*

粉の挽き目で変わるコーヒーの味わいの濃さのお話

公開日: : coffee ,

実は時代劇が割と好きで、今はあまり見ていないですが以前はよく見ていました。

 

と言っても比較的新しい時代劇ですね、好きだったのは北大路欣也の「子連れ狼」「隠密奉行 朝比奈」それから役所広司の「三匹が斬る」この辺は今でも頭に残っていますね。

 

役所広司のちょっと乱暴な太刀さばき、北大路欣也の重く鋭い太刀さばき、それに斬られる素浪人たち。
斬られ役では福本清三さんが有名ですね。

 

その斬られ役というのに憧れを持っていて、素浪人が好きなんです。
それで素浪人みたいな髪型、ロン毛ですよね、にしたいなぁと奥さんに言うと、えっという顔をして即却下になりました。

 

ということで、伸ばしていた髪の毛を自分で切り、僕ね自分でスキばさみで散髪するんですよ。
僕のハサミによって髪は切られました。

 

という、切る・斬るにちなんだお話でした。
本題に入ります、こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

 

コーヒーの豆をカットする

 

ということで、コーヒー豆も切る・カットするの話ですね。

 

コーヒーの豆をどうしてカットして粉にするのか。
豆と粉と表面積で比べるとどうでしょう、もちろん粉の方が表面積は大きいですよね。

 

大きくなることでお湯との接触面積もまた大きくなるので、コーヒーの成分がより抽出されやすいから、だからコーヒー豆を粉にするんですよね。

 

粉にするとき、その粉のサイズを「メッシュ」という言葉をプロは使いますが、挽き目または挽き具合には、粉の大きさ、サイズがあります。

 

粗挽き・細挽き その真ん中の中挽き。
この3つがよく使われる言葉ですが、だいたい家でペーパードリップで使われているのは中挽きまたそれよりちょっと細挽きに近い、中細挽きと呼ばれる挽き具合です。

 

その挽き具合によってどう味わいが変わるのか、続けますね。

 

表面積が大きくなれば味わいは濃くなる

 

細挽きというのは細かく粉にされた状態をいいます。
極端ですと、パウダー状になっているものですね。

 

細挽きにするということは細かく挽くということで、つまり表面積は大きくなっています。
先ほど書きましたように、表面積が大きいほどお湯との接触面積が大きくなるので、コーヒーの成分がよく抽出されて濃い味わいになります。

 

同じ10グラムで同じコーヒーの銘柄をそれぞれドリップした時、濃い=細挽き マイルド=粗挽き いい塩梅=中挽きとなりますので、一般的には中挽きが多用されています。

 

但し器具の特性や、味わいのお好みがありますので、それに合わせて挽き方を変えていくとまたコーヒーの楽しみも増えるかと思います。

 

コーヒーの味わい左右するものは、コーヒー豆の銘柄・焙煎度合い・粉の挽き方・コーヒー器具の違い・淹れ方、ざっと思いつくモノだけを並べてもこれだけありますし、これ以上あります。

 

その中で粉の挽き方でも味わいが変わること、頭に入れて置いてもらえたらなぁと思いブログを書きました。
コーヒーって面白いですね。

 

それでは。
いろんな挽き方を試して、楽しんでくださいね。

 

焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

長い期間ディスプレイしていたペーパーで、コーヒーを淹れたらめっちゃ不味かった件

プロローグ マーケティングの師匠 藤村正宏先生 公認のブレンド スコットブレンドを島珈琲がお取り扱

記事を読む

コーヒーと、水と、 (4675) 

本来、娘はカミさんも一緒に、この金曜日にお友達とプールに行く予定でした。 しかし家庭の事情がありまし

記事を読む

コーヒー豆の脂ってナニ?というお話

長くブログを続けていると、ブログのタイトルを見つければその日のブログはもう書いたも同然、な感じになる

記事を読む

初めてのコーヒー豆屋で困らないようにくふうしていまーす

プロローグ コーヒー豆屋というのは「何となく敷居が高い」ように思っちゃいますよね。 島珈琲を開業

記事を読む

これを知ればブレンドの楽しみ方が広がるお話

今日2月25日、そして明日の26日は高槻天神祭です。   毎年2月25日26日

記事を読む

2024 コロンビアは銘柄チェンジします (4830)

家の僕の本棚、娘には僕の許可なく僕の本を自由に持って行っていいよ、と伝えています。   藤

記事を読む

カフェインゼロコーヒーで作るアイスコーヒーも美味しいYO!

プロローグ カフェインゼロコーヒー、デカフェやカフェインレスコーヒーと呼ばれるコーヒーと同じです。

記事を読む

月替わり、4月限定の季節のブレンドは「美さくら」です

3月の終わりにしたら、ちょっと暑さを感じるなぁと思う気候の高槻です。 娘は暑さに比例して寝相がダイナ

記事を読む

プロが見る!おうちで美味しくコーヒーを飲むために1番大切なことは何?

先日、たこ焼きを買い娘へのお土産にしたところ、えらく喜び、先日から「父ちゃん たこ焼き買って来たの?

記事を読む

ご存じですか?焙煎機は掃除しないといけないことを!

プロローグ そんなんしらんやん!と突っ込みを入れられるお題ですね。今日は焙煎機ってこんな感じで掃除

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑