*

コーヒーを淹れるのに一番難しいと思うところはどこ?

昨日は娘の幼稚園の入園式でした。
年中さんで、今日から幼稚園がスタート。

 

しばらくは午前中の2時半の間、幼稚園で遊んだり、歌ったり、お絵かきしたり。
どんな風に成長していくのか、楽しみでなりません。

 

理不尽なことや、納得できないことも体験していくのだろうけども、そんな中で少しずつ勇気とか優しさとか人と人とのつながりで得られるものを積み重ねていって欲しいなぁなんて思っております。

 

成長を楽しみながら見守りたい、そんなことを想いながら園にある満開の桜の木を眺めていました。

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

コーヒーを淹れるのに一番難しいと思うところはどこ?

今回は個人的に思っていることを書き述べたいと思います。

 

コーヒーを淹れ、カップに注ぐまで過程の中で僕が個人的にここが難しいんだよなぁと思うところとは。
どこだと思いますか?

 

ドリップのやり方?保存方法?焙煎?うーんどれかな。

 

はい、それはですね意外かもしれませんが、ミルです。
グラインドとも言われますが、粉にするときの味わいの調節です。

 

コーヒーミル、コーヒーグラインダーとも呼ばれますが、このミルのメーカーによって性能も違うわけで、ミルには番数、目盛りですね、があるのですけど、それも共通ではありませんし、内蔵されるミルの刃の質や形状でも同じ焙煎、同じコーヒー豆でも味わいは違ってきます。

 

一度、その目盛りを固定してしまえば、その後は楽ちんですが、その固定するまでの「調べ」がけっこう時間を要するのです。

 

味わいを決める挽き方

一般的に目盛りの数が少なくなる、つまり1に近づけば粉は細かくなります。
逆に数字が大きくなると、粉は粗くなっていきます。

 

 

これは万国共通だと思います。

 

で真ん中、例えばミルの調節が10番まであって、5番の目盛りが中挽きになるのかというとそうではありません。

 

それも各メーカーによって違いがあり、調べてみないとわかりません。

新しくコーヒーミルを購入した際は、いちど適当な番数で粉にしてみてから、その粉の挽き具合を見て、番数の調整をしますが、粉を見ただけではわかりません。

 

なので、粉にしてはドリップし、味わいを確認しながらミルの挽き具合を決定していきます。

 

ここでややこしいのが、島珈琲のコーヒー豆、僕の焙煎する豆ですが、その豆と他店のコーヒー豆も同じミルの挽き具合でいいのか、というとそうではなく、お店によってベストの挽き方があるのでまた違うのですね。

 

コーヒーってほんとにデリケートでしょ。

ミルを買い換えたり、また微調節をしたときは調べ直しているんです。

 

今回の事は御家庭ではあまり関係のない話ですが、ミルによっても味わいが変わるということ覚えておいてくださいね。

 

それでは今回はこのへんで。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒーは一杯、何cc なの?

プロローグ 僕は朝、早めにお店に来て焙煎をします。 早ければ6時くらいからスタートすることもあり

記事を読む

コーヒー豆をプレゼントしたい時、こんなふうにアドバイスしております!

島珈琲でお取り寄せ、通販ですね、や業務用の卸、BtoBですね、のお支払いが銀行振り込みの場合、現在は

記事を読む

1年通じてわかる味

暑いですね、体調などほんとうに気を付けてくださいね。。 明日は立秋。 暑中見舞いから残暑見舞いへと、

記事を読む

なぜいつも同じ味のコーヒーにならないのか。

ブログは序破急で構成しております。 3部構成ですね。   徐々に始まり、本題に入って、急速

記事を読む

こいつはすげぇ

 と 焙煎しながら思わずでた言葉 僕は焙煎止めのとき 時間 焙煎温度 色 豆の艶 豆のしわ

記事を読む

白色のコーヒーペーパーフィルターと色つきの違いは何?

プロローグ コーヒーペーパーフィルターの白色と色つきの違いは何か? 色つきはそのほとんどが茶色だ

記事を読む

伝家宝刀

 そうです 伝家宝刀の技を使うときがやってきたのです 島珈琲流紅葉落とし焙煎 というのは冗

記事を読む

チェンジします!エチオピアモカの銘柄

エチオピアモカは今年、向こう1年分は、アジャレという銘柄を確保しています。 エチオピア・イルガチャフ

記事を読む

ハワイ島で過ごしたコーヒー農園を思ふ

時に香りと一緒に記憶を呼び起こすことってありますよね。 あ、この香り あの時の香りだ、記憶の一部分

記事を読む

音を感じろ

なんだ唐突に! のタイトルですが、耳をたて音を聞く、音を読むってモノを作るうえで大事、ということを今

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑