岡町本店も高槻店も

20数年も経てば (5192)

日曜日は日曜日だけが営業日の岡町本店に今日も朝7時に到着しまして、営業

→もっと見る

PAGE TOP ↑