ドリップのやり方で味を濃くしたり、薄くしたりする方法があるらしい!
プロローグ
ブログのタイトルは大事だ。
見出しのところで読もか、読むまいかを決める。(人も多いはず)
特に参考にしているのはスポーツ新聞の見出し。すごい勉強になるし、少しひねってポップに使えそうなものも沢山ある。あとはグノシーとかニュースのズラッと並んだ見出しを見て、「おっ」と思うもの。
そんなのを参考にしています。
ブログの内容は決めてあるのに、タイトルを決めるのに時間をかけてしまいました、って関係ない話すみません。
ということで、前置きが長くなりました
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。
濃い味 薄い味の基本的なこと
濃い味の好み方、薄味の好み方それぞれだと思います。
まずコーヒーの味の調節ができる、基本的なところをご説明します。
コーヒー豆を粉にするとき、細かくすると味は濃くなります。粗いめに挽くと味は薄くなります。
1杯10グラムをコーヒーミルで細かくすると 同じコーヒー豆でも濃くなり、粗くすると薄くなります。
まず、粉の挽き目で濃い薄いを調節することができます。
粉で買う方は。
あらかじめお店の決めた挽き方で購入することになりますので、挽き方で味の濃い薄いは調節できません。
ですから、粉の量で調節します。1杯10グラムが基本だとして、ちょっと濃いのが欲しいなら14グラムに。
薄めがいいなら8グラムに、そうした調整をしてください。
一長一短ありますが、経済的なことを考えれば粉の挽き方で濃い薄いを調整するのがいいかなぁと思います。
迷わなくて安定した味をつくるのに向いているのは、粉の量を調節する方だと思います。
ハンドドリップのやり方で濃い味・薄味ができる方法とは
その次に濃い味、薄い味をコントロールできること、これはハンドドリップに限られる方法ですが、注ぐお湯のスピードで味に変化をつけられるということです。
この方法はつまり、ドリップするお湯の線を細くしゆっくり回転(「の」の字を書くように注ぐ)させ、時間をかけていれるとコーヒーは濃い目の味になります。
それに対し手早くささっと時間をかけずにお湯を注ぎ(お湯の線も太めで)、ドリップを完了させると、コーヒーは薄めにできます。
更に高等テクニックになりますが、お湯を点滴になるようにし、ゆっくりしてドリップすると濃い目のトロンとした味わいのコーヒーができます。(但し、できたコーヒーはぬるくなっていることがあります)
但し濃い薄いといっても、深焙煎の苦味のコーヒーがドリップの早さで、中焙煎のさわやかな味わいになる、というそんな変化ではありません。同じ条件において、ドリップの速さの比較においての味の違いです。
エピローグ
アイスコーヒーを作るときなどは、少し時間をかけるようにゆっくりするのがオススメです。できたコーヒーを冷ますので、少々ドリップに時間がかかってぬるくなっても問題ありませんからね。
ちなみに僕が一杯分のコーヒー(約140ml)をドリップするのかかる時間は、蒸らしも含め約2分で完了します。
今日はドリップのスピードで味の濃い薄いが調節できるというお話、お客様から頂いた質問を参考にし記事にしました。
いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- なやむ発注 (5166) - 2024年12月14日
- ちょっとした幸福感 (5165) - 2024年12月13日
- 店頭でコーヒーのこと遠慮なく聞いてください (5164) - 2024年12月12日
関連記事
-
そうだったのか!喫茶店ででてくるお冷やの役割とは
プロローグ カフェや喫茶店に行くとお冷や、お水ですね、出てきますよね。 その役割について今日は記
-
高槻店ではテイクアウトコーヒーもやってます
昨晩は家族でトーク大会。 娘が小学校で、広島の原爆の事の話を聞かせてもらったようで、娘にはかなり印象
-
店頭でコーヒーミルを展示、販売してない理由
終わりました。 父の日ギフトの発送。 間違えないように、そして丁寧に。 ラッピングは神
-
お待たせしました コーヒーシロップ 無糖!
お待たせしました コーヒーシロップ&カフェラテ小町 無糖バージョン 明日から販売
-
あのコーヒーが帰ってくる TAPANCOFFEEが
本日、高品質高級コーヒー豆が届きました。 あのコーヒーが帰ってくるのです。 あのコーヒ
-
昨日の続き ではないですが
今日もお客様がカプチーノのオーダーをされたので 下手なりにカプチーノアートして サーブさ
-
中煎り(中焙煎)と深煎り(深焙煎)の決定的な違いとは
プロローグ もちろん味わいの違いもあります。 中焙煎は爽やかな酸味と僅かに感じる苦味のコントラス
-
知ってますか?焙煎したてのコーヒー豆は100%の力でないことを
プロローグ 先日、ブログを見てくれたギャラクシーブックの担当者さんが商業出版で本を出しませんか?と
- PREV
- コーヒーのことを迷わない1つのすすめ
- NEXT
- ドリップのスピードは、器具で変えられるのか?