さぁ毛氈(もうせん)が来ましたよ!
公開日:
:
感謝!!
こんにちは焙煎アーティスト島規之です。
って、いきなりどーしたん自己紹介して、ですが 笑 すみません、今日は高槻店沢山のお客さんがおいでくださり、ブログに手をつけることができたのが、今(16時半)となりました。
今日は娘と早く帰ってくると約束したので、業務終了後はすぐに家に帰る予定にしております。
片付けの時間を取らないといけないので、ブログに時間をかけることができません!
毎日書いているのでね。
どんな惨めなことになっても続けていれば、何か道は開ける、というのが信念で、どんなことでも続けようと思ったことは続けていきたいので、今日はごめんなさい、続けることを尊重して、かなりのショートブログです。

毛氈が来ました!
待っていました!
時代劇なんかでお茶屋さんの縁台に、この赤い毛氈がかけている風景、見たことないでしょうか。
縁台にこれをかけるだけで、一気に高級感が増し、雰囲気も更に「和」になるのですね。
先日、和風ベンチを購入してまだ組み立てできてないのですが、明日の晩にでも組み立てて、そしてこの毛氈をかけようと思ってます。
いやぁ楽しみです。
お客さんがなんかほっとして、なんか懐かしいなぁって空間を作りたいのですね。
また立ち寄ってみたくなるような。
その雰囲気に、この毛氈は必要なのです。
感謝感謝です。
大事に使って、そして島珈琲高槻店の雰囲気で作りに貢献してもらい、お客さんにさりげなく喜んでもらおうと思ってます。
ということで、今日はこの後カミさんが上がって、ワンオペに。
手際よく片付けて、娘の笑顔を見たいと思ってます。
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 島珈琲カン、在庫ある分だけで最後となりました! - 2021年1月15日
- エスプレッソは深煎りで - 2021年1月14日
- ブレンドはオーダー毎にその都度合わせてます! - 2021年1月13日
関連記事
-
-
ああ心に愛がなければ
本日、9月4日火曜日は台風接近のため、高槻店は臨時休業いたします。 なおカフェBeも同じく臨時休業
-
-
2019年 今年もほんとうにありがとうございました
2019年 今年もほんとうにありがとうございました。 本日は高槻店は通常営業です。 19時まで営業し
-
-
コーヒーを嫌いになったことありますか?
僕はお酒大好きなんです。 仕事を終えて家に帰り、ビールで晩酌するのが日課です。
-
-
エクスマで繋がる 塩コーヒーだなんて、そんなバカな!
プロローグ マーケティングの師匠 藤村正宏先生とエクスマの講師、ハッピー薬品の橋本亨さん、佐藤ゆか
- PREV
- マグカップでだらだら飲むコーヒーが好き
- NEXT
- あなたの名脇役を目指して