*

しまこーひーのフレンチプレス大全

プロローグ

島珈琲のお客様が、先日「フレンチプレスにはまったー!」といろいろご相談を受けましたので、今回の記事はフレンチプレスについて僕なりの検証してものを書いていきたいと思います。

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

フレンチプレスのあれこれ

フレンチプレスとは何か。
コーヒーの粉を容器いれ、お湯を注ぎ、3分経った後金属のメッシュになった漉し器で粉をグッと抑えて、そしてそのままカップに注いで、コーヒーを愉しむ道具の名前がフレンチプレスといいます。

確か発明者はイタリアで、フランスのパリで流行りだしたから、フレンチプレスと呼ばれるようになったと記憶しています。

 

この道具の利点
・なんと言っても抽出にペーパードリップのような技術がいらない。
・コーヒーのもっている味そのものを楽しめる。
この道具のデメリット
・片付けがめんどくさい(慣れれば問題ないです)
・飲み干したカップのそこにどろっとした細かいコーヒーの粉が残る。

非常に簡単にメリット・デメリットを書いてみました。

 

実際フレンチプレスで作って飲んでみた

僕はペーパードリップが好きなんで、あんまりフレンチプレスを使いませんが、この記事を作るために久しぶりに飲んでみました。

IMG_4983

フレンチプレスとコーヒーの粉以外に用意するもの(あれば便利なモノ)
茶こし、バースプーン(ロングスプーン、お好み焼きスプーンでも可)

茶こしはフレンチプレスからコーヒーをカップに注ぐときに茶こしをつかって2重漉しをすると、若干ですが、液体のざらつきが緩和されるように思いました。あと最後カップに残るドロッとした粉ですが、多き粉の粒は排除できます。面倒ですがオススメです。

IMG_4981

 

あと抽出が終わって洗うときにも、茶こしがあれば、茶こしを使って台所の排水官に流れないよう中の粉を捨てることができますので、セットで持っておくと便利だと思います。

 

あとロングスプーンは、これも抽出が終了し、洗うときにフレンチプレスの底に溜まったコーヒーの粉をかきだすのに非常に便利です。

フレンチプレスと茶こしとロングスプーン これはトリオで考えていたほうがいいかもしれませんね。

 

エピローグ

フレンチプレスでコーヒーをいれると、写真のように必ずカップの表面に油が浮きます。
ペーパードリップではあまりないことなので見慣れないと思いますが、この油がコーヒーオイルと言って、フレンチプレスの醍醐味でもあり、美味しさでもあります。

IMG_4982

 

このオイルはペーパーやネルですとそれに吸われてしまうのですね。
フレンチプレスは直に抽出し、カップに注ぎますので油分もそのままカップに注がれます。
この油分があることが、味においてペーパーやネルと違いになります。

 

僕はこのフレンチプレスで、エチオピアモカ・イルガチャフィの中焙煎を飲むのが好きです。
とっても個性(キャラクター・フレーバー)がキャッチできておもしろいんです。

 

よければ参考にして飲んでみてくださいね。
それでは、また。

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

進化するカップコーヒー

昨日は久しぶりの休日。 朝はゆっくりめに起きて、それから娘と公園へ。   幼稚園のお友達も

記事を読む

焼きました!

 無添加コーヒーシロップ用(カフェオレベース)38キロの焙煎豆です ただでさえ4坪と狭

記事を読む

今晩は煙突掃除

昨晩は七夕でしたので、家族で短冊に願い事を書くことに。 笹がなかったので、家のリビングの扉に貼りつけ

記事を読む

コーヒーの酸味とパインアメ

コーヒーは基本的に酸味と苦みで表現される大人の飲み物。   酸味と苦みとは本来

記事を読む

中焙煎の酸味のあるコーヒーは五月病の予防ができる?

コーヒーは身体に良いのか、というと良いです。   ただ、インスタントコーヒーや

記事を読む

次回コーヒーシロップ無糖の新しいロットは8/26です (4676)

島珈琲のコーヒーシロップは、もともと加糖タイプからスタートしました。 そのうちに無糖タイプのご要望が

記事を読む

工夫して

昨日、高槻店の業務終了後、高槻店でメインで使用しているコーヒーグラインダー、コーヒーミルですね、の修

記事を読む

カフェの小道具 これ便利!おすすめミルクピッチャー

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です   今日はカフェであったら お客様も

記事を読む

コーヒーの香りの強さはどこで決まる?

昨日はお休み。 午前はあれこれしながらゆっくり過ごし、午後は小学校から帰ってきた娘と過ごしました。

記事を読む

好みの味わいのコーヒーを探すにはどうしたらいいですか?

去年から沢山のオリジナルブレンドを作らせて頂いております、感謝です。   マー

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑