凱旋!島珈琲のコーヒーセミナーは、こんな感じでした!
プロローグ
昨日は高槻・上牧にある二十四節記さんの中にあるイタリアンレストラン リストランテ・コンテさんでコーヒーセミナーを開催しました。16人もの人がお集まり頂き、コーヒーの飲み比べを中心に1時間ほどコーヒーについてのお話をさせて頂きました。
ご参加頂きました皆様、ありがとうございます。多々たりない点があったかと思います、何かわかりにくいこと、時間がなく質問できなかった、もしくはみんなの前では恥ずかしくて質問できなかったことありましたら、いつでもおたずねくださいね。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。(今回は気合をいれるために 知る人ぞ知る KEISUKE OKUNOYAブランドのカーディガンを着用。着心地がむっちゃいいのはナイショじゃないです♪)
今回はアイスコーヒーの飲み比べでした
フェイスブックの「北摂グループ」に参加している方へのセミナーでしたので、今回一般の応募はしませんでした。ビジターでなんとかできて自信がつきましたので、今後は少しコーヒーセミナーの数も増やしていければと思っています。
気になる~♪と思った方は僕のフェイスブック・ツイッター・ブログをチェックしておいてくださいね。近々企画してみます。
さて、持ち時間が決まっており短時間セミナーということで、飲み比べと質疑応答の2つを中心にセミナーを組み立てました。+僕の余談雑談でした。喜んでもらえたかなぁ?(↓参加されたsugimoriさんの投稿からの写真です。)
僕は全力を出し切ったので、その後のランチ懇親会は放心状態でした。笑
セミナーの後はこんな料理で懇親会
リストランテ・コンテさんのお料理食べたことありますか?パスタ、イタリア料理好きな方には是非オススメです。オリーブオイルをふんだんに使いとても繊細な味付けをされますよー♪
今回のお料理はこちら
茄子のパスタ 繊細な味わいでしたー♪
ピッツァ これも茄子が入っていたと思うんですが、食感がめちゃめちゃナイスで美味しかったです!
デザートはアイスクリームにコーヒー風味のオリーブオイルをかける!これが絶品でした♪
エピローグ
こちらの二十四節季さんのリストランテ・コンテさんでは毎月1回こうしたセミナー&ランチ交流会を開催されています。今回は僕、焙煎アーティスト島規之のコーヒーセミナーでしたが、フラワーアレンジメントなどなど、その月によって北摂界隈でお仕事をしているその筋のプロフェッショナルな人たちが講師になり、行われています。
ほんとに楽しいので、北摂界隈で住まれていてフェイスブックされている方はこの「北摂グループ」を登録して是非いちど、北摂グループランチ会に参加してみてください!
フェイスブックの北摂グループはこちら
https://www.facebook.com/groups/hokusetsu/
楽しいですよー♪
いつもありがとうございます
焙煎アーティスト島規之
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 3ヶ月に一度のメンテナンス (5196) - 2025年1月17日
- 思い出を買う (5195) - 2025年1月16日
- 焙煎機の冷却のメンテナンス (5194) - 2025年1月15日
関連記事
-
隠しブレンド鱗雲あらわる
昨日はお休みでしたが、高槻店で前から雨漏りがあった箇所あり、13時からその調査をしてもらいました。
-
ないものは引き出せない
昨晩はご依頼を頂きましたコーヒー教室を高槻店で開催しました。 参加人数は3名様。  
-
まだ先ですが、8月23日(火)24日(水)は高槻店と通販は臨時休業です
娘が今朝、あと1週間したら夏休みだーと嬉しそうに言っていました。 小学生の頃、夏休みは嬉しい反面、退
-
いつでももっといでや
先日 義援金プロジェクトの千葉ミレーさんの野菜を 購入して頂いたお客様宅へ 配達しに行っ
-
農家さんはえらい!美味しいを作るのは良い原料だからこそ
ブログを続けていて良かった、と思う一つに、感性を磨けるから、というのが僕の中にあります。 なぜかとい
-
ゆこう、白馬。ゆこう、短パンフェス
5月になりました。 この連休は各地で様々なイベントが開催されていますね。 万博公園では