*

進化するネルドリップ

聞き耳を立てていたわけではないのですが、大学生もしくは社会人になってあまり時間の経ってない、男女のグループのお客さんが御来店、喫茶を楽しんでいたのですが、その会話がなるほどな、と思う内容だったんです。

 

あくまでも聞き耳は立ててないですからね、自然に耳に入ってきたのですからね。(笑)

 

お店には6月に家族旅行に行くので、連休しますとのご案内を立てております、こちらです。

 

 

 

で、そのグループの方は、それを見て話題になったと思うのですが、アドベンチャーワールドの歌のことで盛り上がっておられました。

 

ある方が、全てのアドベンチャーワールドの歌は感動するように計算してつくってるねんでーと。
確かに僕もアドベンチャーワールドのどの歌を聞いても、なんか感動してしまうのです。

 

感動したいからまた行きたいなぁと思うワケで、なるほどそうした考えで、感動する歌を作っているねんな、やるな!と思ったわけです。
よくできてるなー、と聞き耳を立てたわけじゃないですけども(しつこ 笑)、聞こえた話から納得していた僕です。

 

さぁいつも通り前置きが長くなりました、本題へいきますね。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

進化するネルドリップ

 

しかし最近のコーヒー器具の進化はめざましいですよね。
そんな器具があったのか、といろんなところで知らされています。

 

それはふとタイムラインに流れてきたSNSからの情報だったり、お客さんに教えてもらったり、たまたま見た店先だったり。

 

僕自身も知らない器具がまだまだあるのんだなぁと、情報を取っているようで取れてないこと痛感したりします。

 

今回は、お客さんから教えてもらいました。

 

ネルです、こちらの写真です。

 

 

 

 

一つ一つ手作りなんだそうです。
従来のモノと比べると、少し厚みに関しては、薄い感じを持ったときにありました。
素材はリネン生地でできていると書かれておりました。

 

それではそのネルを使った感想を述べたいと思います。

 

個人的にはネルがコーヒー器具のNo.1だと思っている

 

コーヒー抽出器具の中でどれが一番ですか、と聞かれれば迷わず「ネルです」と答える僕です。
味わいに厚みをもたらし、トロンとしたなんとも言えないコーヒーの味わいを演出してくれるのですね。

 

お店でもほんとうはネルで抽出したいのですが、今は出来てない僕です。
これについてはまたの機会に。

 

さぁこのリネンの生地でできたネルで、ドリップしてみた結果はというと。

 

下に落ちるスピードが割と速いです。
でもネルの良さは十分に出ております。

 

ネルとペーパーと中間的な味わいに感じました。
ペーパーで淹れたようなさらっとした味わいの部分もあり、ネルで淹れたようなトロンとした味わいも持ち合わせた、どっちもあるほんとうに中間的な感じでしたね。

 

ネルは乾燥させてはいけないのですね。
コーヒーの持つオイルがネルに浸透していくので、渇かすとそれがカピカピになってニオイも残り、それがコーヒーに移るからなのです。

 

このネルは一応、乾かしても大丈夫です、と取扱説明書には書いてありましたが、やっぱり水に浸して保管するか、湿らしてジップロックに入れて冷蔵庫に保管するのが良いかと思います。

 

ネルのデメリットは管理の大変さにありますが、そこをクリアできれば、本当に良い味わいを作れるコーヒー器具と、僕は思っております。

 

機会があれば、ネルにも挑戦してみてくださいね。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

焙煎を数字で説明した!中焙煎・深焙煎はつまりコーヒー豆の温度差

プロローグ 先日、お客様に中焙煎と深焙煎は温度でいうと10℃の差なんです、とお話をしていたら「知ら

記事を読む

昨日は岡町本店の焙煎機のメンテナンスでした

昨日はお休みでしたが、岡町本店へ行き岡町本店の焙煎機のメンテナンスをしてきました。 終わった後、夕方

記事を読む

コーヒーの計量スプーンは1杯△gは豆・粉用 どっち?

プロローグ コーヒーの計量スプーン、僕たちはメジャーカップと呼んでいます。 コーヒー豆や粉をいち

記事を読む

たくさんあるコーヒー器具、どれを選ぶべき?

最近、娘のはやりの遊びは神経衰弱。   今はメモリーゲームっていうんですね。

記事を読む

コーヒーシロップ無糖の美味しさの秘密 (4690)

前の月曜日にコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎をしました。 先月の7月に製造し、252本のコーヒーシロ

記事を読む

コーヒーの香りの強さはどこで決まる?

昨日はお休み。 午前はあれこれしながらゆっくり過ごし、午後は小学校から帰ってきた娘と過ごしました。

記事を読む

来期のエチオピアモカもアジャレです

次のお休みの月曜日、実は娘が代休でお休みなんです。 この土曜日に参観があり、その振替のお休みが6月6

記事を読む

マンデリンが新しいロットになりました!

今週は焙煎機メンテナンス週間です。 昨晩から始めました。   高槻店の業務終了後、後片付け

記事を読む

ペーパードリップ 使うペーパーによって味が変わるって本当?

プロローグ ペーパードリップで使うペーパーフィルター、皆さんはどんなものを使用していますか?

記事を読む

この粉の量 3日くらいで飲み干してしまうけど、それでも冷凍保存がいい?

昨日は島珈琲の通信販売ができるホームページのちょっとリニューアルのため、僕のサイトを制作してくれてい

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑