*

家庭で使うコーヒー器具、何が一番よく使われているの?

家電量販店やデパート、それからショッピングモールなど、家族ででかけると必ず見に行くのが家庭用品売り場。

 

特にコーヒーコーナーへは急いでいるときでも、さっと目を通すだけ通して、今の状況を見ておきます。
インターネットでいろんな情報を探せるようになり、意識していなくても目に入ってきたり、求める情報は昔にくらべて手に入りやすくなりました。

 

でも、やっぱり実際に目で見ておくこと大事ですよね。

 

お店に並んでいる家庭用マシンなどを見て、知らなかった情報を得ることもしばしば。

 

以前よりも家庭用のコーヒーマシンや器具など、どこのショップも力を入れている、そんな風に見受けております。

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

家でよく使われているコーヒー器具はどれ?

コーヒーブームも手伝って、おうちでコーヒーを淹れる方が少し増えたように思います。
スターバックスが日本に来る前は、若者のコーヒー離れが進んでいる、などど言っておりましたが、やはりコーヒーは生活において必要な飲み物ですね、老若男女問わず。

 

さて、おうちでコーヒーを淹れるのに皆さんはどんな器具をお使いですか?

 

コーヒーメーカーのペーパードリップ?ペーパーフィルターを使ってハンドドリップ?フレンチプレス?金属フィルター?いろいろありますね。

 

僕のお店でお客さんとお話していると、コーヒーメーカー、ハンドドリップでのペーパーフィルターを使って淹れている方が圧倒的に多いです。

 

お店によって奨める器具があるので、お店によって売れている器具は違うと思いますが、ショッピングモールなどいろんなお店を見るかぎり、はやりペーパーフィルターを使うコーヒーマシンや器具などを展示してある割合が他の器具と比べ多く感じています。

 

このことから大局に見て、ペーパードリップをされている方が多いと僕は考えております。

 

なぜペーパードリップなのか

ここから僕の自論なので、科学的な証拠とかはありません。

 

日本料理の出汁を見ていると透き通って綺麗ですよね。
見た目も濁ってなく綺麗ですし、味わいも濁ってないですしね。

 

日本人のDNAとして、この出汁の味わいというのが先天的に組み込まれていて、濾したものを好む民族になっているのではないか、そんなことを思っております。

 

我々の祖先からの親しまれてきた和食、日本食、これが日本人の味覚のベースになっていて、西洋から入ってきたこの飲み物コーヒーもはやり、時を経て日本人的な好みの味わいに淹れ方も変化して、現在のペーパードリップが親しまれている、こう見ています。

 

あくまでも自論です。

 

ということで、僕の目からはペーパードリップが家庭で一番採用されている淹れ方だと思っています。
統計とったわけではないので、あくまでも自論ですよ、って、しつこ。(笑)

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

変わらぬ思い コーヒーはたのしむもの

昨日の書いた記事を読み返していました。   あっ!と思ったのは、撮った写真が間

記事を読む

お店で粉にしてもらうのと、家でするのと、どっちが美味しく挽けるの?

プロローグ コーヒーの味わいはコーヒーチェリーの精製から輸送、焙煎、保存、ミル、抽出方法などなど、

記事を読む

お店でコーヒー豆・粉は一度にどれくらいの量を購入するのがベストなの?

昨日、12月26日は岡町本店は年内最終営業でした。 25日の日曜日にお客さんは集中して来て頂きまし

記事を読む

コロンビアはナリーニョに切り替わります (4901)

前号でこのブログは4900号へ到達しました。   5000号までうまくいけば、今日を合わせ

記事を読む

ブレンドとはどういうものか

昨日は祝日でしたので、お友達家族と島家族とで摂津峡にある三好の里バーベキューガーデンに行って、BBQ

記事を読む

no image

プロとは

 どんなときでも  いつも必ず90点以上の味で コーヒーをいれれること と コーヒーをた

記事を読む

ペーパーフィルターの折り方にコツはあるのか

春眠暁を覚えず。 最近、身体はしんどくないのですが、ねむたい自分がいます。  

記事を読む

よりクラシックな味わいへ

今日、12月17日は雨の土曜日となりました。 いつもは家からバイクで高槻店へ来るのですが、雨の予報で

記事を読む

毎月の季節のブレンド どんな感じでブレンド作っているの?

体調が芳しくありません。 連休前からのバタバタで疲れが出てしまったようです。  

記事を読む

抽出でイメージする大事なこと コーヒーと粉の接触時間

昨日は定休日。 娘が春休みなので、おかげ様で娘とゆっくりした時間を過ごすことができました。

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑